日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

睡蓮鉢のメダカ

2019年03月27日 | 
暖かくなって、晴れた日はメダカが顔を出している。


いつもの2匹・・・に加えて、あれ?小さいのが増えてる?


前に確認したのはいつだっけ?
過去のブログを確認したら、2017年11月に掃除をしたときは、メダカは確かに2匹。
去年の夏も増えた様子はなかったし、この冬に増えた?

数えてみると、6匹になっている。子供4匹。


増えたの初めてかもしれない。うれしい♪
気持ちよさそうに泳いでいるメダカの家族。

コメント

3月の庭2

2019年03月22日 | 
気温が上がった春分の日。一気に花開き。

シモクレン。


チューリップの一番咲。


去年の秋に球根を植えたのだけど、早咲きのチューリップだったんだ。


他のチューリップはまだ固い蕾。

これなんだったっけ?黄色い花。


雪柳が超満開。


珍しそうなパンジーだったので、植えてみた。


こちらの水仙も満開で


他の水仙も花開いている。






ムスカリ満開。


スノーフレークも咲いていた。ピントがずれてます。。。


アーマンディクレマチスが咲き始めています。

コメント

自家製酵母いろいろ

2019年03月21日 | 酵母・パン
レーズン酵母が出来たので、ルヴァン種を作ってみた。

ライ麦粉と水で発酵させる。
レーズンの時ほどの勢いはなく、これでいいのかな?のブクブク。


ルヴァン種は酵母液ではなく、そのまま中種にする。
できるのかな?と不安だったけど、ちゃんと発酵した。
輪ゴムの位置が発酵前。


難しいかと思っていたら、意外に簡単だったので、他のもやってみる。
パイナップル。




完熟したパイナップルは、すごい勢いでブクブクブクブク。。。


酵母液からあっという間に発酵した中種。


リンゴがあったので、やってみた。


それなりにブクブク。


ところが、中種が出来ない。


酵母液の発酵が足りないのかと、追加してやってみたけど、やっぱり中種ができない。
少しはプクっているから、全く発酵していないわけではない。


何日待っても膨らまないので諦めた。これは失敗。
リンゴ酵母は簡単、と書いてあったけどなぁ・・・王林を使ったから?
今度、他の品種でやってみよう。

コメント

3月分電気料金

2019年03月16日 | おひさまハイム
3月分の電気料金が出ました。

3月分電気料金 2月18日~3月14日(25日間)

●基本料金 9kVA [1,620円]

・デ イ      18kWh  
・リビング    118kWh  
・ナイト     626kWh
--------------------------------
●電気使用量   762kWh

●燃料費調整額    [  190.50円](0.25円/kWh)
●8時間割引(11kVA) [-1,663.20円](-151.20円/kVA)
●再エネ賦課金    [ 2,209.00円](2.90円/kWh)
●口座振替割引    [  -54.00円]
============================================
○合計支払金額     【12,027円】

■太陽光発電   5.13kW
・自家使用量    93kWh
・売電気量     231kWh 【11,088円】(48.00円/kWh)
--------------------------------
○発電量      324kWh

○実質支払金額      【  939円】


*詳しくは「発電記録」でどうぞ。

2月後半が暖かく、そのまま春になるかと思ったら、3月に入って雨の日が多くて寒くなり、蓄暖もまだ停止できない。

4月からちょっぴり値下げだそうで、電気料金の移り変わりは、こちらから。

電気使用量のお知らせに、こんなのが載っていました。
今年の11月で48円買取り終了ですよ!!の通知。


今月の最高日発電の2グラフパターン。
3月8日


3月13日

コメント

3月の庭

2019年03月12日 | 
クリスマスローズが満開。




下を向いて咲くので、お顔が撮りにくいです。


植木鉢の白ダブルは咲かなかったけど元気。

苗で植えたパンジーも満開。


この水仙が咲くと、春を実感!


雪柳は咲き始め。


ムスカリも咲いています。


一昨年の秋に強剪定をしたため、去年の春は咲かなかったアマデウスクレマチス。
今年は蕾が付いているから、咲きそう。2年ぶりの花になります。



コメント