塩を売って緑を買う男・バンベンの日記

塩や重曹を売りながら内モンゴル・オルドスの砂漠緑化を進めるバンベンの奮闘記。商品についてはHP(バンベンで検索)まで!

ビール尽くしの夜

2011-04-28 | Weblog
26日(火)

午前中は事務所で資料作り。午後から博多方面へ。まずは重要な打合せ。「居酒屋でモンゴルの塩プロジェクト」も一歩前進。

後は思いっきり飲むだけ。今夜ははまゆう学園のU氏が主宰する「世界のビールを飲みつくす会」に参加。

19時過ぎに「ビアホールBAKU」へ。20人以上集まっていた。日本の生ビールを含め12種類のビールが飲み放題。

まずは日本の生ビールでのどを潤す。今日は暑かったのでビールの進みが早い。いい季節になってきた。

ただ他の皆さんはビール以外にもいろいろ飲みたい派なので協力を得るのは難しい。一人で2時間で12本飲むのは不可能。できるだけ飲んだことのないものから飲んでいくことに。

まずカールスバーグ(デンマーク)。これは学生時代ヨーロッパ一人旅でわざわざ工場見学に行って飲んだ懐かしいビール。

そしてベックス(ドイツ)、ベールエール(イギリス)、フォスターズ(オーストラリア)、モレッティ(イタリア)。ここで早くもラストオーダー。最後はピルスナーウルケル(チェコ)をいただいてフィニッシュ。

いつもよりかなり速いペース。2時間でこれだけ飲めたら満足だ。甘かったり苦かったり酸っぱかったり・・・。いろいろあったがやっぱり最初に飲んだ日本の生ビールが一番うまかった。

21時からU氏をはじめ飲兵衛は7人は2次会へ。コンビニでビールを買って飲みながら、冷泉公園そばの屋台バーまでぶらぶら歩く。

屋台の中はなかなかおしゃれ。バーボンか何かが合いそうだが、僕だけ頑なにビール。久しぶりにとことん酔っぱらった感じ。

締めは0:12最終列車の「きらめき」の中でもう1本。

本当にビール尽くしの幸せな夜だった。

【29,30日】イオンモール・福岡ルクルで催事を行います。

2011-04-28 | Weblog
【お知らせ】

4月29日(金)、30日(土)10:00~17:00

イオンモール・福岡ルクルのジャスコサービスカウンター側でバンベンのモンゴル岩塩など、砂漠緑化支援商品の展示即売会を行います。

今回は中小企業診断士のグループ、タキプロ九州の方々の支援のもと、美容に役立つ「ブラック岩塩」をフューチャーします。

一味違ったバンベンのブースになる予定なのでお時間がある方はぜひお越しください。

モンゴルの塩を使って砂漠を緑に戻そう!黄砂を止めよう!

アースデー関門2日目

2011-04-27 | Weblog
24日(日)

会場近くのビジネスホテルに泊まったので朝は少しゆっくりできた。

9時過ぎに会場へ。再び商品の陳列。今日は天気はいいが風が強い。やはり自然には勝てない。こちらが自然に適応するしかない。ポップや雑貨など風に飛ばされやすいものはしっかり固定。岩塩のスタンドタイプのものはねかせて対応。後はお客さんを待つだけ。

風が強いのに昨日より来場者が多い。イベントステージでのコンサートも盛り上がっている。バンベンのブースも昨日ほどではないがまずまずのペース。

13時半から小ステージのほうで僕の講演。いつものようにプロジェクターに写真やVTRなどを映し出すことができない。マイクしかない、ということで展示用のA3にプリントアウトした写真を10枚ほど揃えて紙芝居風に話を進めた。

全体的にざわざわしている。真剣に聞いていただいている方は10名ほど。後は食事をしながらだったり、おしゃべりしながらだったりで最初はやりにくかったが話を進めていくうちに気にならなくなっていった。

協力隊時代のエピソードを多めに、ビジネスや緑化事業の苦労話、砂漠化が黄砂につながっていること、など滔々と話を続けた。最後はブースへの誘い。いつもは時間が足りないのだが今日は言いたいことを言いたいだけ言っても時間が余った。1時間持ち時間があったがちょっと早めに終了。

すぐにブースへ移動。僕の話を聞いてブースに来ていただいた方々への対応。いい流れ。風もだんだん収まってきて17時の終了時には本当に気持ちのいい天気になっていた。

素早く片付け、撤収。2日間お手伝いいただいたI氏と門司港へ移動。

門司側から下関方面に沈む夕日が見える。関門海峡をはさんで2つの町が競い合うように広がっているのが面白い。車なのでビールはなし。焼きカレーとコーヒーで打ち上げ。充実したアースデーの2日間を振り返った。


「アースデー関門」1日目

2011-04-26 | Weblog
23日(土)

5時半起床。素早く身支度。自転車で事務所まで。今日から2日間行われる「アースデー関門」に出店する。商品や長机などは昨日のうちに車に詰め込んでいたので、そのまま車に乗って出発。一路下関を目指す。

高速は使わない主義。国道3号線は少し早いが殺風景。ということで少々時間はかかるが景色がきれいな495号線をひたすら北上。

車内では久々にキャンディーズの曲を聞きまくった。デビューしてからしばらくはスーちゃんがリードボーカルだった。デビュー曲の「あなたに夢中」を何回も何回も繰り返し聞いていた。スーちゃんの初々しい歌声と切なくなるほどの一途な歌詞に思わず涙が出そうになる。

感傷に浸りながらも8時前には「下関あるかぽーと」に到着。商品を降ろして早速ブースの設営。今回はハーブソルトの共同開発を行っている田川のI氏も手伝ってくれることになっている。3×3mの広めのブースに岩塩商品、黒茶、重曹、クエン酸、雑貨、新発売のハーブソルトなどがずらっと並ぶ。

9時過ぎには設営完了。ちょっと肌寒い。モンゴル衣装を着てちょうどいいくらい。午前中は小雨がぱらつくあいにくの天気。ちょっと売上は厳しそう、と思ったが、10時のイベント開始前からパラパラ売れる。天気が良くないのでお客さんも少ない。イベントステージではコンサートなどが行われていたが、人がほとんどいなくてやりにくそう。

でもバンベンのブースはにぎわっている。2人で対応しているのでとり逃がしがない。塩の味見をしてから買っていただける確率が高い。テンポよく商品が売れていく。このところ催事は連戦連敗だったので久々の手ごたえ。

「アースデー」ということで緑化の話も熱心に聞いてくれる。うちにとっては理想的なイベント。

夜に行われるメインイベント「100万人のキャンドルナイト」に向けてますます売上に加速がつきそう、と思った15時ごろ、突然強い風が・・・。

周りのブースでは商品やチラシが飛んでいったり、風でテントが引きずられたり、大わらわ。うちの商品は重たいので飛ばされることはないが、岩塩を卸金で擦って味見してもらおうにも、擦った途端、風で飛ばされる始末。さすがに売れなくなってきた。

強風はずっと続いた。おかげで雨雲も飛ばされて、日差しが出てきたのだが・・・。強風は収まらず、17時にブースをたたむことにした。

19時からのキャンドルナイトは楽しみだったが、とても待てないので、見るのをあきらめて、I氏と二人で軽く反省会。

ちょっと歩いてグリーンモールまで。ここはちょっとしたコリアンタウンになっている。せっかくなので韓国家庭料理の店へ。今夜は下関泊なのでビールが飲める。

労働の後の韓国料理とビール、最高のひと時。売上も目標の倍以上。天候は厳しかったが充実したアースデー1日目だった。

帰国後しばらく

2011-04-25 | Weblog
18日(月)
午前中はゴロゴロ。午後から約2週間ぶりの事務所へ。17日に従業員のスチンさん家族は内モンゴルに一時帰国したので、今後40日間は一人で会社を切り盛りしなければならない。しばらく事務仕事をこなしたが、まだ出張の疲れが残っているのであまりはかどらなかった。17時に切り上げて、自転車で海岸線をゆっくり走る。そして久々に「夕陽館」へ。ゆっくり夕陽を見ながら塩湯に浸かる。疲れているときはこれに限る。日本人でよかったと思うひと時。部屋に帰って北京で買ってきたDVDを見てゆっくり過ごした。

19日(火)
午後からデザイン会社の方が事務所へ。居酒屋向けモンゴル塩容器のデザインについて打合せ。「居酒屋でモンゴルの塩」プロジェクトも着々と進んでいる。

20日(水)
出張精算、週末に行われるイベント「アースデー」の準備など。もうすぐ5月というのに福岡は朝晩特に寒い。

21日(木)
昼はリバーレインで行われた、福岡の居酒屋経営者の集まり「イコー会」の「パワーランチ」に参加。居酒屋業界の現状や取組みがよくわかる。これからも積極的に参加したい。たたき上げの苦労人が正にパワーに圧倒されながらの食事会。自分もパワーをつけないとモンゴルの塩は売り込めない。15時にいったん終了。17時から大名の居酒屋「変化球」へ。「イコー会」の「食べ歩き会」に参加。こだわりの銀シャリを使った料理が惜しげもなくどんどん運ばれる。ビールが進む。話が進む。10時に終了。2次会にも行きたかったが行ってしまうと家に帰れないと思い、今回はお暇した。

22日(金)
午後からハーブソルトの共同開発を行っている。田川のI氏が事務所へ。試作品を前に打合せ。なかなかいいものができた。明日からの「アースデー関門」で試販売を行う。こちらも楽しみ。明日は5時半起き。しかし早起きしないといけないと思うとなかなか眠れない。床に就いたのは午前1時。明日は気合で乗り切るしかない。