ありゃりゃサンポ

近現代の建築と一日八千歩の散歩の忘備録。美味しいご飯と音楽と。
東京都全域を徒歩で塗り潰す計画進行中。

下北沢駅とその周辺工事NOW

2017年11月29日 | TOKIO散歩
下北沢に行くのはお芝居を見に行く時くらい。なので下北沢という場所に行くのもひょっとすると2014年以来になるのかもしれません。工事がどうなっているか見るのも楽しみでした。

小田急線を降りてエスカレーターに上がったところにもうひとつ新しいホームと線路が。3年前はこの場所はただの通路でした。

シモチカナビという小田急線の地下化工事の状況をお知らせしてくれるサイトにある工事予定表。この線路の設置工事は10月に終わったところだったんですね。来年三月に複々線完成!

さらにそこから地上への長いエスカレーター。見上げると光の入る天井が見えました。今後使い続けるものなのか仮設なのかちょっと微妙な風貌の天井。

地上フロア。広い。ホームも通路も駅舎も、あらゆる場所が狭かった下北沢駅でこんな広い空間を見るとなんだかすごい違和感があります。南西口に出るためのコンコースのようです。

この日はランチのために北側に出たかったので「南西口」っていうのがどこのことなのかは確認できないまま、うねうねと仮設のコースを通って北側へ。

北口から表に出たところ。下北沢駅前食品市場だったところは相変わらず更地のままでした。あ~、右側のトイレの奥にあの看板がまだ残っています。

4年前に「下北沢駅前食品市場 消滅前夜」という日記を書いた時にもこの看板のことを書いていました。まさかそのままとは思っていなかったのでうれしい。

和菓子の「うさや」跡前の踏切から駅舎工事を眺める。なんだかピンときません。

オオゼキの前の踏切。ほとんど3年間の変化が見えません。この地下ではいろいろあったんでしょうけど。

ここから線路の北側にある会社の同僚の友人がやっているというイタリアンでお昼を食べました。かりべ亭。ボロネーズのパスタと黒いゴルゴンゾーラ(美味しい!)のピザ。

お芝居を見終わって通常ルートで南口に戻りました。さきほどのシモチカナビによると「仮南口」。複々線化が完成する来年3月には消滅するそうです。

ということで3年ぶりのシモキタ・レポート。次はいつかな。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする