夕月夜

日々のこと、注目していること、ちょこっと南信州案内も。

赤そば花まつり

2007-10-09 | 南信州って・・・

中川村片桐の 赤そば花まつり。

会場は伊那田島駅のすぐそばです。。

思っていた以上に大規模でした。

一面薄い赤色の花で埋め尽くされています。

風に吹かれた花々がいっせいに揺れて 波のよう。

隣接の観光農園の観光ツアー客も 盛んに感嘆の声をあげ、

花の絨毯に見入っているようです。

以前はそばの花といえば白 でしたが、

今は各地で赤花の栽培が盛んになってきているようです。

 

温かみのある赤色。

この時期だから余計にそう感じるのかもしれません。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reo-3830)
2007-10-09 20:53:57
OOOH---!
赤いーーー!
ソバも赤いんっすかね?
なんちゃって!
この赤そば (berrymerry)
2007-10-09 23:25:50
もちろん食用の蕎麦になるそうです。
蕎麦の色は??
蕎麦湯も赤色?
・・気になりますね

やはり普通のソバ色かなぁー
この赤そばを味わえる機会があるかしら。。
Unknown (pa-man31)
2007-10-11 22:12:13
伊那田島のそばに赤そば畑があったんですね~。
先日、箕輪の、赤そばばたけにはいってきましたよ。
こちらのお写真のも、ピンクで、綺麗ですね
pa-man31さま (berrymerry)
2007-10-14 22:00:28
箕輪の赤そばは とても有名ですね。
箕輪のほうが赤色が濃いような?
種類も違うのかもしれません。

ここ数年で農道沿いに、赤そば畑が増えたように感じます。
色鮮やかで 目でも楽しめるし 味わうこともできる
2度おいしいですね!

新そばの季節です。