In my life♪

音楽の事を中心にブログを書きます。

(※ネタバレあり)doa 5月30日 兵庫 セットリスト

2013-05-31 22:30:35 | 日記
「doa Acoustic Live Tour“3WAY STREET”」兵庫 5月30日(木)




〈セットリスト〉

01.RIDE ON
02.ハロー☆グッバイ
03.サザンライツ
04.Feel Good
05.風の中育てた花
06.心のリズム飛び散るバタフライ
07.風の中育てた花(2回目)
08.Top of the world(Original:カーペンターズ)
09.Train Leaves Here This Morning(Original:イーグルス)
10.ご当地ソング
11.いっぱい
12.かすうどん
13.Like an angle
14.グッデイ☆バッデイ
15.open_d
16.CALIFORNIA SUNSET
17.ナンネンブリカニ
18.シュガー トレイン



doaのアコースティックライブツアー初日のセトリです。
情報が少ないんで合っているか分かりませんが…

ツアー初日のセトリをアップするのはスゴくないですか!?
いや、調べて書くのは誰にでも出来るので、それ自体スゴくないんですけどね^^;
何故なのかは察して下さい(笑)

バラードや静かな曲が中心であまり盛り上がらなかったみたいですが、トークは面白かったのかな。
自分的には1stアルバムの曲をもっと聴きたいですね~。

来月の予定

2013-05-30 22:24:45 | 日記
ちょっと早いですが、6月の予定を書いておきます。

2日(日)
昼…〇

16日(日)
昼…◎

22日(土)
昼…〇
夜…〇

29日(土)
夜…◎

30日(日)
夜…??

◎→チケット購入済み又は予約済み
〇→予約はまだですが確実に参加出来そうなライブ
??→迷い中(笑)


こんな感じですね。
あとは、ドロシーのイベントが何本もありますが、遠方のファンにあまり優しくないやり方なので、期待しないほうがいいでしょう。
もちろん、、参加券が手に入れば参加します。

5月に参加したライブ・イベント

2013-05-29 22:41:43 | 日記
3日(金)
・布袋寅泰@ベイシア文化ホール

12日(日)
・moca@高田馬場ジェットロボット

19日(日)
・Every Little Thing@ベイシア文化ホール

25日(土)
・上杉昇@東京キネマ倶楽部(FC限定ライブ)

26日(日)
・上杉昇@東京キネマ倶楽部

27日(月)
・ZARD@中野サンプラザ(フィルムコンサート)



合計6本で落ち着いた数になってきました。
やはり、平日はキツかったですね。
休まないで行くとどうしても参加するだけで精一杯になってしまいます。
来月も運が良ければ群馬公演が2本もあります。

3日間お疲れ様でした。

2013-05-28 21:38:45 | 日記
3日連続のライブ参戦が無事に終了しました。

昨日は大切な日だったのに、寝てるのか起きてるのか分からない状態だったのは悔やまれますが、気持ちだけでも会場に届けに行けたので良かったと思っています。

そして、今日は死んでるか生きてるか分からない状態(笑)
惰性で動いてる感じでしたが倒れなかったです。

いったい何が書きたいのか自分でもよく分からなくなっていますが…

さて、5月のライブ参戦は全て終了しました。
この先、行けないライブやイベントが続々と決定していまして、テンションが下がる毎日になりそうですが、その悔しい想いを全て猫騙にぶつけたいですね(笑)
ある意味魔の6月30日まであと1ヶ月ちょっとです。
何故魔なのか??
当日分かりますよ( ̄∀ ̄)

ど・れ・に・し・よ・う・か・な・て・ん・の・か・み・さ・ま・に・・・

5月27日

2013-05-27 23:32:17 | 日記
今日はZARDのフィルムコンサート「ZARD Film of 7th Memorial~君に逢いたくなったら~」の中野公演に参加してきました。

毎年、坂井泉水さんの命日は何があっても休んでいたのですが、今年はどうしても調整することが出来なくて、夜公演に間に合うように大急ぎで向かいました。

少し遅刻しましたが、席は空いていたので座れました。
2階席はガラガラでちょっと寂しかったですね…

内容はドキュメンタリーが中心でレコーディングやメイキングなどの未公開映像が満載でしたね。
ライブ映像も半分くらいありましたが、コンサートと言うよりは、お宝映像上映会のような感じで楽しめました。

映像だけでも何回観ても泣けてきますね。
一番最初に出逢った女性アーティストさんはZARDだったし、思春期はZARDと過ごした時間が一番長かったので、あの頃の想い出が蘇ってきます。

約2時間弱のフィルム上映でした。

坂井泉水さん、ありがとうございました。


P.S.

終了後はファンの方々に会えて色々お話し出来て良かったです。
そして、食事に誘われたのですが、遠方で長居出来ない自分に気を使って下さり、おにぎりを頂きました。
ZARDファンはみんな優しいですね。
ありがとうございました!
また会いましょう♪