In my life♪

音楽の事を中心にブログを書きます。

2月に参加したライブ・イベント

2013-02-28 22:22:18 | 日記
2日(土)
・doa@新宿BLAZE

3日(日)
・Dorothy Little Happy@アキバ・ソフマップ1号店(インストアイベント)
・Meena@渋谷アコースティックライブバー七面鳥

8日(金)
・シャンプー@西荻窪Waver

10日(日)
・北村優希@恵比寿 Art CafeFriends

16日(土)
・Dorothy Little Happy@タワーレコード新宿店7Fイベントスペース(インストアイベント)

17日(日)
・小平加奈@渋谷アンコール

21日(木)
・Dorothy Little Happy@HMV大宮LOFT(インストアイベント)

24日(日)
・金澤碧@銀座 Bar MUGEN(ニコ生公開生放送)
・小牧未侑、小平加奈、M@The 1633 tokyo


合計10本でした。
2月は女性アーティストさんのライブが非常に多かったですね。
ドロシーは3本も行ってしまいました( ̄∀ ̄)

来月は16日のドロシーまで何もないですね。
今のところは…
急な告知でも出来るだけ対応したいけど、16日(土)と23日(土)と28日(木)はチケット購入済みなので、被らないことを祈っていますo(`▽´)o

REV

2013-02-27 21:48:22 | 日記
REVはT-BOLANより若い人に知られていると思います。

活動期間は約1年半でした。
男性新人アーティストでは珍しく最初から最後まで全て自作でしたね。
B'zでも初期の2曲は提供曲でした。
デビュー曲からトップ10入りのスマッシュヒット。その後も売り上げは安定していましたね。

実はあまり聴き込めていなくて、CDは全部持っていません。
ずっと楽しみに取っておいています。
と言うことにしておきましょう(笑)

最近、出口雅之さんを検索してみたら、今もライブ活動をされているんですね。
しかも、REV時代の曲も結構歌われています。

近日のライブは3月30日(土)です。
行きたいけど、この日は他のライブが被っていますね~。
まだ何処も予約したりチケットを買ったりしてないけど。
レイズインのライブの出演者によって決めます。
ライブの本数が少ないところを優先するしかないですね。
あと、織田哲郎さんのライブもありますが、織田さんはFCイベントで見れるので、行かない可能性が高いです。
体が3つ欲しい(笑)


《ライブ情報》

MASAYUKI DEGUCHI 2013 SPRING
~アンプラグド ライブ

3月30日(土) 渋谷ギルティー
open18:30 / start19:00
¥5,500『ローソンチケット』
Lコード: 76920
【一般発売 1月28日(月)~】

この闇を突き抜ける

2013-02-26 22:35:27 | 日記
大黒摩季さんのこの曲が聴きたいけど、アルバム『MOTHER EARTH』が手元に無い(´Д`)

多分、実家に置き去りにしてあるな。

何やってるんだ自分( ̄∀ ̄)

聴きたい理由は闇を突き抜けたいから。

そのままですね(笑)

無いものは仕方ない。
探して出てきたオリジナルアルバムは『O』だけでした。
再生したのは数年ぶり!?
そういえば、宇多田ヒカルはあまり好きではなかったですが、このアルバムがきっかけで抵抗なく聴けるようになりました(`▽´)
一曲目の『PROMISE“I DO”』でゲストボーカルで参加されています。
どういう繋がりだったかは忘れました。
ビーイングで色々あった2人ですね...

たまに無性に聴きたくなるアーティストさんです。

“Roppngi Colosseum”終了

2013-02-25 23:25:06 | 日記
昨日は日付が変わって1時半に帰宅して、寝たのは2時半でした。
かなりのダメージです(笑)

では、時間的に余裕がないので、簡単に書きます。

2本目は六本木でレイズインのライブを観てきました。

お目当ては小牧未侑さん、小平加奈さんなどなど...

Secret Gardenの小牧未侑さんのソロライブを観たのは初でした。
カバー曲を中心にピアノの弾き語りもあり、3曲披露されました。
最後の曲はゲストコーラスの方が参加されました。
見た目はメルヘンチックな可愛さで、歌声は誰もが引き込まれてしまうくらい綺麗ですね。
MCは凄く丁寧に喋られて、誠実な人柄が伝わってきます。
誕生日が近いということで、ライブ後にファンからのサプライズがあり、みんなで花を渡しました。

小平加奈さんは1週間ぶりでした。
披露された曲は4曲で、オリジナルが3曲、カバー曲が1曲でした。
『パレット』は超好きな曲ですね~。
近くで見る約束をしたのに遅刻したので、またまた一番後ろで見ました(笑)

Mは去年のワンマン以来でした。
今回は初期の曲は全て外されて、最近の曲が中心でした。
アルバムで一番好きな曲『My Brand New Days』が5人バージョンで聴けて良かったです。
やはり、5人のメインボーカルのユニットは最強ですね!!
出演者の中ではファン歴は一番長いのに、自分の存在は知られてないですが、それはそれで気楽に楽しめるからいいですね(^^;

終演後とライブ中に抜け出したりして(笑)、未侑さん、加奈さん、mocaさんと沢山お話し出来ました。
物販のときは時間が短くて混んでいるから、お目当てのアーティストさんのところへ行くだけで精一杯なので、強運に恵まれていました(^^)

未侑さんは仲間が時間を作ってくれて感謝です。
来場特典でメッセージ付きのオリジナルデザインのバレンタインチョコを貰えました\(^o^)/
加奈さんは外に出るときに行き会って声をかけてくれました。

疲れたけど、こういう時間はお金では買えないので、多少無理した甲斐がありました。

あっ、セトリは控えましたが、アーティストさんがブログにアップしてくれると思うので省きます(笑)

そーしゃる大喜利終了

2013-02-24 18:45:04 | 日記

本日1本目はニコ生の公開生放送に金澤碧さんがMCで出演されるということで観に行ってきました。

内容は芸人さんのお笑いライブと大学生のお笑い対決でした。

場所は銀座のBar MUGENです。
高級そうな会場で、田舎者はちょっと入りにくかったですね~。
銀座なんで当然か。

落語は初めて聴きましたが大変面白くて勉強になりました。
たまには頭を使ったほうが良さそうです(笑)
時間があればまた聴きに行きたいですね。

空き時間に碧さんにご挨拶出来て、わざわざ特典も用意して頂きました\(^o^)/

次のライブがあったので最後までいれなかったけど、十分に楽しめたし行って良かったです。

では、これから六本木の夜を楽しんできます!
お目当てのアーティストさんに何とか間に合いました(*^∇^*)