日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

確定申告

2017年03月12日 | 雑感
去年、関東で大学生している次男にバイト収入があった。
合計で数万円だけど源泉徴収されているので、税還付のために確定申告することにした。

次男はY市に住んでいるが、住民票はI市のまま。
確定申告はどっちでやるのだろう?と思い、1月に税務署に行く用事があったので、ついでに聞いてみた。

提出先はどちらでも良い。でも税務署からの通知が来るから、住所は現住所の方が良いかも。

とのことだったので、住所Y市、提出先I市税務署で確定申告書を作り、I市税務署に持って行った。
そしたら、住所と提出先は同じでないといけない。とのこと。
え~~それ、説明されなかったよ~~

住所をI市に訂正するか、提出先を訂正してY市税務署に提出するか。
源泉徴収票の住所がY市だからなぁ・・・Y市に郵送することにする。
そしたら疑問が出た。

住民票があるI市で発行する所得証明に、Y市に提出した確定申告は記録されるのか?

税務署職員が市へ問い合わせての回答。

住民税は住んでいる自治体管轄なので、I市の所得証明には入らない。
Y市で所得証明を取ることになる。

私「住民票がないY市で所得証明を取れるのですか?」
税「取れます。」
ホントかな?どうやって取るんだろう?と考えていたら、

税「税務署からの通知は、この住所(Y市)に送られてきます。」
私「数日後に引っ越す予定です。」
税「こちらに帰ってくるのですか?」
私「Y市内での引越しですが、郵便転送届を出すので大丈夫です。」
税「税務署からの通知は転送できない郵便物なので、税務署に戻ってきます。」

え~~それ、初めて知ったよ!!

ということで、住所を修正して提出することになった。
添付する源泉徴収票の住所がY市だけど、同時に添付する「マイナンバー通知書」の住所がI市だから問題ないとのこと。

これでようやく提出かと思ったら、もう1箇所問題が・・・

次男名義の口座は、ゆうちょ銀行とネット銀行しかないので、還付金振込先をネット銀行にしていた。
そしたら、このネット銀行は使えない。とのこと。
「一部使えない銀行があるので問い合せてください。」みたいな注意書があったけど、マイナーな銀行だろうと思った。全国でつかえるネット銀行がNGだとは・・・

で、ここもゆうちょ銀行に修正して・・・と修正印だらけの申告書を提出した。
知らなかった話がいろいろ出てきた確定申告だった。
来年は修正がないようにして提出しよう。(あるのか?)

コメント