いつでも、好きな時に・・

思いついた事、感じた事、趣味の事を書ければと・・

京都 鹿王院の秋

2018-11-14 | 日記

   11月4日、嵐山にある「鹿王院」 紅葉も少しだけという感じでしたが、静けさに心落ち着く場所です。

   もっと紅葉すると人も多くなるのでしょうね。

          

   生憎の曇り空・・白いうす雲が空を覆っていました・・。

  
   

   赤もみじ・・

   

   客殿から眺める舎利殿。台風の影響をうけて修復中です。

   

   本殿への廊下の横に白い花が。 お茶の花だと教えていただきました。椿科なので小さな椿の様なお花・・。

   

   初めて見ました 

   OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3 EZ 撮影


   やっと11日にコンサートも終わり反省点も多々ありましたが、翌日にはホッとすると同時に疲れがドドド・・と(苦笑

   先生からは私のソロと作ったオブリガードで曲の音の幅が広がったと言われ、これからも音遊びを楽しもうかな 

   緊張感から解放され、終わった後の全員で並んで写した写真の笑顔が素敵なこと♪「ALOHA~」

   其々のドレスやアロハシャツが又素敵です。

   仲良し5人組の頭には私が作ったプルメリアのシンプルなヘアークリップも、顔が明るく見えて中々良かった~

   楽譜とウクレレはその日以来見ることもケースの蓋を開けることもなく・・(笑

   そろそろウクレレをオレンジオイルで拭いてお手入れしないと・・

   5人組での「終わった~会」が楽しみです

   
Comments (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夕焼け空」 by 空倶楽部 | TOP | 池田市久安寺「紫燈護摩供」... »
最新の画像もっと見る

20 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chacha○)
2018-11-14 19:13:19
色づき始め…
これから秋の京都、激混みになるんでしょうね〜

コンサート大成功だった様で、良かったですね
先生のお褒めもあり、これからも音遊びを楽しんでくださいね♪
Unknown (Futchan)
2018-11-15 07:19:26
おはよう!
お疲れ様でした。
若返ったかな?
燃え尽きないようにね。
お茶の花そう言えば僕も初めてやな。

秋の京都は長いこと近づいてないな〜
箕面の山があるからなね。
Unknown (hitsujigumo3942)
2018-11-15 08:54:48
おはようございます。

ウクレレのコンサートお疲れ様です。
先生からの労いのお言葉‥嬉しいですよね。
仲良し5人組さんのお疲れさん会も楽しみですね。

紅葉の季節ですね。
まだ‥人混みもなく静かに少し早い紅葉を愛でることができて良かったですね。
今晩は。 (ちごゆり嘉子)
2018-11-15 20:24:18
ウクレレのコンサートお疲れさまでした。
京もだんだん紅葉が進んでまいりますね
Unknown (サイモン)
2018-11-15 21:59:28
こんばんは☆

今年の紅葉のピークはどうやら観ることが出来ないようです。
今は南の国に来ています。
四季の有る国の佳さを改めて痛感です。
ウクレレ、楽しまれたようで良かったですね。
Unknown (チーちゃん)
2018-11-15 22:23:27
こんばんは♪
キレイな紅葉ですね。
コンサートお疲れ様でした。
楽しい思い出がまたひとつ増えましたね(*^▽^*)
Unknown (kana)
2018-11-15 23:13:31
こんばんは

紅葉
とっても綺麗ですね〜
静かな場所〜
心も落ち着きますね

コンサート
お疲れ様でした
終わった会
楽しみですね
Unknown (ジュレ)
2018-11-16 13:50:21
こんにちは。

京都の秋、よいですね。
学生の時に行ったきりですが、
訪ねてみたいです。

コンサート、
お疲れさまでした。
お疲れ様でした! (juraku-5th)
2018-11-16 15:39:10
こんにちは。

コンサートお疲れ様でした。
緊張から解き放された安ど感と、
次の高みを目指す高揚感と...
そして、コンサートそのものを楽しまれた幸せ感が伝わってきて、
私も幸せな気分になりました。

ちょっとだけ(?)紅葉も素敵ですよ。
さすが、京都!
でも、本番も見逃せませんよ(笑)
Unknown (Kmori)
2018-11-17 23:34:35
こんばんは!(=^・^=)
「鹿王院」落ちついた雰囲気がとても素敵な所ですね!
モミジの美しさにも目を奪われます。

コンサート、お疲れさまでした。
アロハシャツでウクレレ、波の音が聞こえてきそう。
緊張感から解放されて少しゆったりですね。

私も11日までお祭りの準備の為、
作品の提出物に追われAM3:00を過ぎる事も度々、
終わって楽しかった反面時間も出来ほっとしています。

post a comment

Recent Entries | 日記