In my life♪

音楽の事を中心にブログを書きます。

氷室京介“KYOSUKE HIMURO SPECIAL GIGS THE BORDERLESS FROM BOΦWY TO HIMURO”武道館 2日目

2011-12-31 19:49:37 | 日記
本日は氷室京介さんのライブに参加してきました。

場所は日本武道館で、今年4回目でした。

6月に全曲BOΦWYのライブで初めて氷室さんを生で観て、次はオリジナルも聴きたいと思って参加しました。

しかし、

チケットが取れないんですね…
先行では全てのプレイガイドで幕張と武道館初日も一応申し込んだけど全滅。
仕方なく一般で購入することにしました。

しかし、

1枚で選択したにもかかわらず、「ご希望の枚数ではご用意出来ません。」と表示されて空売りでした。ダメ元で立ち見を選択したら取れました。

殆んど寝ないで武道館へ向かって早めに入場しました。
グッズはお金が無かったので買えませんでした。

今回の公演はスタンド席を360°開放されていて、空席も見当たらず、今までで一番多く動員していました。
モニター画面もなかったです。

自分は一般ではまたまた運が良くて、ほぼ正面の通路側の立ち見席でした!
最後列と殆んど同じ場所で観れて、前に遮るものは何もなかったので本当に見やすかったです。
北側だとステージの真後ろで、氷室さんは殆んど正面の南側を向いて歌われていましたから、同じ値段でかなり特をした気分でした。

曲は全部を聴き込んでいないのもあって、知らない曲が多かったですが、最初から最後まで弾けることが出来ましたよ(^o^)/

もちろん知っている曲が来たらもう狂ったように熱くなりました!!

絶対に聴きたいと思っていた『ONLY YOU』では号泣寸前でした(:_;)

最終日というのもあって、異常なくらい盛り上がっていましたね!

アンコールが終わって、アナウンスが流れても誰一人帰らず叫び続けていたらダブルアンコールもあって、『DREAMIN'』を最後に演奏されました。

約2時間のライブでした。
もう少し知っている曲を演奏して欲しかったのもありますが、いっぱい叫んで歌って動いて盛り上がれたので、十分に満足出来ました!
本当にカッコよかったです!

いい年末ですね~(笑)

Meena「X'mas Party in Mismatch」池袋

2011-12-25 22:54:30 | 日記
本日2本目はMeenaさんのライブに参加してきました。

場所は池袋mismatchです。

17時半の開演で、Meenaさんは18時過ぎの出演でした。
カバー曲を中心にショートバージョンを含めて5曲演奏されました。


〈セットリスト〉

01.雨
02.クリスマス・イヴ
MC
03.夕日
MC
04.冬のうた
MC
05.空も飛べるはず



カメラマンの方が何人かおられて、あまり前には行けない雰囲気でしたが、途中で「前に来てください。」と言われて少し前進しました。

アコギの弾き語りやオケ+弾き語り、そしてサポートメンバーの方とのセッションがあって、いろんなバージョンを楽しめました。

切なくなる曲が多かったですが、最後の『空も飛べるはず』ではかなり熱くなりましたね!

終了後に声をかけて貰って、お話させて頂きました。
同じアーティストさんが好きというのもあって、いっぱい語り合ってしまいました。

まさかこんなに話して頂けるとは思っていなくて、本当に現実なのかと疑ってしまいました(@_@)

この日もお客さんは殆んどが業界の方々ばかりで、その中に一般人が紛れ込んでいるのは変な感じでした(笑)

クリスマスの夜にこんなに綺麗な方と長くお話が出来たのは今までのトラブルは運の貯金だったということですね(≧∇≦)
その貯金も使い果たして、少し借金をした気もするので、明日から気を付けます(笑)

本当に一生に何度あるか分からないくらいの幸運が訪れた日でした(^o^)/

北村優希 クリスマスワンマンライブ「Ave Maria」新宿

2011-12-25 17:28:52 | 日記
本日は北村優希さんのワンマンライブに参加してきました。

場所は初めての新宿navi cafeです。
昼の公演で開演は13時でした。

滅多にない休日のワンマンライブなので、すぐに予約してチケットを入手しました。

車が壊れていたのもあって、自宅から向かったので開演時間ちょうどくらいに到着しました。
そしたら、優希さんがサンタさんの衣装で登場されるところで、プレゼント(来場特典)を一番に受け取りました。


〈セットリスト〉

-第1部-

01.ジングルベル
MC
02.空になって
MC
03.となり(クリスマスバージョン)

~小林蒼さんのソロコーナー~
01.粉雪(カバー曲)
02.秋風(オリジナル曲)

MC
04.me too
05.泣いてもいいよ

-第2部-

01.カバー曲?
02.カバー曲?
MC
03.カバー曲?
MC
04.記念樹
MC
05.おあいこ
MC
06.ぽっぽ公園
07.生まれたときの約束
MC
08.花あかり

-Encore-

MC
01.涙のイルミネーション(新曲)
MC
あなたがこの上なく幸せであれ
MC

※表記は違っているかもしれません。
英詞の曲は有名な曲でもかなり弱いので、タイトルは分からなかったです。



25日ということでクリスマスパーティーのような感じでした。
曲によって優希さんの弾き語りと小林蒼さんのサポートで歌われるスタイルの両方がありました。

MCではクリスマスの思い出話があり、唯一家族から貰ったプレゼントのカレンダーがその年のだったとか、それ以外ではお菓子屋でバイトをしたら1日でクビになったという話は笑えました。

navi cafeは狭いと以前にファンの方に聞いていたのですが、今までで一番窮屈でした(∋_∈)
私は一番最後に入ったので後方立ち見でもいいと思っていましたが、立って観るスペースもなくて、前のほうの席に案内されました。
しかも、その場所は本来はステージになるところの半分を客席にした感じで、本当に本当に真横で、アーティストさんは近いけどステージ用の照明が眩しくてまともに観れなかったです(涙)

優希さんのライブは凄く良くて、これからも参加したいのですが、この会場だと考えてしまいますね…

次に行く所もあったし、この人混みにはちょっと耐えられなかったので、終了後はすぐに帰りました。
次はもう少し早く入場します^_^;

挨拶出来ないかと思っていたら、ちょうど出口に優希さんがおられて、しっかり握手してもらいました(^o^)

見苦しい会場でしたが、音だけと割りきれば最高のクリスマスの昼下がりでした!

B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon- 東京 2日目

2011-12-24 21:42:39 | 日記
本日はB'zのドーム公演の2日目に参加してきました。

場所は東京ドームです。

直前にトラブルが重なって、もう少しで参加出来ないところでした。
開演間際に到着したので、グッズは取りあえずスルーして入場しました。
終了後も急いでいたので、結局買えなかったです。

約7分遅れで開演しました。





以下はネタバレありです。





〈セットリスト〉

01.さよなら傷だらけの日々よ
02.さまよえる蒼い弾丸
MC
03.Don't Wanna Lie
04.ピルグリム
05.BE THERE
MC
06.Homebound
07.ボス
08.命名
MC
09.DAREKA
MC
10.SPLASH!(English Version)
11.Brotherhood
MC
メンバー紹介
松本さんソロ
12.BLOWIN'
MC
13.イチブトゼンブ
14.裸足の女神
15.Lair!Lair!
16.ZERO
17.Dive
18.ザ・マイスター
19.C'mon

-Encore-

01.いつかのメリークリスマス
MC
02.ultra soul 2011
03.Calling




アリーナ公演と構成やMCはほぼ同じでした。
『DAREKA』の前では手拍子のお花畑も同じように決行されました。
最後のぶつかるところはドームでは難しくて、「手拍子をする前に終わっちゃった。」という方々がいたそうなので、稲葉さんは最後のほうは成功するように何度も声を掛けられていましたね。

セットリストも大幅な変更はなかったですが、最新アルバムから『ひとしずくのアナタ』が外れて、昔の曲は『BE THERE』、『BLOWIN'』、『いつかのメリークリスマス』が加わって、アリーナのセトリから2曲増えて全部で22曲演奏されました。

アンコールの1曲目で『いつかの~』が来たのは予想通りでした。
『BE THERE』は一番意外で、客席の反応が凄かったですね~。

その他アリーナ公演と異なった点は“井戸に入ってみよう。”というコーナーで、『DAREKA』の終わりで稲葉さんはいつも通り井戸に落とされました。
そして、松本さんをと探してもいない…
もう既に落ちていて、金色の豪華な井戸と共にステージに上がって来られました。
稲葉さんが松本さん用に落ちてもらおうと発注されたそうですが、あまり井戸らしくなかったですね(笑)

メンバー紹介ではサポートメンバーの方のMCがなくて、松本さんのみが喋られました。

あと、前のドームと同じくステージ移動がありました。
ステージが中央ブロックを通って、スタンド席の最前列に移動してまた戻るというものです。
『BLOWIN'』で動き始めて、『裸足の女神』で戻りました。
自分の座席からはあまり意味がなかったですが(苦笑)

やっぱりB'zはアリーナよりドームのほうがいいですね!
ステージは遠いけど迫力が全然違います。
約2時間40分のライブでした。

座席は当日発券でもう何処でもいいと思っていましたが、何とか真横は逃れました。
正面ではなく斜め横でした。

しかーし、

スタンド席の最後列でした(ToT)
しかも、回りに誰もいない…
完売しているはずなのに、たまたまその場所が欠席だったのか、それとも本来開放しない席だったのか…
本当に隣もその隣もそのまた隣も空席なんです。
FCで取ったチケットなのにこれですよ。
間違えて座っていたのかな…
でも、何十回も確認しました。
今までFC枠で良い席が取れたのは2回しかないです。
倉木麻衣さんのカウントダウンライブで中央2列目と前のB'zのドームで真っ正面のスタンド席の通路側だけです。
2回とも新規会員のときでした。
これなら一般で買ったほうが特ですね。

さすがにこの場所で弾けると余計に寂しくなるので、最初から最後まで座って観ました。
更に運が悪いことに機材が邪魔をしてステージ中央が全く見えなかったので、何とか見えるモニター画面だけを頑張って覗きました。

ライブ自体は面白くて楽しめましたが、全く盛り上がれなかったのは残念でした。

呟きにも書いた通り大変な道のりでやっと参加が叶ったので、まだ生で聴けただけでも良かったと思うしかないですね。

慌ただしいクリスマス・イヴでした。

明日こそは心から楽しめますように。

井上真希 ツーマンライブ 高田馬場

2011-12-17 22:24:07 | 日記
本日は井上真希さんのツーマンライブに参加してきました。

場所は高田馬場の四谷天窓.comfortです。

12月はライブ予定を入れすぎて、この日は空けることが出来なかったのですが、今年最後のライブなので遅れてでも行こうと思って駆け付けたら、何とか開演時間には間に合いました。


〈セットリスト〉

MC
01.first dance
02.ごめんね、ありがとう。
MC
03.Friend(本日限定歌詞バージョン)
MC
04.Innocent
05.恋の予感
MC
06.Believe
MC
07.空につづく約束



いつもはバラード中心なので、この日は明るい曲を多く選曲されて、手拍子でノリノリのライブでした。
今年最後のライブということで感謝の気持ちをいっぱい伝えられていました。
『Friend』は対バンで出演された真希さんの友人の久保田樹里さんを想ってこの日限定の歌詞を書かれたそうです。

今までcomfortには3回行っていて、ここで真希さんを観るのは2回目でした。
何処からでも見やすい会場ですが、後方はちょっと窮屈ですね。
自分は一番後ろの椅子席で観ていました。

約40分のライブで、いつもよりは長く観れて楽しめました!

最近は真希さんは不調気味だったみたいで、気にしていましたが、自分には何も出来ないので、変わらず応援し続けてずっと忘れないでいることが一番良いか分からないけど、それが自分に出来る精一杯なことなのかなと思っています。

後半の久保田樹里さんのステージが終わった後に真希さんとセッションがありました。
曲はT.M.Revolutionのカバーで『Burnin' X'mas』でした。

物販のときに挨拶して、特典の引換にレシートを持って来たつもりが、無い(゜_゜)
「今度でいいですか?」と聞いたら、「大丈夫ですよ。」と、忘れたのに買った枚数だけ交換していただきました。
いい人ですね~(;_;)
あと、CDを1枚買って特典のポスターとフォトカードを貰って帰りました。

ツーマンライブで途中休憩ありの約2時間弱と少し短めでしたが、今年も少し早いけど年末のご挨拶が出来て良かったです!