前道議の挑戦 その3

前北海道議会議員。
日頃の活動と私の“想い”を感じ取って頂ければ幸いです。

道外調査二日目と若き研究者

2014年01月30日 | インポート

今朝は雨の岡山市です。

昨日は午前中、兵庫県立柏原病院にお邪魔しました。

地元の小さな子どもを持つお母さんたちが、「小児科を守る会」を立ち上げ、医師確保を実現した全国でも有名な病院です。

P12915771

P12915671

P12915681

P12915721

P12915731

お医者さんに日頃から感謝の気持ちを伝える、そんな取り組みも行っています。

P12915741

P12915761

他人任せではなく地域住民と行政と病院が、一緒になって病院を守っていく取り組みが、何よりも大切だと感じました。


午後からは岡山県に移動し、岡山県精神科医療センターを視察しました。

県立病院から独立行政法人化し、大きく経営改善がなされました。

P12915791

P12915801

P12915871

P12915881

理事長のリーダーシップと民間企業の発想で、医師数は4倍となり、医業収支は黒字!

素晴らしい取り組みですが、条件的になかなか北海道には当てはまらないのが辛いところです。

ところで前回、経済委員会で訪問した神戸市の理化学研究所が、全く新しい「万能細胞」の作成に成功しました。

このSTAP細胞をつくったのは30歳の若き女性研究者!

日本の科学技術の可能性に大いに期待が持てる朗報です。


西宮から神戸へ

2014年01月29日 | インポート

今朝はすがすがしい朝を神戸で迎えました。

ホテルの裏の生田神社は二年前にも訪れました。

Dsc_06811

昨日から31日まで、道議会保健福祉委員会の道外調査で関西に来ています。

昨日は千歳から空路、伊丹空港へ二時間のフライト。

機材の到着遅れもあって、40分遅れて昼食会場に入りました。


最初の視察先は兵庫県西宮市。

災害時要援護者対策で先進的な取り組みを行っています。

住基ネットやGISを用いて、自前で「地域安心ネットワークシステム」 を作り上げています。

課題は普及度。

個人情報保護などから、登録者は高齢者の約2割となかなか登録が進みません。

救急やいざというときの災害などに大きな力を発揮出来るのですが・・・残念ですね。

視察後は神戸市内に宿泊です。

Dsc_06801


関西へ

2014年01月28日 | インポート

今日は曇り空の札幌市内。

一昨日の日曜日も午後からプラザ新琴似で行われた

「札幌建設労働組合 北区支部総会」に出席。

Dsc_06791

夕方は少しだけゆっくり休ませて頂きました。

昨日は久しぶりに何も行事が入っていない日でしたが、午前中には議会で保健福祉案件・医師確保についてのヒアリング。

その足で午後には共和に戻りました。

共和町役場で関連のヒアリングを行い、挨拶回り。

夕方には札幌に戻らなければならず、溜まった仕事はほとんどが手付かずでしたが仕方有りません。

今日から4日間、保健福祉委員会の道外調査で関西へ行って来ます。


利休にたずねよ

2014年01月26日 | インポート

午後から吹雪き始めてきた札幌市内。

温かかったのも束の間、再び寒さが厳しくなりそうです。

さて、昨日はお昼からポールスター札幌で議員総会。

午後一時からは同じく

「民主党北海道 第26回定期大会」が開かれ、出席しました。

Dsc_06771

来年の統一自治体選挙に向けていよいよ始動です。

夕方には毎年恒例となった、立正佼成会の「寒中読誦修行」に導師として出席です。

Dsc_06781

今年で3回目ですが、一番キツかったかもしれません。

何しろ担当部分が長いし、満足に練習する時間が足りませんでした。

読経中は線香でむせるは・・・

まだまだ修行が足りません。

ところで午前中は時間が出来たので、お付き合いで買ったものの鑑賞出来ずにいた映画を観てきました。

映画は久しぶり。

シネマフロンティアに九時前に出かけたら、映画館に上がるエレベーターに行列が出来ていて唖然。

土曜日でも人気があるんですね。

ところが私の観た「利休にたずねよ」は席を確定するのに並びましたが、上映も終了間際とあって席はガラガラ。

ゆったりと観ることが出来ました。

「私を額ずかせるものは美しいものだけ」

利休の美に対する鋭い感性は、時代さえも動かしてしまいかねないほどのものに。

茶道を通して多くの人々を虜にしてしまうほどの「美に対す執念」は、若き頃出逢った女性に有った・・・

しかしそれが“天下人”豊臣秀吉さえも妬ませ、最後には切腹を命じられます。

主演の市川海老蔵は好きではありませんが、流石は原作が直木賞。

北海道・浦河町出身の田中光敏監督作品ということで勧められましたが、歴史的人物である「千利休」を見直した作品でした。

P1261565

映像も美しかったです!


一体何件有るの

2014年01月25日 | インポート

昨日は札幌も16日ぶりにプラスの気温でしたが、今日も昨日に続き、比較的温かな札幌市内です。

昨日は午後から道庁で民主党・道民連合議員会を代表して、役員会で知事に対する

「2014年度 道予算編成及び道政執行に関する要望・提言」を行いました。

初めての事で、良い経験になりました。

Dsc_06731

Dsc_06721

各政党ごとに行われており、なかなかそのままの内容で受け入れられるはずも有りませんが、それぞれの政策については来月から始まる「第1回定例議会」の中で質していかなければなりません。

続いて15時半からは札幌ガーデンパレスでの

「北海道行政書士会・北海道行政書士政治連盟 平成26年新年賀詞交歓会」に出席しました。

Dsc_06741

地元の行政書士さんは一人しか居ませんでしたが、そこは御愛嬌。

同僚の松山議員のお膝元ですから、良しとしましょう(笑)

さらに18時からはホテルライフォート札幌での

「2014 札幌市交通労働組合 新春旗開き」に出席です。

Dsc_06751

Received_m_mid_1390557303683_5697f

挨拶まで約40分。

同じ18時から札幌パークホテルで始まっていた

「民主党北海道 新春パーティー」に間に合うか、ヒヤヒヤものでした。

あいさつ後すぐに会場に駆けつけましたが、帰る方々もちらりちらり。

何とかチケットを買って頂いた支持者の方や、お世話になっている方々にご挨拶をさせて頂いているうちにお開きに。

ギリギリセーフでしたね。

余りの慌てように写真も撮れませんでした(苦笑)

良く皆さんに「一体何件くらい新年会があるの?」と聴かれるので数えてみました。

出席出来ない新年会も多数有る一方で、4日から既に出席した新年会は公式なもので29件。

一日一件以上有るんだから、忙しい訳ですよね(笑)

今週、来週と視察があるので少ない方ですが、まだまだ続きます。


道内炭鉱と破格の契約

2014年01月24日 | インポート

昨日はパソコンに向かう暇が無く、ブログをお休みしてしまいました・・・

出かける前には車に積もった雪がこんなになっていて(苦笑)

Dsc_06651

たったの3日間で降りましたね!

さて道内調査最終日は釧路市。

本当に良い天気で、積雪もゼロ!

同じ北海道でもこんなに違うんです。

Dsc_06631

最後の視察先は釧路コールマイン(株)。

日本国内で唯一、石炭の坑内掘りを行っています。

P1221562

社員の皆さんが総出で出迎えてくれました。

P1221563

会社概要を伺い、事前説明の後はいよいよ坑内へ。

しかし、残念ながら写真撮影は許可されませんでした。

Photo

もちろんこの後ヘルメットをかぶり、カンテラを点けて海底200mの坑内へ。

トロッコのような専用車を降りてからは採掘現場まで徒歩。

現場では機械化が進み、石炭層をアメリカ製の大型の専用機械で切り出していきます。

それをドイツ製のベルトコンベアーで坑外へと運び出します。

往復2.5km程歩きましたが、大変貴重な現場を拝見し、素晴らしい体験をさせて頂きました。

午後からは釧路空港から帰札。

今回の道内調査を通して、改めて北海道の産炭地の重要性を再認識しました。

特に原発が停止以来、火力発電の一翼を担う道内炭が大きな役割を果たしており、「道内炭鉱の火を消してはならない」「石炭は貴重なエネルギー資源」との思いを強くしました。

そして昨日は、午後から伏古記念会館で行われたお隣・東区選出道議

「久保雅司後援会連合会 新年交礼会」に出席してご挨拶もさせて頂きました。

Dsc_06661

平日の日中にもかかわらず、200名以上を集める力はさすがです!

ところで田中将大投手がヤンキースと破格の契約!

7年契約で161億円って凄い!!

それだけ期待が大きい訳ですが、故障さえしなければ活躍出来るはずです。

頑張れ、マー君!!


二つの発電所

2014年01月22日 | インポート

昨日は産炭地域振興・エネルギー問題調査特別委員会の道内調査二日目。

午前中は宿泊先の岩見沢市を出て、北海道電力(株)砂川発電所へ最初の視察です。

前日三笠市で拝見した露頭炭を使用した火力発電所です。

P1211553

P1211554

P1211555

Dsc_06601

原子力発電が停止している現在、道内の電力の半分以上を賄っている石炭火力発電。

その中でも道内炭を使用するこの砂川発電所は、30年以上とかなり経年化しているとは言え、25万kwの貴重な戦力です。

Dsc_00011

P1211556

中央制御室も見せて頂き、大変詳しく説明を頂きました。

その後千歳空港から一路、釧路空港へ。

到着後には早速、白糠町にある(株)ユーラスエナジー白糠のメガソーラーを視察しました。

P1211559

約62haの土地に、1枚あたり242wの太陽光パネルを134.400枚並べて、30.000kwの電力を作っています。

P1211560

広大な平らな土地と日照時間の長さに恵まれ、立地条件としては日本でも最高位。

積雪が少ないのも良いですね。

しかし、送電網が脆弱なのが北海道の欠点。

発電を抑制しなければらない時も有るようです。

これからの大きな課題です。

P1211561

夜には懇親会も行われましたが、最後の〆は釧路ラーメン。

前回も頂いたのですが、ツンドラさんの半分ラーメン。

アッサリして美味かったです。

Dsc_06621

もちろん、釧路の夜と言えば焼きツブも頂きました(笑)

また太ったかも・・・


岩見沢と産炭地域

2014年01月21日 | インポート


今朝はとても良いお天気の岩見沢市内です。

昨日から産炭地域振興・エネルギー問題調査特別委員会の道内調査で空知管内に入りました。

昨日は朝10時に道議会前を出発して、岩見沢市で空知管内概況説明を受けて昼食。

午後からは三笠市にある株式会社 砂子組さんの露天掘り炭鉱の現場を拝見しました。

岩見沢

P1201543

P1201545

P1201547

石炭の層が分かりますか?

P1201548

機材が大きいこと!!

P1201550

岩見沢

少し寒かったですが、初めての炭鉱露天掘り。

勉強になりました。

続いて三笠市が取り組んでいる石炭を核とした三笠ジオパーク構想など、振興策の取り組みを調査する為、三笠市立博物館にお邪魔しました。

岩見沢

この博物館はアンモナイトの化石日本一。

アンモナイト好きにはたまらない“メッカ”だそうです。

夜には産炭地域における実情調査の為、炭鉱市町の首長との意見交換を実施しました。

岩見沢

炭鉱閉山後の人口減少、高齢化と財政基盤の弱さ・・・

大変ご苦労されながら、頑張っている産炭地域の実情をお伝え頂きました。

道として出来ることをしっかり取り組んでいかなければ成らないと、改めて認識しました。


馬の氷像

2014年01月19日 | インポート

Dsc_06521

札幌パークホテルの玄関に飾られていた馬の氷像です。

素敵ですね!!

さて今日も穏やかな天気で、路面のアスファルトが出ている札幌市内です。

Dsc_06551

昨日は午前中、風邪の初期症状を治そうとゆっくりしていましたが、金曜日に処方して頂いた薬を飲んでもなかなか良くなりません。

16時からは札幌パークホテルで開かれた

「北海道歯科医師会・北海道歯科医師連盟 新春の集い」に出席しました。

Dsc_06511

医師会ほどでは無いにせよ、大勢は自民党支持・・・

それでも個人的には応援して頂いている先生もいらっしゃいますので、正々堂々とご挨拶です。

しかし肩身は狭いです(苦笑)

続いて18時からはロイトン札幌で開催された

「JP労組北海道 新年交礼会」に出席です。

Dsc_06531

Img_7407

Img_7412

ご挨拶の後、北24条に戻って「異業種交流会 共栄会」の新年会で挨拶させて頂きました。

3件が重なるとさすがに辛いです。


一年後に向けて

2014年01月18日 | インポート

今朝も穏やかな札幌市内です。

今週末は大学入試センター試験ですね。

受験生にとっては、今後を左右する大事な試練。

悔いの無いよう頑張って下さい!

さて、昨日はサンプラザ横での朝街宣に始まり、午後からは議会で陳情に関するヒアリング。

18時からはホテルノースシティで開催された

「ティグレ北海道 2014年 新春の集い」に出席しました。

Dsc_06501

第二部の懇親会ではご挨拶の機会も頂きました。

第一部は「これからの北海道が豊かになるプラン」と題して、フリーキャスターの佐藤のりゆき氏の講演。

北海道知事選挙出馬も取りざたされている佐藤氏ですが、お会いするのは二度目。

前回は挨拶程度でしたので、演題からどんな話しをするのか興味を持って聴きました。

しかし、残念ながら内容は・・・

予算や企画力に対する道の政策批判は当然ですが、対するプランの内容は具体的なプランとは全く言えず、在り来たりの話し。

政策集団を立ち上げたそうですが、個人的見解として、到底知事候補とはなり得ないレベルだと感じました。

タレント議員など、基本的に知名度で政治家に成ろうという姿勢は好きでありません。

本当の意味での政治は、泥臭く、厳しいものです。

自民党の札幌市長候補が決定しましたが、今後に向けて禍根を残しそうな気配。

我が方はどうするのか・・・

現職続投かそれとも新人か。

上田市長の進退に関心が集まります。

一年後の統一自治体選挙に向けて、様々な動きが出てきました。