yumaの一日三食♪

食べるのが少し早くなった7才yumaの近況!?

幻のエビフライ 続

2010年08月20日 | 今日の献立
エビフライって…
子どもにとってのステイタスなのでしょうか??

先日も、
「T君がね、ボクのおかあさんのエビフライ最高~って自慢するんだよ!」
と少し怒ったように話したyumaでした。

今度は前回と違うお友達です。

ちょうど半額セールで購入した生海老があったので、ついに昨夜エビフライ作りました!

恐らく、エビフライを作ったのは初めてです。

トンカツを作るのも年に一度あるかないかの私です。
揚げ物は行きつけの肉屋さんかスーパーで買うことがほとんど。
一番の理由は、油代を考えたら購入したほうが安いと思うところからでした。

普段フライものを作らないので、パン粉がありません。
冷凍していたチョコクロワッサンをおろしてパン粉を作りました♪

買ってあった海老はわずか5匹。

見た目は上手にできました。
yumaも美味しいと嬉しそうに二匹食べました。

私はコレステロール値が高いので海老はあまり食べません。

「お母さんの作ったエビフライはおいしいな~」
と憧れの自家製エビフライを頬張っていました。

「作り立てが美味しいから、もっと食べる?」
と聞くと、

「ううん。残しておいて明日のお弁当に入れるの!」

「そっか。じゃ、二匹はお父さんにあげて、残りの一匹をお弁当に入れようね。」
と二人で決めました。

それから、yumaはお友達からもらった残暑見舞いの返事を書き、私はそばで字の書き方などを教えていました。

その最中に夫が帰ってきて、夕食を食べ始め…

それから、ふと見るとエビフライの入っていたお皿は空っぽ!!

話しておかなかった私が悪いのですが、エビフライはすべて夫のお腹の中へ…

初挑戦エビフライの写真を撮ろうとと思っていたのに、それも叶わず…

がーーーん!!

「ぼ、ぼ、ぼく… 明日友達に自慢したかったんだよ!お父さん、なんで全部食べちゃったの!」

yumaは涙目…

私「仕方ないよ。話しておかなかったんだからさ。」

yuma「そうだね。仕方ないね…」


またもやエビフライ入りお弁当は幻と終わりました…とさ!

日光江戸村!

2010年08月14日 | 今日のyuma
水曜日は私の仕事が休み。
yumaのピアノもお盆休みでお休み。

積み木で遊べる無料の施設に行くか、どう過ごそうか悩んでいました。

このところ盲ろうのFさんとお会いしても、こちらの都合で慌しく別れることが多かったことが気にかかっていました。
前日に「明日、私もyumaも一日暇なので遊びに行きましょうか?」とファックスを入れました。

ファックスに気づかなければそれまでだし、気づいて連絡をくれたら一緒に積み木で遊べる施設に行くか、近場に行くなりしようと思っていました。

前夜、Fさんから連絡がありました!

当日、10時半にFさんのお家に到着。

Fさん、
「あっちは雨が降るかもしれないと思って、三人分の雨具の用意をしたよ!」と第一声。

私「あっちって、どっち?」

F「日光だよ」

私「えー、今から日光?」

F「そうだよ。yumaが前から行きたがっていた日光江戸村だよ!忍者になるんだろ!」

私「は、はい~」

yuma「うわーーーーい!!!やったーーー!ボク忍者になるんだ!!」


浅草から東武特急に乗って2時間。それからバスで20分。
乗り継ぎがたまたま良くて2時に到着。
乗り継ぎが悪かったら2時半、最悪3時近くになったかもしれません。

お昼は駅弁。牛飯弁当、意外においしかったです。
最近食べた駅弁ではナンバーワンの美味しさでした!



到着後、この日最後の回の「こども 職業体験(無料)」の受付が始まっていました!



yumaはもちろん忍者!

上半身だけ忍者の衣装に着替えさせてもらいました。
大はしゃぎで、集合時間までも30分、忍者になりきって走り回っていました。



いよいよ忍者修行始まり!

子どもたちがいっせいに忍者走りで江戸の町を走り抜けると一般のお客さんたちは大笑い。
写真を撮っている人もたくさんいました。

それから、道場へ。

本物の手裏剣の使い方を習い、壁に刺していきます。
失敗しても何度でも、5枚が壁に刺さるまで挑戦させてくれました!



それから、山を登り、鈴のついた紐をくぐり抜けたり、アスレチック的な修行!

