ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

ジャンボと格闘中!!

2020-06-30 | 米づくり(にこまる)
今年は例年になく
ジャンボタニシが多いような?

湛水代掻きをする頃から
成貝が見受けられていたのだ。





駆除しても駆除しても
特に今年は幼貝が多いようだ。

例年、梅雨明けに畔などに見られるピンク色の卵。
今年はすでに産み付けられている。

毎年、稲刈りを終えた田んぼは、
地中で越冬を企てる成貝を寒にさらすため、
冬を迎える前に深く耕起しているのだが・・・

そう言えば今年暖冬だったか??





現在、ジャンボの餌食となったところ、
機械が植え付けできなかった四角部分を、
手作業で補植しているところです。





特に道路の側は要注意。

道路から見える田んぼはキッチリしておかないと
長老さんたちから指摘を受けるので、
そうならないように・・・

いつになったら解放されることか
早く大きくなって欲しい。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアメールが鳴り響く中で

2020-06-28 | イベント・催事出店
県境をまたぐ移動の自粛が解除されたこともあり、
昨日は早朝より二つ県境をまたいで博多へ。

折しも梅雨前線の活発化で、
佐賀県に入るや否や早朝から激しい雨。

移動に合わせてエリアメールが次々に車内に鳴り響く。

途中で引き返そうとも考えましたが・・・

博多は雨も上がり小康状態に。





久しぶりのダートガレージセール参加です。

新型コロナウイスの感染防止の措置として、
店内やテント内をはじめレジの周りも防止策をとられています。





今回は独自のブース出店でなく、
店内でジャガイモのみの委託販売の方法を取らせていただきました。

今後も「Withコロナ」のガレージセールになりそうです。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで終わったわけでは・・・

2020-06-25 | 米づくり(にこまる)
田植えが終わって一段落。
ほっと一息つく暇もなくもう一仕事が待っています。

田植えをした途端、
我が物顔でのさばっている厄介者。

ジャンボタニシとの格闘です。









主に西日本地区に生息するこのジャンボタニシ、
これがイネの幼苗を食い荒らして困るんです。

ジャンボタニシはスクミリンゴガイとも呼ばれ
元々は日本に生息していなかった外来生物。

食用として国内に持ち込まれたが、
需要が伸びずに廃棄処分されたものが定着したようです。

イネの苗がある程度大きくなって
硬くなるまでは油断は禁物。

イネが大きくなると
今度は雑草を食べるようになるので、
除草隊として活躍してくれるらしいんでが・・・

しばらくは田んぼから目が離せません。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け米??

2020-06-24 | 米づくり(にこまる)
このところの長崎は雲一つない快晴で
梅雨とは思えないい天気。

空気も澄み切って視程も抜群。

昼間は暑いぐらいだが乾いた風が心地良い。

きょうも早朝出勤で夜明けと同時に植え付け開始。





お日様が田んぼの水面に反射して
上から下から照らされて日焼けも二倍。

イネにとってもまだ眠っているうちに田んぼに移植され、
目が覚めると田んぼの中だったという具合。

移植に伴うストレス軽減を目的にという持論からで、
最近、自分勝手に「夜明け米」と名付けている。

効果のほどは不明である。(笑)

いずれにしても涼しいうちにというのが本音。





今年の田植えもここの一枚を残すだけ。

ここまでくると気持ちの上でも余裕が出来、
きょうは田植えを楽しむことにしよう。

・・・と思いながらやっていると、
田んぼの真ん中でプス、プス、プス。

なんとガス欠です!

最悪ー!!

自分より先に植え付け機械のほうがガス欠か?

また、よりにもよって家から一番遠い田んぼで・・

実は最後の一枚というはやる気持ちが、
出かけに給油するのを忘れていたんです。





今年はいろいろありましたが、
田植えまで無事終えることが出来ました。






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一か月にわたる怒涛の日々

2020-06-22 | 日々の農作業
田植えもあと4枚の田んぼを残すのみ。

ジャガイモの収獲から
約一か月以上にわたって怒涛の日々が続いていたが、
一年中で一番忙しい時期も先が見えてきた。





朝は5時起床、夜9時過ぎたらバタンキューの毎日。

年々、体力低下は否めずblogの更新もサボってしまいました。

ちょっと気持ちにも余裕が出てきたかな?

この一か月の日々をまとめました。



   (左下の▶でスライドショーを開始)




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発送終了しました

2020-06-15 | じゃがいも(デジマ)
昨日のゆうパック午後便をもって
今年のタマネギとジャガイモ+タマネギセットの
ご予約分の発送をすべて終了しました。





一昨日は激しい雨のため
発送を控えさせていただいていました。

これで肩の荷が一つも二つも下りたような気がします。

今年はかなり疲れましたー。
年々体力も低下しているんでしょうね。

また今年もジャガイモの収穫に手に始まり、
ニンニク、タマネギの収獲が他の作業と輻輳したこともあり、
発送が例年より遅れてしまいました。

毎年、事務局長にも言われることですが、
タマネギの発送は田植えも終えた梅雨明けの時期は・・
日程的に無理があるのでは・・

ただ、会員様へ少しでも新しいうちにと思うと
この時期にお届けするしかないのです。

梅雨明けともなるとジャガイモは
収獲して2カ月経過することになるんですね。

今後の検討課題です。


今月に入って同時に進めていた田植えの準備も整い、
すでに頭の中は田植えモードです。

今朝は雨も小康状態で
天気も回復に向かいそうです。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一転して豪雨

2020-06-11 | タマネギ
きのうの晴天が嘘のように
今朝は時折り雨脚の強い雨が降る長崎です。

おそらく九州北部は
きょう梅雨入りが発表されるでしょう。

何とかきのうまでに外の作業、
畑の後始末と田植えの準備まで終えて一安心といったところ。

ところがまだタマネギの発送という
大事な作業が残っています。

梅雨を控えて晴天が続いてくれたので、
昼間は外の作業を優先させていただいていました。





専らタマネギの発送準備は夜の仕事。

今年はそのまま天日干しして持ち帰っていたので、
倉庫の中で根と茎のカットは事務局長が。





その後、土の着いた一番外の薄皮一枚を剥がすのですが、
たまに、薄皮一枚の予定が
剥き過ぎて白いタマネギになることも。

即、自家消費へ回されます。

きょうから箱詰め作業を考えていますが、
この雨と湿度では躊躇しているところです。

タマネギとじゃがいも+タマネギセットをご注文の会員様へは
遅くなって申し訳ありませんが、
今週中にはお届け出来るように頑張ります。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その日まで、

2020-06-08 | よもやま話
新型コロナウイルス感染症の流行により、
多くの人々の日常生活が一変しました。

一人一人の努力により、
状況は落ち着いてきてはいますが、
終息まではまだまだ長期戦が予想されます。

雲仙市は、
JR九州の「その日まで、ともにがんばろうプロジェクト」に賛同。

雲仙市 Ver のスペシャルムービーを制作。

安心・安全な日常を取り戻し、
また多くの人々の笑顔が雲仙市に集まる「その日」を信じて、
雲仙市から元気を発信します。








わたしたちは負けない
安心・安全な生活が戻るまで
雲仙市のみんなで
九州のみんなで
元気に 笑顔で
念いをひとつに 準備して待っています
だから その日まで、ともにがんばろう
You are not alone.
We're in this together.
We hope the COVID-19 crisis will blow over soon.


楽曲
「新しい日々」music by 好色人種

雲仙市観光物産課公式Facebook
https://m.facebook.com/unzencity.kankou/?locale2=ja_JP

雲仙市公式Instagram
https://www.instagram.com/unzen_official/

JR九州「その日まで、ともにがんばろうプロジェクト」
https://m.youtube.com/watch?v=x8rBv4hSHGk




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫作業も最盛期

2020-06-01 | じゃがいも(デジマ)
・・・・・と
書きかけたままでストップしていました。

すでにジャガイモを終えて
今では玉ねぎとニンニクの収獲中です。





朝5時起床、5時半日の出とともに畑へ出勤。
終わりは日没後の8時までの毎日。

一日14時間勤務のあとの
家に戻って入浴後のビールが最高です。

ところが、9時も廻ると眠くて眠くて、

ついつい・・・





今回も強力な助っ人 ❝イモ拾い隊 ❞ が登場するも、





今年のデジマの収穫は疲れました。

葉茎が茂る特性もあり、
葉茎抜き機械から都度取り下ろすにも抱っこ状態で。

葉茎を抜いたあとはマルチを剥がすのですが、
マルチの排水用の穴から雑草が生えていて、
今度はマルチが剥げないのです。

その後はいよいよ機械で掘り出すわけですが、
今度はデジマの行儀悪さが邪魔をして
深く潜り込んたイモを掘り出すには自分も疲れました。

ただ、深く掘るにしても機械の限界があり、
機械によるキズ芋が絶えませんでした。

一般的によく言われることですが、
デジマは春作には向かないということ。

奇形も多く掘り取りが上手くいかず、
機械キズも多いため生産ロスが多いので敬遠されがち。

でも・・

美味しさに拘って・・・


お待たせしました。

そろそろタマネギ、
ジャガタマセットの発送準備にはいります。


もう瞼が限界です。

寝ます!






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする