ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

蕎麦畑の畝づくり

2022-09-28 | そば栽培
台風11号の接近中を避けて
通過した後に蕎麦の種を蒔いた。

その後の14号に伴う豪雨を心配したが、
東側を通過してくれたことで
雨量的に少なかったようで種の流出も無かった。

今では順調に育っています。





きょうは管理機を使って土寄せ作業。





蕎麦の根元に土を寄せてやることで
倒伏と除草、配水対策も兼ねています。





蕎麦の茎はしなりがあって
茎は簡単に折れてしまうことはありません。





倒れたところから
くの字に曲がって成長します。





無農薬自家栽培のそば粉で
今年の年越しも手打ち十割そばといくかな。

今年は会員の皆様にも
“ぽてと庵”の手打ち十割そばを
マルシェルでお届けしましょうかね。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺らされ続けたその後

2022-09-26 | 米づくり(にこまる)
二度の台風に揺らされた「ながさきにこまる」

倒伏だけは免れたものの
穂揃い期に一晩中揺らされているので、
玄米の充実度だけは保ってくれることを願う。

9月も残り少なくなり
「にこまる」も色づき始めてきたようです。








今やるべきこと、稲刈り前の最後の草刈りへ。

刈り取っても刈り取っても
本当にこれだけはendlessで終わりがありません。

一年に一度だけの稲刈りのために、
いったい草刈りは何回やっていることか。





こちら田んぼの中に
紛れ込んでいるヒエ取りも・・・






「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワローズリーグ優勝!

2022-09-25 | よもやま話
ヤクルトスワローズが今夜、
DeNAに1対0でサヨナラ勝ちし、
2年連続9回目のリーグ優勝を決めた。



NHKより借用


7月2日には2位巨人に13.5ゲーム差をつけ、
早くも優勝へのマジックナンバー「53」を点灯させる。

しかし、その後新型コロナウイルスへの感染が相次ぎ、
高津監督をはじめとする多くの中心選手が戦線離脱。

2位に浮上したDeNAの猛追を受け
17.5もあったゲーム差はわずか4となり、
一時はハラハラさせられたこともあった。

その後、直接対決3連戦を迎え、
村上選手の大活躍でゲーム差7に広げ、
あとはリーグ優勝へ向け余裕の戦いだった。

リーグ優勝おめでとう。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの植え付け終了

2022-09-23 | じゃがいも(デジマ)
春作で自家取りしていたこの秋の種イモが、
害虫による食害でほぼ全滅状態だった。

その数を確保できるか先行きがまったく見えず
心配していたこの秋作のジャガイモ。

周囲の協力で種イモの調達が出来て
遅くなってしまったが無事植え付け終了です。







自家取り種イモの中から使えそうなイモだけを選別し、
イモ切りも済ませていたのだが、
結局、殆んど役に立たない状態までに。

新たにその分の確保も必要になったのだが、
なんとか帳尻を合わせた形。







事もあろうにあともう少しというところで、
空模様が怪しくなって雨が・・・

勘弁してよ!  もう!
予報には雨はなかっただろう。

それにしても、
種イモ全滅というのは今まで初めてのこと。

右側の4列分程は今年もジャンボにんにくを予定。

すでに昨年の今頃は、
発芽が始まっていたよな・・・





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦畑のその後

2022-09-22 | そば栽培
9月10日に種蒔きした蕎麦。





先日の14号に伴う雨で無事発芽。

ん! 猪の足跡・・・??

よく見ると人の足跡でした。

きのうお隣りのTさんから電話で、
ハウスの留め金が台風で飛ばされてたので・・







出来るだけ薄めを心掛けたが、
ちょっと薄すぎの感も?