最後は悪者をみんなで倒し、忍者修行認定証をもらって解散!

yumaは大喜びでした!!

時間がなかったため、他の施設はほとんど見られませんでしたが、思っていたよりも楽しいところでした!



江戸の町で少し遊んだ後、すぐに東京に戻りました。



江戸村、滞在時間約2時間半。
せっかく日光(正確には鬼怒川温泉)まで来ましたが、グルメなFさんというのに食事にもありつけず、無料の足湯も入れない慌しさ!

浅草に着くと夫が待っていました。7時15分着。

みんなでお寿司を食べました。
人気のあるお寿司屋さんは40分待ちということで仕方なく普通のお寿司屋さんへ。

「今日は日光江戸村に行ってきた!」
と夫に話すと「え!日帰りで行けるの?」とものすごく驚いていました!!(笑)

音楽会と恐竜と…

2010年08月08日 | 今日の献立
渋谷N響から3日目の水曜日。
この日もクラシック鑑賞でした♪

【上野の森文化探検】夏休み子ども音楽会2010

東京都交響楽団による演奏です。
指揮者は大友直人さん。

クラシックの事はまったくわからない私ですが、この指揮者の大友さんにすっかり魅了されました!

曲の合間合間にお話をされるのですが、心をこめてお話される一つ一つに心奪われました。

後半は映画音楽など親しみやすい曲が演奏されましたが、前半はオーソドックスなクラシック。

たくさんの子どもたちが来ていましたが、みなさん静かにマナーを守って聴いていたのには驚きました。

それだけ、内容が充実していたのかもしれません。

このチケットはこども千円。大人はS席3000円でした。

この音楽会のチケットがあれば、一日中、上野で遊べる特典つきです。

動物園、数々ある博物館、美術館、資料館などフリーパスで入場できます。



この音楽会にはN響のチケットを下さったAさんご一家もいらしていました。

Aさんにはyumaよりも一才年下のsaneちゃんというお嬢さんがいらっしゃいます。
音楽好きのお父さんの影響を受けて、音楽やバレエが大好き。
チェロとバレエを習っているそうです。

yumaがつまらないオヤジギャクを連発したり、くだらないことを言っても、アホみたいなことをしても、必ずケラケラコロコロと笑ってくれるので唯一の理解者?といえるかもしれません。

音楽会終了後は、saneちゃんご一家と国立科学博物館へ。
こちらは恐竜の骨など展示されており、上野に来ると必ず寄るところです。

ちょうどワークショップが開催されていて参加しました。

カプラという積み木を使ってグループで橋を作る体験♪



大人も体験できます。

前夜に「上野に行くならば、近くに住む盲ろうのFさんに連絡とって見よう!」と思い立ち、ファックスを入れておきました。

ちょうど朝に通訳の方がいらしていたようで、電話がありました。

みんながカプラをしている間、私はFさんを迎えに上野駅に向かいました。

Aさんご一家にyumaを見てもらっていることをFさんに報告する「みはし」で人数分のアンミツを買ってくださいました!

この日も連日の猛暑の一日で、見渡すとケーキ屋さんなどはガラガラ。
ソフトクリーム、アイスクリーム、アンミツなどのお店はどこも行列の大賑わいでした。

yumaたちと合流後、休憩できるお部屋でみんなでアンミツをいただきました。

好き嫌いはないyumaなのですが、寒天は苦手なようで残してしまいました。結局私が2個食べることに♪
saneちゃんもあまり好みではなかったようです。

持参したyuma手作りクッキーのほうが二人は好みらしく、パクパクと食べていました。
saneちゃんがニコニコとおいしそうに食べてくれるので、yumaはとっても嬉しそう★

夕方saneちゃんたちと別れた後、Fさんと焼肉屋へ。

夜はyumaのピアノのレッスンがあるため、Fさんといられる時間は残り50分あまり!!

ふらりと入った焼肉屋でしたが、七輪で焼く肉は柔らかくてとてもおいしかったです。
短い時間で焼肉焼いて、食べて、おしゃべりをして、なんか大忙しでしたが、楽しいひとときでした。



ピアノは3年目にして、ようやく伴奏つきの曲を弾きはじめています。

相変わらずの不器用と音楽センスゼロのyumaなので、私としてはもう辞めさせたいのですが、yumaの希望で続けています。

続けたいのに練習はしないし、センスがないので練習は親掛かりの毎度修羅場となってしまいます。
こちらの根気が続かないので、来年の発表会で辞めるかとひそかに考えている私なのですが、どうなることやら…です。

N響へ!渋谷へ! 【2】

2010年08月03日 | 今日の献立
朝顔のトンネルの先は、NHKスタジオパーク。



着ぐるみの人形がちょうど登場する時間でしたが、さすがにもう小学生ということで「いい!」と素通り。

楽しかったのはアフレコが体験できたことです!
私とyumaで「忍たま 乱太郎」に挑戦しました。






これがすっごく楽しい!
完成した作品が意外に良い出来栄えなので、すっかりその気になった私でした。
10代の頃だったら「将来声優さんになりたい!」なんて夢見たかもしれません。


アフレココーナーはすいていたので飽きるまで何回でもチャレンジできそうでしたが、ゆっくりもしていられません。

yumaはなぜか照れて、完成試写会では耳をふさぎながら走り回っていました!?



念願の「ゲゲゲの女房」のセットを観る事ができました。
残念ながら、本番は観られませんでしたが…

私もyumaも夫も「ゲゲゲの女房」の大ファンです♪




久しぶりのスタジオパークでしたが、yumaの年齢がかわると楽しみ方にも変化があり、新鮮な気持ちでまわれました。




隣接するNHKホールに着くと入場はすでに始まっていました。
ギラギラと照りつける太陽の下は長蛇の列です。

近くに並んでいた方たちが「こんなに混んだの初めてだね~」と話していました。

ふと横を見ると未就学児らしき子どもが!

あ!!!!そうだ!!!
このN響コンサートは未就学児は入場を固くお断りしますとチケットにはっきり書かれており、年齢確認できるものを持参するようにという注意書きまでありました。

未就学児の入場できないクラシックのコンサートに年齢を偽ってチケットを購入し、入場した事はこれまで何回かはありますが、現在は正真正銘のピッカピカの一年生。

でも、チビのyumaです!!
絶対に止められる!

やばい!!!
保険証も何も持ってきていない!
忘れたーーーーーーー!!
どうしよう~

しかし、そんな心配をよそにあっけなくも普通に入場できました。

はぁ~
疲れた。
良かった~




このところのyumaは悪行ばかりが目立つのですが、yumaの良いところは興味の幅がとても広いところで、偏りがありません。


クラシック鑑賞は3歳の時が初体験でしたが、その時もyumaが騒ぐかもしれないとか心配する事はありませんでした。

子どもたちの集まる場では親の私が目を疑うほどに毎度テンションが高くなり、手のつけようがない困ったyumaと化すのですが…


さて、今日は二時間あまりの楽器体験のおまけ付きです。



毎年参加しているラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンでも楽器体験がありますが、N響の楽器体験ではこれまで未経験の打楽器やハープ、管楽器や弦楽器にしても触れたことのない楽器がいくつかありました。

でも、どこもすごい行列です!

私が一度奏でてみたいと願っていたハープは一番人気で結局体験できませんでした。



yumaは、オーボエ→サックス→打楽器いろいろ→ヴィオラ→クラリネット→コントラバスに挑戦できました。



どれも上手に音を出せて、N響の方々に褒められました。


さて、お待ちかねのコンサート。

Aさんの熱い思いが伝わる良いお席で鑑賞することができました!
なじみのある曲も数曲あり、楽しめました。

司会は女優の本仮屋ユイカさん。

この方が第一部吹奏楽のアンコール曲(リード作曲 ギャロップ)に飛び入り参加されました!

今日の日のために練習してきたと言われてトロンボーンを演奏したのは驚いたというか、面食らったというか…。
映画の役柄で一時期たしなんだ事がある程度なのだそうで、同じ舞台で演奏したプロの方々はこの演出をどう思われているのかしらと気にもなりました。


コンサートの最後を飾ったのは、アンコールとして演奏された「仮面舞踏会『ワルツ』」。
フィギュアスケートの真央ちゃんで有名になった曲です。

迫力に圧倒されました!!


コンサート終了後も楽器体験に参加。
翌日は仕事ですから早々に切り上げて帰宅しようと時計を見るとすでに7時過ぎです。
何も食べないで慌てて帰宅したとしても食事を作る元気は残っていなさそうです。

渋谷東急デパートの食品街にひっそりとあるイートインのおすし屋さんに入りました。

この店は渋谷に来るとたまに入ります。ネタが新鮮でなかなかおいしいです!

1280円の皿を三つ頼みました。
yumaは一皿を自力で完食しました!!
(とても品の良いお皿なので、量はあまりないとはいえ…)

いやはや、遅まきながらの一人前。
お金のかかる男になったと改めて実感しましたとさ~

ちなみに夫は、品の良いお皿ひとつでは全然足りず、帰宅後、閉店セールで購入した150円のマグロの刺身をおかずにドンブリ2杯のご飯を食べていました!!!!

N響へ!渋谷へ! 【1】

2010年08月02日 | 今日の献立
「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」でお知り合いになったAさんから「都合で行けなくなったので…」とご連絡をいただき、N響のチケットを3枚譲ってくださいました!

N響のことはAさんから時折うかがっていましたが、我が家には敷居が高い、お値段も高いということでご縁がないままでした。
大変恐縮しながらもありがたくお譲りいただいて初のN響鑑賞となりました。
Aさん、ありがとうございます!

(Aさんといえば、奥様がWeb漫画で「ワンday ニャンday」を公開されている方です。二作目は近々公開だそうです☆)


さて、その数日前は小学校の図書室開放日でした。
「ねんどの神さま」という絵本を借りてきました。
最初ほのぼの、中は怪獣もの、最後は…うーん、なんともいえない!!どういう意図?と思う内容でしたが、yumaは単純に楽しく、時に切なく読んだようです。

その本の影響か、突然粘土を持ってきてコネコネ!

恐ろしく不器用なyumaですが、少しずつ成長しているのですね。
保育園時代に比べると細かい作業ができているので驚きました。

粘土をこねている様子を見ている時に、「そうだ!クッキーを作ろう!」と突然のように思い立ちました。
不器用なyumaのささやかな成長振りが嬉しかったのかもしれません。



いとこのkouheiくんが幼稚園の時に読んでいたシリーズ本を一年ほど前にいただきました。



その中に「クッキー」という本があり、yumaは一年も前から「クッキーを作ってあげる!」と何度も本を持ってきては私の許しを待ってたのですが、日々の生活に終われ、余裕も余力もなかった私は「今は無理だよ~」と先延ばしにしていました。

自分自身もクッキーを最後に作ったのはいつでしょう??
忘れたくらい昔、昔のこと…

yumaと二人でネタを寝かせるまでの作業をして就寝。
翌朝型抜きをして焼き上げました!
yumaは滅茶苦茶張り切っていました♪



「自分で作ったクッキーが一番おいしいな~ うはは!」
と頬張っていました。
(結局はうろついていただけで、型抜きくらいしか手伝っていないのですが…)

冷ましたクッキーを持って、いざ渋谷へ!

N響のコンサートはNHKホールで開催されます。



yumaが4歳の時、「テレビが一日中つけっぱなしの町」と言っていた渋谷です。



通りすがりの「ワンコインランチ」に誘われてお昼をいただきました。
テレビでも紹介されたお店だそうです。
インドカレーの店で、夜はお酒がメインのようです。

お昼間近ということで、歩いているとランチの割引券やチラシを次々と手渡しされます。
さっすが渋谷。

その店も飲み物一杯サービスの割引券を配布していました。

500円とは思えないほど量のあるカレー&ナン&サラダにサービスドリンク!
お得でした!



yumaも一人前を食べました。(3分の1ほどは私と夫が手伝いましたが)

少食のyumaですから、つい最近までは私たちの分を少しずつ分けてやれば、それで充分でした。

それがいつの間にか一人前を食べられるようになったことを夫も私も今更ながら驚きました。

「もう一人前食べられるんだね~ 今までは二人分で良かったのに、三人分注文したらお金かかっちゃって困るんだけど~!」
と言うとyumaは得意な顔ををしながらも嬉しそうに笑っていました。

昼食を終えてNHKホールへ向かう途中、次はマックのチラシを手渡されました。
数日間のキャンペーンで「アイスコーヒー50円 カフェオレ100円」とありました。



暑さにまいっていた私たちはすぐさまマックへ出向きカフェオレを注文しましたが品切れ中。
仕方なくアイスコーヒーを注文。まっ、50円だからいいか!
yumaは携帯の割引券を使って、チョコレートシェイクを注文しました♪90円♪





今日のN響は2時から楽器体験。4時から演奏会です。

まだ1時前。
私たちが向かっているのはNHKホール横にあるNHK「スタジオパーク」。

こちらを見学するのは2年ぶり?
我が家全員が毎日夢中で観ているNHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」の撮影orセットを運が良ければ見られるかもと甘い期待を胸に抱きつつ寄ってみることにしたのです!