教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

円安/株高について世間の反応

2014-11-05 23:26:25 | 経済/経済/社会
奴「なんかさ、株価がすごいことになったみたいね」
俺「そうね」
奴「どうなんだろね?」
俺「どうって、株価が上がったんだから『よかったね』で良くね?」
奴「株価だけ上がってもふつうの人には関係ないし」
俺「そりゃあんたが株持ってないからでしょうに」
奴「そうじゃなくて」
俺「?」
奴「給料とか上がらんからなんだかなって話」
俺「ああ。実際いまバイトの求人も時給上げないと集まらなくなりつつあるし、少しづつ良くなっているのだと思われるが」
奴「じゃあうちの給料はどうなん?って話」
俺「給料ってのは景気の遅行指数だからなぁ。それから正社員の基本給ってのは下方硬直性がある反面、上方硬直性もあって、ようは景気が良くなったからってすぐ上がるようなもんでもないわけでだな」
奴「じゃあこれから上がるってこと?」
俺「そゆこと。円安状態が定着して国内に工場が戻ってくるまで数年かかるってくらいのスパンで見れば少しは上がるんじゃね?」
奴「でもそれってインフレになっているだけなんじゃ…」
俺「景気が良くなればインフレにはなるよ、当然に」
奴「いやそうじゃなくて」
俺「?」
奴「無理に円安に誘導してるとか、そういうの」
俺「ああ。日銀がバズーカ2発目を撃つって話ね」
奴「そうそう」
俺「そういう意味でいうとだな。日銀のあれは直接的に景気を回復させるためにやってるんじゃなくてだな、インフレにするためにやってるわけよ。原油が下がってるから輸入インフレがなくなってるとか、そういうのでさ」
奴「あのさ、それっていいの?」
俺「そうねぇ…。理想的な方法じゃあないけどさ、次善の策ではあると思うよ」
奴「でも何かなぁ…」
俺「あえて言うなら、やりかたがちょっとビミョーな気はするかな」
奴「?」
俺「ふつうはさ、『来るぞ来るぞ』と匂わせておいて『やっぱり来た!』って思わせるくらいのほうがいいんじゃないかと思うんだけどさ」
奴「そういうのってわかるもんなん?」
俺「わからん」
奴「えっ」
俺「だから世間には日銀やFRBの発言を解釈する専門の人がいるんだよ」
奴「そんなに難しいのかよwww」
俺「最近はあんまり言わなくなったけど、昔はツキイチの日銀の短観なんて月齢文学なんて言われてたくらいだぜw 俺くらいだと言い回しがビミョーすぎて前と違うこと書いている趣旨が何なのかわからんくらい」
奴「なんだとwww」
俺「だいたいFRBのあのおっさんも『中央銀行の仕事の98%はトークだ』なんて言ってるくらいだしなw」
奴「口先介入かw」
俺「そうそう」
奴「そういうの政府が介入していいんかな…」
俺「だから口先介入にしくじったら今回みたいに暴れるんだよ」
奴「なるほど。でさ、日銀が買った国債ってどうなるの?」
俺「どうなるって、日銀が満期まで保管するんじゃね?ってので答えになってる?」
奴「いや、誰が儲かるんだろって話」
俺「ああ。正確にいうとだな、日銀は政府の機関ではなくてだな、単に政府が日銀の株の55%を持っているにすぎないんだよね。だから本来なら日銀が儲かった分は株主に分配しなければならないリクツになるんだけどさ」
奴「うん」
俺「日銀法で日銀は資本金の額の1億円だか何だかまでしか配当してはいけないってことになってるわけ。で、それ以外ののこりの大部分は政府のふところに入るわけ。日銀の運営費をのぞいた99.8%くらいがね。まあこのへん正確じゃないかもしれんけど、だいたいそんなかんじ」
奴「そうするとどうなるの?」
俺「日銀が持ってる国債に関してだけは、政府が払った利払い費はほとんどそっくりそのまま政府のふところにまた入るってこと。だから日銀が買ってるかぎりどんだけ利払いが増えたところで政府は何ともない」
奴「それっておかしくない?」
俺「そういうのマネタイゼーションっていっておかしいって言う人はたくさんいるよ」
奴「だろ!?」
俺「俺はまあ、さっきも言ったように次善の策だとは思ってるけどさ」
奴「なんで?」
俺「日本はそれくらいバクチを打たないと良くならないんじゃないかってこと。民主党政権の頃みたいに少しづつ悪くなっているのをガマンして見てるってのよりマシだと俺は思ってるからだよ」
奴「うぅむ…」
俺「納得しかねるのもわからんでもないんだけどさ」