yumaの一日三食♪

食べるのが少し早くなった7才yumaの近況!?

2月12日(木)夜ごはん ブロッコリーの胡麻和え

2009年02月12日 | 今日の献立
昼休みはtakuちゃんママと待ち合わせてマックへ。

昼食後に職場に戻ると保育園から電話があったとのこと。
なんだろう???
不安な気持ちで電話をするとyumaが怪我をして、今病院にいるとのこと。

お友達と喧嘩をして、石をぶつけられて、頭から血が出たらしい。
1針縫ったところだという。
医者が必要ないとの事でCTは撮っていないというので、かなり不安な気持ちだったけれど、今日は職場が欠員2人でとても抜けられそうもない。
行ってみたところでyumaを慰める以外は何もできないし、yumaはそういう時は結構強い。

お友達からどんな意地悪をされても、暴力を振るわれても、「でも、○○くんも優しいところがあるんだよ!」とかばうことはあっても、相手の悪口や告げ口は絶対にしない。
嫌な事があっても、グズグズと引きずることはない。
yumaのそういうところ、本当にいい性格だと思っているよ。

仕事が終わって、保育園に駆けつけると頭の傷は想像していたよりも痛々しかった。

でも、石を投げたお友達と抱き合って笑っていたことはほっとさせられた。

石を投げたその子は私を見つけると真っ先に飛んできて、しばらくの間、黙って私の横に立っていた。
yumaが来ると頭の傷を心配そうに眺めていた。その子もビックリしたんだろうね。
かわいそうだったな~
言葉はないけれど、何か私に言いたかったんだよね。
しっかり伝わったよ。

それから、次々とお友達が私のところに飛んできて、「今日、yumaくん、頭から血が出た!」「○○くんが石を投げた!」と懸命に報告してくる。
みんなにもショックなできごとだったんだね。

「わかったよ。ありがとう。でも、あんまりみんなで言うとさ、○○くんも反省しているし、かわいそうだから、もう言わなくていいよ。」

○○くんが私の顔を見て小さくうなずいた横顔がなんとも言えなかったです。


【朝ごはん】


★卵かけ雑炊★
五分米・ほうれん草・昨夜の鳥の白菜巻きのスープ・だし昆布の粉・醤油・青梅の卵

(yuma→茶碗一杯弱)

★南瓜のバター煮★
いっぱい作ったので、まだまだあります~

(yuma→2個)


【保育園給食 昼食】
◎酵母パン
◎もやしスープ(もやし・人参・わかめ・塩・醤油・油)
◎鳥と野菜のさっぱり煮(鶏肉・玉ねぎ・キャベツ・人参・じゃが芋・塩・醤油・片栗粉)
◎春雨サラダ(ほうれん草・春雨・人参・醤油・ごま油)
◎さつま芋煮

【保育園給食 3時軽食】
◎カレーチーズボール(五分米・豚挽き・玉ねぎ・カレールー)
◎大根スティック


【夜ごはん】

★鳥のから揚げ★
鳥腿肉・ミネラルハーヴェスト塩・コショウ・こめ油
(yuma→2個)

★ポテトフライ★
じゃが芋
(yuma→4個)

★ブロッコリーの胡麻和え★
ブロッコリー・白胡麻・蜜入り三温糖・醤油・酢
(yuma→3個)

★海老のジャコかけご飯★
五分米・十六穀ごはん・海老のジャコ
(yuma→茶碗一杯弱)




2月11日(水・祝)昼ごはん 野菜の豚肉巻き

2009年02月11日 | 今日の献立
今日は一日のんびりと過ごしました。
yumaは絵の具で絵を描いたり、夫と自転車でお散歩に行ったり…

ところで、私たちからのyumaの誕生日プレゼントは「人体模型パズル内臓編」と、マンモスが欲しいと言っていたのですが適当なものが見つからなかったので、「マジックツリーハウス4 マンモスとなぞの原始人」という本を選びました。

そして、ばあばからは「ロンボス」というゲーム。足が悪くて買い物に行けないということでお金を先に送ってもらっていたので、わたしが選びました。

人体模型は小さすぎて、なんか上手く組み立てられずにいまいち失敗でした。
まぁ、役に立つ時も来るかもしれません。

ロンボスはどんなゲームかさっぱりわからなかったのですが、「図形に強くなる。誰でも楽しい。」という歌い文句につられて選びました。

これがすごくおもしろくて、yumaも夫も私も気に入っています。
確かに図形に強くなりそう。
2個プラス携帯用の計3個入りだったので、家族三人で対戦もできて、結構盛り上がります。

でも、結局yumaが一番気に入ったのは「マンモスとなぞの原始人」の本でした。

絵本だと思って買ったのですが、小学生が読むような普通の本でした。
yumaは文字を読むのは得意なので読めないことはないのですが、絵がほとんどなく、文字が多いので、自分で読むのは嫌らしく、久しぶりに「読んで~」攻撃の毎日です。
一日一章~二章ずつしか読んであげていないので、誕生日から数日経っていますが、まだ読みきれていません。

「マジックツリーハウス4」とあるように、これは物語の四番目のお話でした。
全巻24冊、2月の末には25冊目も出版されるらしいです。

とてもおもしろいし、ミニ知識も随所に織り込まれていて為にもなるのですが、全巻は買えないので、図書館で借りて読破しようと思います。
とはいえ、図書館では予約しないと借りられないほど人気のようでした!

yumaの本心は仮面ライダーの変身ベルトやゴーレンジャーの車やロボット(?)みたいな、お友達の持っているキャラクターのおもちゃが欲しいのだと思います。
(なんとなく欲しいような事を言う時はありますが、キャラクターは無理だとわかっているらしくて口にはしません。)

アニメや戦闘ものは鬼太郎以外は見せていないのですが、お友達からの情報でポケモンにしろ、ゴーレンジャーや、仮面ライダーなどなど、毎週見ている人に負けないくらい詳しいyumaです。

夫は「一回だけでも買ってあげたら」とは言うのですが、数日もしないうちに飽きてしまうと想像する高級おもちゃ。飽きなかったとして、そればかりで遊んでいるのも、ちょっと違和感ありです。でも、一度くらい買ってあげるといいのかな~
悩むところです。


【朝ごはん】
夫が作りました。夫が作ると野菜が不足気味です。
ほうれん草だけ私が茹でて添えました。

★マーボー丼&卵がけご飯★
五分米・昨夜の残りの麻婆豆腐・青梅の卵
(yuma→お茶碗一杯弱)

★焼き鮭★
(yuma→半身)

★ほうれん草★
ほうれん草・野菜ドレッシング
(yuma→適量)

★玉ねぎとハムと卵の炒め物★
夫が作りました。
玉ねぎ・ロースハム(相模ハム)・卵・塩・醤油
(yuma→適量)



【昼ごはん】



★大根の葉飯★
五分米・十六穀ごはん・大根の葉・出し昆布(コーヒーミルで粉にしたもの)・ゴマ・ミネラルハーヴェスト塩
(yuma→お茶碗一杯弱)

塩もみした大根の葉と出し昆布の粉を混ぜたものとゴマを熱々のご飯に混ぜ込みました。

★野菜の豚肉巻き★
豚肉・人参・マイタケ・ナス・南瓜・ミネラルハーヴェスト塩・コショウ・醤油・バルサミコ

 ☆人参・マイタケ
 ☆ナス・人参・マイタケ
 ☆南瓜
 三種類の豚肉巻きを作りました。醤油とバルサミコのソースでいただきました。

(yuma→三種類一本ずつ)

★南瓜のバター煮★
南瓜・バター・蜜入り三温糖・シナモン・ナツメグ
(yuma→6個。お皿には3個入れましたが、後で3個お代わりしました。)

材料を全部入れて、レンジで15分調理しました。(時々かき混ぜる)

★しらたきの豚汁風★
残り野菜・肉を使って作りました。

豚肉・人参・大根・ナス・マイタケ・しらたき・だしの素・醤油・味噌
(yuma→お椀一杯)


【夜ごはん】

★鶏肉の白菜包み★
夫が作りました。昼と逆バージョンですね。肉を白菜で包んで蒸し煮しています。

白菜・鶏腿肉・またいちの塩・コショウ
(yuma→一個)

★五分米★
(yuma→お茶碗半杯)

昼が遅かった上にたっぷりしていたので、私とyumaはお腹がいっぱい。
夜は軽くちょこっとだけ食べて終わりました。

2月10日(火)夜ごはん マーボー豆腐

2009年02月10日 | 今日の献立
今朝はyumaが目玉焼きが食べたいといって、自分で作りました!
でも、薄いパンがいつまでもなくならず、ちょっとイライラさせられた朝でした。

【朝ごはん】

★目玉焼き★
青梅の卵・熟成ロースハム
(yuma→卵一個・ロースハム二枚)

★自家製ショコラブレッド★
(yuma→一枚)

★牛乳★
200ml


【保育園給食 昼ごはん】
◎酵母パン
◎カレースープ(玉ねぎ・パセリ・シイタケ・カレー粉・塩)
◎鮭のチーズグラタン(鮭・小麦粉・バター・牛乳・パセリ・チーズ)
◎ドレッシングサラダ(キャベツ・人参・大葉・塩・酢・醤油・油)
◎南瓜煮


【保育園給食 3時軽食】
◎ごま塩のにぎり(五分米・黒ごま・塩)
◎金柑
◎大根スティック


【夜ごはん】

★麻婆豆腐丼★
絹ごし豆腐・合びき・長ネギ・マイタケ・ナス・ニンニク・生姜・テンメンジャン・オイスターソース・豆板醤(大人のみ)・鶏がらの素・醤油・ゴマ油・こめ油・五分米

(yuma→お椀一杯)

絹ごし豆腐をつかったため、ボロボロになってしまいました~
でも、おいしかったです!

★ホタテバター焼き★
ボイルホタテ・バター・醤油

(yuma→2個)

★果物★
いよかん
(yuma→半個)

★デザート★
「チーズ好きのためのチーズケーキ」山崎製パン 210円

今日の昼にセブンイレブンで購入!ものすごーくおいしいです!
思わず夜も買ってしまいました。
久しぶりにおいしいものを見つけて大満足です!!
お勧めです!!

(yuma→半分)


2月9日(月)朝ごはん パンケーキのサンドイッチ

2009年02月09日 | 今日の献立
【朝ごはん】

★パンケーキのサンドイッチ★
昨日のパンケーキ・ホワイトボンレスハム(相模ハム)・レタス・ブルーベリージャム

(yuma→ブルーベリーは食べきれずに残しました。私がお弁当に持っていきました!)

★小豆煮★
小豆・蜜入り三温糖

久しぶりに小豆を煮ました。

★牛乳★
200ml
(yuma→小皿一杯)


【保育園給食 昼ごはん】
◎五分米
◎吸い物(湯葉・人参・わかめ・塩・醤油・だし)
◎豚しゃぶサラダ(豚肉・玉ねぎ・ピーマン・赤ピーマン・白ごま・にんにく・生姜・味噌)
◎磯辺和え(白菜・人参・水菜・のり・醤油)
◎人参煮

【保育園給食 3時軽食】
◎ちじみ(あさつき・小麦粉・にら・醤油・ごま油)
◎野菜スティック


【夜ごはん】

★卵がけごはん★
青梅の卵・五分米

青梅から売りに来る卵です。一箇所に10分しかいないので、なかなか買えません。こちらの卵なら生卵で安心して食べることができます。ちょっと割高ですが、我が家のささやかな贅沢です。
(yuma→茶碗軽く一杯)

★鶏肉とオクラのカレー★
昨夜の残りです。今日は手抜きの晩御飯でした。
(yuma→小盛り一杯 でも、結構食べました。赤いカレー、好きみたいです)

★雪国のむヨーグルト 原田★
青梅の卵屋さんで買いました。900mlで520円もしましたが、濃厚でとってもおいかったです。でも、我が家には高級すぎて滅多には買えないわ~!
(yuma→150ml)

2月8日夜ごはん チキンとおくらの本格風カレー

2009年02月08日 | 今日の献立
昼はピラフを作りました。
強風の中、yumaと夫はサッカーボールを持って公園へ。
寒くてすぐに図書館に場所を変更したらしいです。

ちょうどピラフができたところで帰ってきました。

朝、セットしていたショコラブレッドもちょうど焼きあがりました。
今日はチョコレートシロップを入れるタイミングが早すぎて、きれいに混ざってしまい、いまいちマーブル状になりませんでした。

夜はyukaさんにまたまた触発されて、本格風カレーを久しぶりに作りました!
スパイシーさが食欲を増幅させました…!!


【昼ごはん】

★ハムとコーンのピラフ★
ロースハム(相模ハム)・玉ねぎ・人参・コーン・ブロッコリーの茎・五分米・ミネラルハーヴェスト塩・コショウ・醤油・こめ油

(yuma→茶碗一杯弱)



★ショコラブレッド★
強力粉・HERSHEY'S チョコレートシロップ・蜜入り三温糖・またいちの塩・粉ミルク・ドライイースト

(yuma→1枚)



【夜ごはん】

★鶏とオクラの本格カレー★
鶏腿肉・玉ねぎ・人参・じゃがいも・オクラ・コーン・トマト缶・グレープシード油・コンソメ
(タレ)カレー粉・手作りケフィアヨーグルト・ニンニク・生姜・トマトケチャップ・醤油
五分米

鶏肉をタレにつけておく。
材料を適当にカットする。
鶏肉をフライパンで皮目から焼く。
オクラ以外の野菜を入れて、さらに炒める。
トマト缶・つけダレ・少量の水・コンソメを入れて煮込む。
最後にオクラを入れて10分煮込む。
塩・こしょう・醤油で味を整える。

(yuma→お皿1杯)

yumaには別のフライパンでカレー粉少なめで作りました。昼に余ったコーンも入れてあげました。
大人風カレーだと思いますが、yumaいわく「茶色いカレーより好き!」とのことです。

★豆サラダ★
いんげん豆・ひじき・コーン・レタス・生協野菜ドレッシング

(yuma→少々 画像のとおり)


2月8日(日)朝ごはん 熟成ロースハムのスパゲッティ

2009年02月08日 | 今日の献立
昨日は昼に「クラムチャウダーのスパゲッティ」を作りました!

ちょうど一週間前、クラムチャウダーを作っている時、yumaの「いい匂いがしてきたな~」の言葉で嗅覚を失っていることに気付いたのでした。



リベンジというわけではありませんが、嗅覚が戻った最初のお料理が「クラムチャウダーのスパゲッティ」。
おいしかったです♪
とろみのあるスープは冬にはぴったりですね。体が温まります。

ベランダで月桂樹の葉っぱをちぎった時の香り、ベーコンと野菜を炒めている時の香り、一つ一つの香りが愛おしかったです。そして昨日はタイムも入れました。

夜はスープとしていただきました。

今朝は昨日の残りの茹でスパゲッティと残り野菜などを使ってロースハムのスパゲッティを作りました。

そして、yumaのリクエストでホットケーキを作り始めてから、小麦粉を切らしていることに気付きました。仕方なく強力粉を使ってみました。混ぜた瞬間ねっとりとしてきたので焦りました!

焼くともっさりとしたパンのようなホットケーキが出来上がりました。
これはこれでおいしかったです。
バターとブルーベリージャムをつけていただきました。


【朝ごはん】

★ロースハムのスパゲッティ★
熟成ロースハム(相模ハム)・トマト・ピーマン・ニンニク・ミネラルハーヴェスト塩・醤油・トレンティングラナDOP24ヶ月熟成チーズ・エキストラヴァージンオイル

(yuma→小皿一杯)

★パンケーキ★

強力粉・ベーキングパウダー・蜜入り三温糖・卵・牛乳・バニラエッセンス・バター・ブルーベリー

(yuma→一枚)


★ココア★
(yuma→一杯)

2月7日(土) 嗅覚障害 ~治りました~

2009年02月07日 | Weblog
今朝、かかりつけ医からもらった紹介状を持って大学病院に行く途中の車の中でのことでした。

赤信号でハンドクリームを塗っていたところ、「ふわ~っと甘い匂い… えっ?」。
そう、ハンドクリームの甘い匂いを確かに感じたのです。

出掛ける前はまったく匂いませんでした。
でも、いつもより念入りにステロイドの点鼻薬を使った直後だったような気がします。


かかりつけ医では最初は鼻づまりと勘違いされて真剣に取り合ってもらえませんでした。

一抹の不安を抱えたまま帰宅後にネットで調べると、一度失った嗅覚が戻る確立はかなり低く、しかも治っても完治率が高くないと知り、目の前が真っ暗になりました。

とにかく「早期治療」が一番だということはわかりました。
神経が完全に死んでしまうともう治療の施しようがないようなのです。

調べると、
・ステロイド剤服用
・ステロイド点鼻薬
・血管拡張剤
・ビタミンB12
が有効とのことでメモりました。

医者に行くと早速メモを取り出して、「この薬を出して欲しい。鼻が通っている時にもまったく匂いを感じない」と必死に訴えました。

強い匂いのする何かを鼻の奥にいれていましたが、刺激だけで匂いはまったくしてきません。

「アリナミン」の注射を受けました。(ものすごく痛かったです。)
これを打った直後に玉ねぎの匂いがしてくるそうなのです。それがわかれば、症状としては軽いとみなされるようなのですが、まったく匂ってきませんでした。

絶望的な気持ちでした。

医者も事の重大性をやっとわかってくれたようで、大学病院の紹介状を書いてくれると共に、メモの薬をすべて出してくれました。

薬を服用して四日目。
インフルエンザのもう一つの後遺症、蓄膿症が良くなっていることも関係しているかもしれません。

とにかく嗅覚が復活しました!

大学病院に行くのをやめて、Uターン。
家路への途中、嗅覚が戻って初めての匂いが「甘い良い香り」だったことは何か良かったなぁなどと贅沢なことを考えていました。

帰宅してyumaを抱きしめると朝食にだした納豆の匂いがしてきました。口の周りを洗って、歯磨きするように言いました!

仮面夫婦のため(?)普段の密着度は低いですが、今日は嬉しさのあまりに夫の頬に顔を当てて匂いを嗅いでみると「シーブリーズ」の爽やかな匂いがしてきました!(笑)


この数日、嗅覚がなくなるということはどういうことなのかと色々と考えていました。

・食事の楽しみが半減する。
・危険が察知できない。(ガス漏れ・火事の煙・食物の腐敗など)

・自分の体臭・口臭がわからない。
   これって、自分にとっても、他人にとっても、
   すごく嫌なことではないでしょうか。
   治らないとしたら、今まで以上に気をつけようと思っていた矢先でした。

・家族の体臭・口臭がわからない。
   他人の臭いを指摘するということはなかなかできないことです。
   できるとしたら身内・家族だけです。
   以前の上司が口臭のひどい人で、奥様は指摘&注意をしないのだろうかと
   よく思っていました。
   夫や子供のマイナス的な臭いを注意してあげられないのは悲しい事です。

・家の臭いがわからない。
   家はいろいろな臭いがしますよね。
   生ゴミの臭いもそうですし、前日の焼肉の臭いなどもあります。
   臭うから気にして、寒くても窓をあけて換気をするなどしますが、
   臭わなければその臭いの存在を忘れていき、気に留めなくなるのではと
   怖かったです。

・アロマや花の匂いなどでの癒しがなくなる。

・ワインが楽しめなくなる。

・焼きたてパンの香りで目覚めることもない。


まだまだありますが、「におわなくなったら、どうしよう」と考えた事がありますか?
私はまったくありませんでした。

嗅覚があるということの素晴らしさ。
人間はいったい何千・何万種類の匂いをかぎ分けられるのでしょう。
匂うことによって、癒されたり、食事を楽しんだり、懐かしんだり、危険を察知したりしていたのですね。

五体満足の素晴らしさ。
改めて考えさせられました。

そして、いつでも当たり前の明日があるわけではない。
わかっていたのですが、改めて痛感しました。

心配をしてくれたみなさま、ありがとうございました。

2月4日(水)夜ごはん 焼肉パーティ♪

2009年02月05日 | 今日の献立
今日はyumaの5才のバースディです。

なのに私の体調は絶不調…

その上、ピアノで帰宅は遅くなるから何もできないな~と思っていました。

ピアノのレッスン後にパルコ地下のQUEEN'S ISETANをぐるりとまわって、焼肉にすることに決定!

yuma、初めての焼肉です。(0歳とか1歳くらいの時は外食ではあったかも?)


そして、三軒のケーキ屋さんをまわって、yumaが決めたのはコージーコーナーのショートケーキでした。意外とシンプル好き?

慌てて帰宅しましたが、それでも8時近くになっていました。
すぐに準備して焼肉パーティ。

最近電磁料理器にはまっているyumaなので焼肉プレートを見て大興奮でした!

先にケーキのろうそくを消した後、yumaも一生懸命焼肉ヤキヤキ!野菜もヤキヤキ!

「焼肉って素敵だな~ ボク幸せだな~♪」
なんて言っていました。

部屋が臭くなるから家焼肉は嫌だったのですが、まぁたまにはいいかな。


【夜ごはん】

★焼肉★
国産牛肉もろもろ・海老・キャベツ・人参・玉ねぎ

本当に時間がなかったので、これだけでした。
でも、十分満喫できました。お肉の一つは半額だったのでお得でした~♪

★古市庵の太巻き★
私の大好物です。昨年、takuちゃんママから太巻きの作り方を教わったのですが、体調が悪いので作るのは断念しました。おいしかったです。

★ケーキ★
yuma、おなかがいっぱいになってしまい、ほとんど食べられませんでした~


食後ははなぴぃやyukaさんからいただいたプレゼントをあけました。
いつもいただいてばかりで申し訳なくて、無事に5歳になったことなので今年からは辞退するつもりでしたが、インフルエンザ騒ぎで遅すぎました。

でも、実は私。
インフルエンザの後遺症で蓄膿症と嗅覚異常になってしまいました。その上、風邪までひいています。

蓄膿症はともかく、嗅覚異常は治る確率が相当低いようなのです。
正直、ものすごく落ち込みました。

食べ物の匂いがわからないことは食べる事が大好きな私には致命的です。

その上、万が一ガス漏れしていても食べ物が腐りかけていても臭いで判断できる危険を察知することさえできないのです。
yumaを守ることさえできなくなるのです。

自分の体臭や部屋の匂いもわからなければ、相当普段から気をつけていないと困る事になるでしょう。

そんな落ち込んだ気持ちだったので、2人から頂いたたくさんのプレゼントは場を華やかにし、家族三人の気持ちを高揚させてくれました。この数日にない明るい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。

核家族の代表をいくような我が家ですが、大勢で誕生日パーティをしているような錯覚さえしました。


嗅覚については医者には話したのですが鼻づまりと誤解しているようで取り合ってもらえませんでした。仕方なく自分で調べたところ、想像以上に大変なことになっていると知りました。その上、早期治療以外は完治が難しいとわかりました。

翌日、必要な薬のリストを持って病院に行きました。医者もやっと本腰を入れて調べてくれ、私が持参した薬のリストを処方してくれ、これ以上は町医者ではできないと言って大学病院の紹介状も書いてくれています。

医者の気分を害さないように「食べる事だけが楽しみなんです!ショックで落ち込んでいます。」と真剣に話しました。話した後に、「違うな。食べる事と育児だけが私の楽しみ。食べる事を諦められても、yumaを危険から守れなくなることは本当に嫌だ」とつくづく思いました。

なんとか治したい。
でも、半分諦めています。

こんな事ってあるのですね。まったく想定外のできごとでした。

2月1日(日)夜ごはん クラムチャウダーでスープスパゲッティ

2009年02月01日 | 今日の献立
インフルエンザで良かった事。

 痩せた事!

三日間ほぼ絶食状態でした。水分だけをなんとか採っているような日々でした。

このところの過食が恐ろしくて体重計にはしばらく乗っていなかったため正確さには欠けますが、4キロは痩せたような…!

しかし、今日にはすでに1キロ増えています(涙)



それはともかく、頭痛が続いているにも関わらず熱が下がれば食欲が悲しいかな戻ってきました。

きっかけは、お友達のyukaさんが「クラムチャウダー」を作り、翌日にそのクラムチャウダーを利用して、「芽キャベツのドリア」に挑戦してくれたとの話を聞いた瞬間でした。


「クラムチャウダー…」

どうしてでしょう。
何年もアサリを使ったお料理を作りませんでした。存在さえ忘れていました。

悪寒に震えた四日間。
温かいクラムチャウダーがどうしても食べたくなりました。

「よし!明日は何が何でもクラムチャウダーを作る!」と心に決めた私でした。


ネットで作り方をざっと調べてみました。
簡単そうです!


久々のお母さんの手料理を察知したyumaはやる気満々です。
買い物も愛チャリでお父さんと一緒に。
調理もいっぱい手伝ってくれました。
でこぼこの多いじゃが芋の皮もずいぶんと上手にむけるようになりました。


さて、ベーコンと野菜を炒め始めると「うわーーーー!いい匂いがしてきたな~♪」と満面の笑顔で叫んだyuma。

「えっ?…そうだよね。野菜だけじゃなくて、バターで、しかもベーコン。
いい匂いするはずだよね。でも、お母さん匂いがしないよ~!!」

最悪です。
薬で鼻は通っているのに、何の匂いもしないことに気付きました。
臭覚に異変が起きているようです。


味覚もいまいちですが、でも味はわかりました。
おいしいクラムチャウダーが出来上がりました。
スープスパゲティにしていただきました。

けれど、ベーコンの香りも、月桂樹の香りも、あさりの香りもしないクラムチャウダーだった事は本当に残念でした~



【夜ごはん】

★クラムチャウダー スープスパゲッティ★
あさりの水煮缶・玉ねぎ・人参・じゃがいも・ベーコン・月桂樹・コンソメ・小麦粉・バター・ミネラルハーヴェスト塩・コショウ・ディチェコ スパゲッティーニ1.6㎜

(yuma→お皿一杯)


材料を1cmくらいにカットし、バターで焦げないように炒める。

小麦粉を入れてさらに炒める。(4人前くらいで小麦粉は大さじ2~3。今回はとろみをつけすぎたくないので少なめに入れました。)

水とあさり缶詰の汁、月桂樹の葉とコンソメを入れて煮込む。

途中で味をみて塩コショウをする。

材料が柔らかくなったら、牛乳とあさりの実を入れる。しばらく煮込んで完成!

細めのスパゲッティを入れていただきます~♪

2月1日(日) インフルエンザ恐るべし…

2009年02月01日 | Weblog
月曜日に朝夕2回のタミフルを服用しただけで翌朝にはケロリとしていたyumaと対照的に、私と夫のインフルエンザは最強でした…


火曜日から始まった熱は翌日から私は39度台、夫は38度台後半となり、金曜日までその状態が続きました。

私はタミフル、夫はリレンザが処方されましたが、どちらも結局のところ私たちの病状には即効性はありませんでした。

夫は多少の頭痛はあったようですが、どうやら高熱がメインだったようで、ただひたすら寝ていました。

私はひどい悪寒、関節痛、筋肉痛、激しい頭痛、鼻づまり。
頭が枕に触れているだけで痛くて、痛み止めなしには寝られませんでした。

本当にきつい四日間でした。

五日目の土曜日には、夫は完全に熱が下がり、私は37度台まで下がりました。
今日になって、ようやく平熱になりましたが、頭痛はまだ続いています。
これは鼻づまりのせいも原因しているのかもしれません。

でも、臭覚が完全になくなりました。


私たちがインフルエンザで寝込んでいる間、yumaは一日中一人遊びをしていたようです。歩くのもフラフラでろくな食事もさせられませんでした。
菓子パンやおにぎりやハム。あとは思い出せません。

抱きしめてあげたくても、暴れん坊のyuma。
ふざけてばかりいるので、枕に触るだけでも体も頭も痛い私には軽いスキンシップもできなくなっていました。

布団の中に顔を埋めて寝ている私たちのそばで、紙芝居を二冊も続けて読んでいるyumaに「あー、かわいそうすぎるわ…」と我に返り、翌日は着の身着のままといった格好で保育園に連れて行きました。

車で門の前まで連れて行き、そこで先生に引渡し。
基本は6時15分なので夕食がとれるように延長を依頼しました。

yumaの通っている市の保育園は、別料金で1時間45分までの延長(8時まで)、夕食をお願いすることができます。

yumaにとっては、初めての園での夕食でした。

どんなに楽しい一日だったでしょうね。

翌日の土曜日も登園しました。
土曜日に登園はしないyumaは楽しかったみたいです。
土曜日は園児が少ないので年齢関係なく同じクラスで一日を過ごすらしいです。


おかげで私もyumaの相手や食事の心配をしないで寝たい時に寝ていられたので本当に助かりました。
(しかし、私より病状がマシな夫の世話はあり。)

本当に健康が一番です。
来年は家族全員で予防接種を受けたいと思います。

医療費、バイト代、夫の残業代、コンビニ代、お惣菜代など、今回の損失額を計算すると10万近くいきそうです。

その上、痛みとこのまま熱が下がらないのではないかという恐怖の日々。

予防接種を受けていれば、インフルエンザにかかっても、ここまで高熱はでないと言われてしまいました。

同じ条件でyumaだけが奇跡的にあっさり治ったのが唯一の幸いなできごとでした。