ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

自己責任

2018-08-03 | じゃがいも(デジマ)
猛暑の中でジャガイモ畑の土づくりスタートです。

今年は梅雨入りが早かったこともあり、
束の間の晴れ間をみてジャガイモの葉茎の撤去と
緑肥(ソルゴー)の種を蒔いていました。

例年、ペーハー矯正のため苦土石灰も投入するんですが、
時間もなく怠慢した結果がこれです。



ソルゴーの生育不良で
わがもの顔にはびこった雑草。

例年緑肥を刈り込んでから耕起するんですが、
刈り込むほどもなく一気にトラクターのロータリーで浅めの耕起。

緑肥は十分枯らしてから鋤き込みなので、
雑草といえどもジャガイモのためには十分枯らしてから・・

ただ、裁断刈り込みを省いたツケが
後の作業にどういう影響するかだ。

自己責任。



  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする