In my life♪

音楽の事を中心にブログを書きます。

11月に参加したライブ・イベント

2011-11-30 15:05:42 | 日記
5日(日)
・B'z@さいたまスーパーアリーナ
・大村菜々美@池袋mismatch

12日(土)
・馬場雄一@池尻大橋ロッカールーム

13日(日)
・Water@新宿駅東南口
・北村優希@王子駅北口

20日(日)
・寺尾広@Eggman tokyo east
・Water@目黒食堂



ライブの度に日記は書いているけど、月一で整理しておかないと、いつ何処で何をしていたのか忘れる年齢になりました。

11月は全部で7本で、路上ライブが2本と対バンが2本でした。
抜けは無いですよね??
書いている途中で書き忘れていたものがあったことは内緒^_^;
そして、1日に2本参加した日が3日もありました!

そういえば、真希さんには会っていないですね。
来月は行けるかな~。

見て分かる通り平日はきっぱり諦めています。
年に1回しかないアニバーサリーで早くから決まっていたなら別ですが、神経が余裕じゃないんで(笑)、今暫くスルーさせていただきます。
もちろん例外もあります。

Water“目黒コレクション vol.95”

2011-11-21 22:14:38 | 日記
昨日の夜はWaterの箱ライブに参加してきました。

場所は目黒食堂です。

神田駅から山手線で目黒に向かいました。
事件は電車の中で起こりました。

まぁ、大したことはないんですが(笑)、原因不明の頭痛に襲われて気分が悪くなりました。
目黒駅に着いて、駅のベンチで少し休んで会場に入りました。

Waterは一番最後の出演でした。


〈セットリスト〉

01.クリスマスキャロルの頃には
MC
02.悲しみは雪のように
MC
03.コトバにできない想い


この日はファンに大切なお知らせがあると告知がありました。
あまり良いお知らせが無い中、少しドキドキもありましたが、予想していた通り嬉しいお知らせで良かったです(^^)

Waterのライブはやっぱり熱いです!
女性アーティストさんでは一番弾けることが出来ますね。

この日はファンからのサプライズで長く応援されている方が路上ライブ100回記念と少し早いけどデビュー7周年のお祝いに花を用意していただいて、最後の曲が終わった後にみんなで渡しました。

体調が良くなかったので、物販のときにあまり絡めなかったけど少しは話せました。

Waterのライブに行くと、「仲間がいるって素晴らしい!」って感じることが出来ますね!
あれ、誰かのパクリですか!?
気にしない、気にしない(笑)

『空につづく約束』ゲット!

2011-11-21 11:58:58 | 日記
11月20日の日記です。
と言うか、昨日は全然呟けなかったです。
分単位で行動していましたからね。

昨日の昼は寺尾広さんのライブに参加する前にタワーレコード新宿店で井上真希さんのNEWシングル『空につづく約束』をゲットしました(^O^)
特典とオリコンの協力のため3枚買いました!
同じ店で複数枚レシート別々は初めてで、支払いも3回に分けての会計で3人が購入しているのと同じような感じでした。
後ろに並んでいる人には申し訳なくて、自分もギリギリだったから焦りました(^_^;)

この時に気付いたんですが、何で秋葉原で予約しなかったんだろうと( ̄~ ̄)ξ
ライブハウスの場所を直前になって調べるまで渋谷付近だと思っていたからです(笑)

20日までのレシートが特典引換に有効なので、取りあえず間に合って良かったです。

その後、中央線に駆け込み乗車して、神田駅で下車して、「寺尾祭り」に向かいました。
最初は夜の部も参加しようと思っていたんですが、次のライブに行くのには中途半端な時間に抜けなければいけないので諦めました。

そして、Waterの重大発表があるライブに向かいました。
その途中でちょっとした事件?が起こりました。

続きは後ほど書きます。

寺尾広「寺尾祭り」東京 昼の部

2011-11-20 23:06:31 | 日記
本日はZARDやPAMELAHのディレクターをされていた寺尾広さんの「寺尾祭り」に参加してきました。

場所はEggman tokyo eastで、神田駅からすぐの所でした。

大阪では今までに3回開催されていて、どれも平日だったので参加出来ませんでした。
そんな方々のために今回は東京でしかも日曜日にやっていただきました。

整理番号は一桁だったので、最前列も可能でしたが、近すぎるので3列目にしました。

開演時間になって、寺尾さんが登場。
「こんばんは。」と挨拶されて、昼間だと気づかれて、「こんにちは。」と言い直されました(笑)

弾き語りのライブなので、DIMENSIONのようなスタイルかなと思っていたら、ほぼ全部の曲をメインボーカルで歌われました!

セットリストは洋楽のカバーが多くて知らない曲も聴いたことがある曲もありました。
邦楽のカバーもあって荒井由美さんの曲が2曲と、あとは有名でいろんな方がカバーされている曲などなど。
もちろんビーイングのカバーもありました。

有名な曲→『上を向いて歩こう』、『見上げてごらん夜の星を』

ビーイングのカバー曲→『世界中の誰よりきっと』、『君がいたから』、『離したくはない』、その他1曲

洋楽はちょっと分からないので、いつも通りパスさせていただきますm(__)m

殆んどの曲ががワンコーラスのみで歌われて、曲と曲の間には長いゆったりトークがありました。
本当に長いので全部は書けないくらい貴重なお話が聞けました。

ビーイングに入社されるまでは劇団員をされていて、当時はTUBEが売れなかったら給料が無かったとか!?
あと、音楽を始められたきっかけは高校生活がつまらなかったからだそうです。
その他、初恋の話や夢の話など意外なトークが多かったのにはびっくりでした。

寺尾さんはよく床で寝られていて、帰ってある体操をすると朝になっているので、睡眠儀式になってしまっているそうです。
その体操をまるでヨガの指導のようにステージで寝転がってやっていただきました。
よく喋り、よく動いて、よく歌われる方ですね(^_^)

ゲストコーナーもあって、ギターは寺尾さんの従兄弟が登場されて数曲コラボされました。
寺尾さんと言えばZARD。
もちろんZARDの話がありました。
色々な意見があって、亡くなった方を商売にするなとか言われますが、やっぱりZARDの音楽を忘れないで残していくことも必要で、自分もそう思っています。

ZARDの曲をカバーするのは抵抗があるそうで、キーを変えて演奏されました。
「この前の5月27日の武道館ライブを再現します。」と、歌われたのは『君がいたから』でした。
この時点では再現の意味がよく分からず。

そして、「ここで二人目のゲストの登場です。」
まさかまさか!?

「元FIELD OF VIEWで現在はソロで活動されている浅岡雄也さんです。」
マ、マ、マ、マジですかーーー!!!!

『君がいたから』を途中からコラボされて、あともう1曲はもちろん寺尾さんが提供された『Beautiful day』でした。←ビーイングのカバー曲のその他1曲はこれです。

浅岡さんはこの日のことはスタッフにも誰にも言っていなくて、明日青森に行くのでその途中に誰かのライブに寄って行くと言って出たそうです。
本当にサプライズで、2部もあるのでツイッターなどで公開しないで下さいと言われました。

FOVの頃は曲が出来上がって、寺尾さんと打ち上げに寿司屋に行くと、プロデューサーから「ピンと来ない。」とダメ出しやボツになることが多くて、2人で寿司屋に行くと必ず曲が駄目になるというジンクスが出来たとか、2人で話していると小田さんによく引かれたとか裏話も聞けました。
浅岡さんは退場されるときに「痛々っ。」と、ぎっくり腰がまだ痛そうでした。

2回目のサプライズはデモ音源の公開でした。
FOVの『Beautiful day』とZARDの『お・も・ひ・で』を寺尾さんが英語で仮歌を歌われているのを流していただきました。
是非是非CD化してほしいです!

本編最後の曲は『見上げてごらん夜の星を』でした。
質問コーナーでは誰も質問されなくて、1人だけ寺尾さんへメッセージを伝えていました。
アンコールもあって、T-BOLANの『離したくはない』を1回やり直して歌われました。

この値段では申し訳ないくらい豪華な内容でしたね!
夜の部も参加したかったのですが、次の予定もあって、泣く泣く断念しました(T_T)
本当にいいライブで、土曜日なら大阪であっても遠征したいくらいです。

思いっきり騒いだ2時間でした\(^O^)/

北村優希 路上ライブ 王子

2011-11-13 22:13:20 | 日記
Waterの後は北村優希さんの路上ライブに参加してきました。

最初は上野駅で行われる予定でしたが、王子駅に移動になったみたいです。

参加するか迷いましたが、北上されたので途中下車して寄りました。

駆け付けていた方は固定ファンくらいで、いつもより少ないなと思いました。

これは少ないということで場所のプチ移動がありました。
そしたら、立ち止まる人や、CDを購入する人がどんどん増えて、本当の姿を発揮されました。

休憩のときに12月のライブチケットと2012年のカレンダーを購入しました。
何ヵ月も全然ライブに行けていなかったのに覚えてもらえていて嬉しかったです!

滅多にお会い出来ないので、遅くなったけど立ち寄って良かったです!
かなり久しぶりだと緊張しますね^_^;


〈聴けた曲〉

・ハナミズキ
・花あかり
休憩
・祈り
・ハナミズキ
・傷だらけのピアノ
休憩
・ぽっぽ公園
・泣いてもいいよ
・傷だらけのピアノ
休憩
・てんとう虫の恋
・灰になるそのときまで
・優しさに包まれて



20時までの予定でしたが、移動もあったので21時30分までありました。

ちょうど光が当たっていたので、優希さんの写真は撮れました(^_^)v