ほんの一部分ですが
今度の暴風で・・





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの植え付け

2022-09-20 | じゃがいも(デジマ)
台風一過のいい天気となった今日。

乾いた北風が強く吹いていたこともあり、
早くも午後には畑のコンディションも良くなった。





今度の台風14号は
当地の東側を北上してくれたことで
雨量的にも少なかったことが幸いしたようだ。

当初はトラクターで最耕起も考えていたが、
土も柔らかくほぼサラサラの状態まで回復したので
そのまま植え付けても可能なぐらい。





そうと決まれば、
植え付け気を引っ張り出し、
さっそく植え付けの準備に取りかかる。





夕方からコンテナ10ケース、
20列を植え付けて本日は日没撤収とした。




「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超大型の暴風台風

2022-09-20 | 米づくり(にこまる)
今度の14号、
久々に暴風の恐怖を実感させられた。

立っていられないほどの暴風と雨に
裏山の木が大きくなびいて
「ゴォー」という風の轟音が鳴り響く。

まだ鹿児島に接近している頃から吹き荒れて
3回ほど停電になるも直ぐに回復してくれたので助かった。

夜中の2時頃に目が覚めると外は妙な静けさ。
台風の目に入っていたのでしょう。

その時の台風の位置は、
島原沖の有明海にあったようです。

当地にとっては
東側を北上してくれたようで
まだ救われた形だがほぼ直撃に近い。





もう30年ほど前になるが
同じ9月に長崎に上陸した台風が、
その後福岡を通過して中国地方へ。

当時は福岡空港勤務だったが、
翌朝、通勤道は数本の電柱が折れたり傾いたまま。

何と言っても空港に多いあの大きな看板が
強風で道路になぎ倒されていたのには驚いた。





まる一日揺らされた「にこまる」
少々行儀は悪くなったが倒伏だけは避けられた。





頭を垂れていたイネも
畔際の直接風が当たったイネは
モミを落とされて突っ立っています。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まな板の鯉です

2022-09-18 | よもやま話
またまた14号が接近中です。





今回は大型で非常に強い台風で、
中心気圧は925hpa、中心付近の最大風速は50m、
最大瞬間風速は70mという過去に例がないような暴風を伴った台風。

何だか不気味な予感が・・

午前中はジャガイモ畑のある地区の
草刈りの共同作業でした。

すでに強風域にはスッポリと入っており、
立っているだけでも身体が煽られるような風で、
早々に済ませて戻ってきました。

田んぼの頭を垂れてきた「にこまる」も
揺れに揺らされ為す術なし。

せめて東側を通ってくれるのを願うだけ。

もうまな板の上の鯉状態です。





「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員様へのご案内

2022-09-16 | 直売会員様募集中!
今年の稲刈りとジャガイモの収穫を前に
ぽてくら会員様向けの予約注文のご案内です。





今年の特別栽培米「ながさきにこまる」と
赤土栽培「デジマ」の予約注文の案内状が出来上がりました。

案内状の制作は専ら夜の時間を利用しての作業で、
昼間の疲れもあり9時を過ぎる頃になるともう・・・ウトウト。

PCを前に居眠りしてしまうことも。

一番気になられる価格面ですが、
このところ生産資材の高騰が続いておりますが、
今年も価格据え置きで頑張るつもりです。

内容的には以前、好評だったコラム「ご存じですか?」
復活の声も多く検討しているところです。





郵送希望の会員様へは昨日投函しておりますので
すでに届いたところもあるかと思います。

メール希望の会員様へは
先ほどメール添付でお送りしていますが、
よく添付忘れがあったりしますのでご確認を。(笑)

秋ジャガイモの収獲が12月ということで、
長らくお待たせすることになりますが
どうぞよろしくお願いいたします。




新規会員様募集中!入会金、年会費等一切何もありません。

随時、マルシェルに出品予定にしていますが、
農薬・化学肥料を半分以下に抑えた特別栽培米「にこまる」、
赤土栽培「デジマ」を新規にご希望される方は⤵⤵⤵
===========================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。



「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種イモ確保できた

2022-09-15 | じゃがいも(デジマ)
ジャガイモ蛾の幼虫の食害で、
不足していた秋ジャガイモ用の種イモ。

きのう、小学校からの同級生Tくんから
種イモ25ケースを融通してもらう。

生産組合の組合長からも
10ケースほど回してもらっていたので
何とか必要量は確保出来たようです。

どれだけの量が確保できるか分からなかったので、
畑の土づくりも途中で残していましたが、
きのう残りの土づくりまで終わらせたところ。

次の工程はトラクターでの耕起作業ですが、
9月の中旬にもなって未だに猛暑が続いており
きのうは特別。

午後は確保した種イモ切りに予定変更。





綺麗な種イモです。





早く手を打っていて正解だった。
やっぱり持つべきは同級生。

今年の夏は長くて猛暑続きだったせいか
種イモの食害が多発しているようで、
その後、あちこちから問い合わせが相次いだとか。


ま、いいか。。。


といった
チョットした油断が招いた今回の事態。

まだ分かっていないようだ。
しっかり肝に銘じておかないと・・






「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする