びんたろのジョギング日記  2nd。

会社人生に一区切りの市民ランナーが、ランニングとポツンと一軒家の農作業を楽しむブログです

第37回NAHAマラソン

2023-12-05 16:59:42 | 2023年大会レポート

12/3(日)、4年ぶりにNAHAマラソン走ってきました

この大会は、寒い季節に暖かい?暑い?のがうれしい
応援も暖かく、至るところに私設エイド
お祭り感、おもてなし感が半端ない
こうしてスタートラインに立ててワクワクします

目標はサブ4
ただ、ゼイゼイ、ハーハーはしたくない
楽しみたいからね
まわりに合わせて、普段の練習ペース(6分/km)で走ります
ランナーでぎっしりの国際通り

ようやく走りやすくなって、フィニッシュゲートのような中間地点
熱い応援に背中を押されます
応援に応え、タイムを見ると2時間超え
まあ、6分/kmを目安に走っているので当たり前といえば当たり前なんですが、サブ4、いけるかな〜どうかな〜

中間地点を超えると沖縄らしい海が見えテンション↑↑

アップダウンもペースを変えず走っていると、下りで追い抜いていくランナーが多い中、抜かずにピタリとナナメ後方に一人のランナー
いいよーよければついて来てー
最後まで行きますか

しかし、だんだん離れてしまい、ちょっと残念
こんな自分をペースメーカーにしてくれてありがとう

残り10数キロ
胃が重く感じる前半だったが、もう違和感はない
このまま流すのはもったいない
負けず嫌いの気持ちで追い込みます

40キロあたりから下り坂もあってラストスパートするランナーがちらほら
自分もとさらにペースアップ
そして、グラウンドに入ってフィニッシュゲート

何度走ってもこの瞬間が気持ちいい
ありがとうございました!!

【記録】 スポロクHPより

【過去の大会レポート】

第25回 3:15:22 (2009/12/6)

第28回 3:33:56 (2012/12/2)

第30回 3:32:13 (2014/12/7)

第34回 3:55:36 (2018/12/2)

第35回 3:37:55(2019/12/1)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いびがわマラソン2023

2023-11-12 16:17:26 | 2023年大会レポート

本日(11/12)いびがわマラソン(ハーフ)に参加してきました




この大会に参加するならフルだと決めていましたが、コースに落石の危険ありとのことでハーフのみとなったようです
会場はコロナ禍前に戻って盛り上がってます




スタートはEブロック
今日はいつもの練習ペース(6〜7分/km)で走ろう



やはりコースは混んでます
前に出るつもりは無いので、ちょうどいいペースで走れてます



ハーフ折り返しです



ここまで全然キツく無い
さあ、後半は下りだ
ちょっとペース上げてみよう

気がつくと5分/km切っている
息苦しさは無い
ランナーをどんどん拾ってるし、抜かれない
勢いそのままにフィニッシュ!!
実に気持いい☆


まだまだいけるかもと、手応えを感じた大会となりました

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回丹後100kmウルトラマラソン

2023-09-18 06:56:23 | 2023年大会レポート
9/17(日)、一年ぶりのウルトラマラソンに参加してきました
今年の大会参加は2回目
一時期と思うと随分と減ったものだ
昨年の大会は、完走率を50%割ったが、今年はどうなることやら


体調はいい
ただ、寝不足と暑さに絶えられるかが気になるところ
スタートは午前4時半
第3ウェーブからのスタートします


とにかく抑えて走る
後ろのウェーブのランナーに抜かれるが気にしない
体力温存した走りが功を奏したのか七竜峠の坂も歩かず登りきれた




朝は、時折、吹く風が涼しいというか、汗をかいた体に寒いくらいだ
いい感じで走りやすい
景色を楽しみながら峠を下ります
歩くことなく、浅茂川漁港のエイドに到着
ここのうどんが楽しみで3杯いただき、お腹を満たします
ここからしばらく唯一フラットなコースで足には負担が少ない
ただ、ここにきて照りつける太陽が暑い
朝の涼しさはどこへいったんだろう
普段、走るのは早朝なのでこの暑さは堪える
予想外の暑さにプッツン
50キロ過ぎの弥栄地域公民館で辞めることにあっさりと決め歩きが入る


弥栄地域公民館に到着すると、残り時間は7時間以上ある
以前の大会でDNFした碇高原まで行ってみようと思い直す
碇高原までの坂は歩く
同じ愛知から参加の30歳のランナーと話しながらの歩きで楽しい
彼は2回目のウルトラで富士五湖のリベンジと言っていたが、随分と厳しい大会選んだね
彼のお陰で気持ちが紛れ碇高原到着
いつも涼しく感じるがそれほどでも無い
やはり猛暑なんだ


碇高原の関門まで1時間の貯金あり
30キロ弱を5時間かければ完走できる
相当歩きを入れても大丈夫だ
足がピタッと止まったらどうしょう
戦意喪失した自分には5時間でも不安である
制限時間をこれほど気にしたことはあっただろうか
残り10キロを切った時、猫背の凝り固まった上体を伸ばしたらいきなり胸が痛む
苦しい訳ではないから大丈夫とは思ったが気にはなる
残り5キロのカウントダウンは胸の痛みが気になり、さらに歩きが続く
残り数百メートルは応援さらにいただけるのでここだけは走ろう
そしてフィニッシュゲート


完走(完歩)できてよかったー
本当によかったと思った瞬間!!
悔い無し


大会に関わっていただいた皆さま、応援していただいた皆さま、ありがとうございました
苦しみながらも楽しい?13時間半でした
ランナーズアップデートより
【過去の参加記録】

2011/9/18 第11回 10:54:0

2013/9/15 第13回 10:9:19

2014/9/14 第14回 10:50:44

2015/9/20 第15回 11:9:18

2016/9/18 第16回 DNF

2017/9/17 第17回 中止

2018/9/16 第18回 DNF

2019/9/16 第19回 12:6:17

2022/9/18 第20回 12:57:56

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第43回丹波篠山ABCマラソン

2023-03-05 21:00:22 | 2023年大会レポート
本日は篠山マラソンでした
4年ぶりのフルマラソンです
そして、60代のデビュー戦だ






サブ4はなんとかクリアしたい
月間走行距離は200キロ
体重はベストタイムを出してた頃と同じだ
ただ、練習で走るタイムは6分切りが難しい今日このごろ
さてどうなることやら
スタートの50分前に整列して号砲を待ちます


ここから先はカメラは無し
レースに集中します
 
ゆっくりとした走り出しですが自分にはちょうどいいペースです
ペースも本番ということで6分切っている
まわりを気にせずマイペースでいきます
距離とともにランナーもバラけて走りやすい
知らず知らずにペースがあがり、ランナーを拾っているのに気づく
30キロ過ぎると余裕がなくなってきたが、この位置をキープしたいと欲が出てからはキツかった
久しぶりにいっぱいいっぱい
フィニッシュタイムは3時間39分8秒
サブ3.5の手応えを感じたものの、きびしいなーが本音かな
楽しんで走るのが一番ですね
 
大会関係者の皆様、応援していただいた皆様、ありがとうございました
楽しい1日となりました
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする