ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

戸惑いながら・・

2019-03-31 | よもやま話
今年の国税庁の確定申告作成コーナーに
OS、ブラウザのバージョンが古く入れなかった。

さらには、goo にログインした途端画面が・・・

ブログの記事編集画面のリニューアルに伴い、
とうとうまともな表示出来なくなってしまった。

今まで使っていたノートPC、
とうとう引退せざるを得ないことに。

実はこの端末、愚息が学生の頃使っていたPCで、
OSはマイクロソフトが2年前にサポートを終了した Vista

ブラウザはIE9のため Yahoo のHPは閲覧できず、
ブログ編集画面も不具合が出たりで恐る恐る頑張っていたんです。

というわけで、いよいよわが家にも Windows10 が・・・


 


慣れないOSにリニューアルされたばかりのブログ編集画面に
この電卓のようなキーボードがなかなか手に馴染まない。

只今、戸惑いながらも記事投稿中。

慣れていないこともあるが、
何か使い難いと感じるのは私だけか。





  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番突入!

2019-03-26 | じゃがいも(デジマ)

きのうの午後は予報が外れて雨。

おかげで作業の予定が狂ってしまった。







畑のジャガイモの発芽が一斉に始まっているんです。

目出し作業の一巡目だけでも終わらせておきたかったのだが・・・







勢いがあり過ぎてマルチを持ち上げるどころか、

中には待ちきれずマルチを突き破って顔を出しているのも。










凄いパワーだ。

 


ジャンボニンニクは芽の先が尖っているので、

マルチを突き破って発芽してくるのをよく見かけるが

ジャガイモの発芽ではまず見たことはない。







待ってろよ。

すぐ外に出してやるから・・・









  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのガレージセール

2019-03-23 | イベント・催事出店
会場に到着するや否や

「そばの実ください!」
「最近、お顔を見なかったけど・・・」
「今日お見えになると分かっていれば・・・」
「きのうジャガイモ買ったばかり・・・
 でも、少し買っておこう。」

ほぼ3ヶ月ぶりのガレージセールでした。

早くから出店の予定を伝えておけば
主催者のほうで予告もしてもらえるのですが・・

こればかりは直前にならないと・・・というのが本音。

特に忙しくなる時期になればなるほど。





“作りながら売る”をモットーにやっていますが、
当然のことですが農作業の進捗次第なんです。

売り上げも大事なんですが一番重要視しているのは
対面販売による消費者の方とのコミュニケーション。

対面販売は自分の気分転換にもなるし、
何よりもお客様の「美味しかったよ」の一声が
また頑張ろうという元気をもらえるのです。





お隣は前回と同じようにお醤油屋さん。
出品品目の中に「もろみ」を発見。

今回はわが家のきゅうりと一緒にコラボ販売。

きのうも元気をもらって帰ってきました。
ありがとうございました。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージセール出店します

2019-03-21 | イベント・催事出店
明日のダートガレージセール出店のため準備中です。

春ジャガイモの発芽を控え、
目玉は秋ジャガイモ「デジマ」最後の特価販売。





100袋準備しました。

売り切れ御免の在庫処分です。

ある程度揃えられるようであればアスパラガスの発物。

いつものお米にそばの実、にんにくをはじめ、
ブロッコリー、きゅうりにナス。





明日はダートガレージセールでお会いしましょう。

福岡市博多区金の隈3丁目 10−12
九州ダートコーヒー株式会社
駐車場あり





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら咲く

2019-03-21 | よもやま話
全国でも早かった開花宣言。

長崎地方気象台は標本木で開花を確認。
平年より4日早く、昨年よりは3日遅いという。

ジャガイモ畑の近くの山桜も・・・

まったく気が付かなかったが
ひと足早く満開も間近かのようだ。





いよいよこの暖かさに誘われて
畑のジャガイモたちも土の中で発芽の準備を整えている最中。

もうあと二三日もすれば
マルチを持ち上げてアピールしてくれるのを待つことにしよう。

お隣りでじっと暖かくなるのを待っていたのはこちら。





こちらは寒の戻りで霜が降りても
お構いなしのジャンボにんにく。





さあ、忙しくなるぞ!!





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ畑の草取り

2019-03-19 | タマネギ
わが物顔で喜んでいるのは雑草だけ。

暖冬に加えて雨も多いため
今年は雑草たちの天国になっています。



今のうちに抜いておかないと
大きくなってからでは手に負えなくなります。



タマネギもしっかり根付いており、
これからぐんぐん成長してきますので楽しみです。



最後は追肥を投入して終了。



ここは前作で蕎麦を栽培していたので、
収穫のとき脱粒した蕎麦の実が発芽しています。



畑の脇には土筆も顔を出しています。


あ、きのうの朝は、
曇り空だったためか降霜はありませんでした。

週間予報では今週もう一度冷え込むとか?





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに、凹んでます!

2019-03-17 | じゃがいも(デジマ)
先日の朝、車の屋根には霜が・・・





まだ3月の中旬、
一度や二度は寒の戻りがあるだろうとは思っていたが、
案の定、このまま春になることはなかったですね。

心配なのは発芽したばかりのジャガイモの芽。





先日の段階では少し傷んだ葉が見受けられたぐらいだった。

それほど強い降霜でもなかったので、
見た限りでは被害はないかと思えたのだが・・・


きょう3巡目の芽出し作業に行ってみると
思っていたより降霜の被害があるようだ。











特に発芽したばかりの小さい芽ほど傷みが激しいようだ。

ほとんどはまた新しい芽が出てくるので、
枯れてしまうことはない。

ただ、生長点を痛めつけられて茎だけになったのは
枝芽が出て盆栽のようになって成育が悪くなることがある。

マルチから芽を出しても出さなくても
結局、芽はマルチに接触しているので同じ結果になる。

きょうの3巡目の芽出し作業で全体のほぼ8~9割が発芽。

明朝はまた放射冷却で冷え込むような予報で
“まな板の上の鯉”状態。

これ以上いじめないでくれ。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凹んでます!

2019-03-16 | 日々の農作業
申告書の提出に税務署まで行ってきました。
今回は相談事もあったもので・・・

初めての税務署でナビを頼りに。

申告最終日の会場はある程度の待ち時間は覚悟して受付。
ところが意外と早い呼び出し。

待ち時間短くてよかったと思ったのもつかの間、
困ったことに、根本的な問題が発生。

今まで青色申告をしていて、
一旦、白色に替えると2年間は青色に戻せないそうなんです。

一般用、農業所得用、不動産所得用の収支内訳書は
それぞれ青色申告決算書に作り替える必要が・・・





ということは、申告書も・・・

つまり、全部やり直しということ。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく解放されます

2019-03-14 | よもやま話
天気もいいのに外出もせず
じっと家にこもって憂鬱の3日間。

きょうにも解放されそうです。

普段からちゃんとやってれば何でもないのですが、
領収書の整理からしなければならず、
それも、提出期限ギリギリまで棚上げしているものだから・・・

さらに・・・

十数年使っている会計ソフトを入れている端末が
とうとうIMEの不具合で使えないというアクシデント。

止む無く青色を諦めて白色に切り替え、
収支内訳書を作るための収入と支出の集計作業に移る。

集計作業さえ終われば、
あとは・・・・・と思っていたら

トドメはもう一つ。



もう一台の端末も問題あり!

今年からOSとブラウザが対応できず、
国税庁の確定申告書作成コーナーが開けなーい。

申告書どころか収支内訳書も作れないのです。

申告会場に出向いてとも考えたが多分込み合っているはず。

実を言うと、こういうこともあろうかと、
確定申告に託けて新しいPCの購入伺いを事務局長(愚妻)に上げていたんですよ。

それが、先週末に届いていたんですね。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの自販機

2019-03-13 | よもやま話
NHKの朝ドラでは、
即席麺の「まんぷくラーメン」に続いて、
「まんぷくヌードル」が完成間近かのようです。

私が最初にこの「まんぷくラーメン」を食べたのは小学生のころだったか。
学校の給食に出てきて食べれなかった記憶があるんです。

ただこの記憶はかなり曖昧で、
パリパリの乾麺のクズだったようで味も口に合わなかった。

この話をすると事務局長(愚妻)曰く
「それはまんぷくラーメンじゃなく、多分〇〇〇ラーメンというお菓子よ。」

そのあと「まんぷくヌードル」が発売されたのは高校生のころ、
確かに大阪万博のあとだったですね。

初めて食べたときの感想は、
正直言って美味しいというより、
「ん!何だ?」といった記憶があるんです。

しかし、手軽さに慣れてしまうというのは怖いもので、
大学進学で一人暮らしになった途端に、
「ラーメン」と「ヌードル」の売り上げに大きく貢献することになるんですね。

日清食品HPより

当時、大学の生協の前には給湯器付き自販機が設置されていて
お湯まで注いでくれてその場で食べれたんです。

これは画期的でしたね。

深夜麻雀の後とか深夜のアルバイトの時のひと口は最高でした。
萬平(百福)さん、その節は大変お世話になりました。

ただ、お湯を注いだ後、
横に備え付けのフォークが無くなっていることも。

最悪!

さて、どうやって食べた? 


      

24時間営業のコンビニ全盛の今の時代においては
存在感も薄れてきているように見えるが、
今でもこの自販機を見ると食べたくなるのは私だけか。

すでに一生分のラーメンは食べたつもりだったが・・・・





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする