京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風ふわふわ日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ
~起こること・・すべては愛~

生徒さんの優しさに思わず涙😭

2024-05-20 20:45:56 | レッスン 生徒さんのこと

今日は資格保持者対象の研修会(月曜日クラス)をさせていただきました。

参加者の*ちゃん・・玄関に入ってくるなり

目にうっすら涙を浮かべて

「先生、さみしいです」と伝えてくださいました。

*ちゃんにとって今日がここでの最後の研修会

ひとつ前のバス停で降りて歩いてきてくださったそうです。

*ちゃんもこの街をこのお家をとても好きでいてくださいました。

そんなふうに涙を流してくださること・・

それだけでもありがたくうれしかったのに、

私がこのお家をどれだけ大切に思い、、好きだったか・・

それをとてもよくわかってくださっていて、、

私の気持ちに寄り添って涙を流してくださるやさしさ・・

そのやさしさに私も思わず涙がでてしまいました。

*ちゃんは私が桂坂に引っ越してくる前からの生徒さん

(*ちゃんは私にとっては生徒さんですが、現在素敵な講師として生徒さんを持たれ活躍されています)

ほんと数え切れないぐらいのたくさんの思い出があります。

今日は研修会中もそんな思い出がいろいろと蘇ってきて

懐かしい気持ちと、、ほんとに長い間一緒にこの場所で学んでくださってありがと~~の想いが溢れました。

*ちゃんのお家から新しい亀岡のスクールまで少し遠くなりますが、ありがたくも通ってくださるそうです。

また新たな地で一緒にたくさんの思い出をつくっていけたらうれしいです。

やさしいきもち・・ほんとうにありがとうね🙇❤

そして、これからもよろしくね~~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 初ジモティ | トップ | 優しい人が集まる所 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃこ)
2024-05-21 10:05:21
先生、昨日はありがとうございました。
たくさんの思い出と仲間の顔も思い出されてウルルンしました。
研修で桂の思いと共にお話聞いていただけてなんだかスッキリしています。
また新しい地で新しい出会い楽しみですね。
昨日は叔父叔母にも会いにいけて、感謝を伝えてきました。ありがとうございました。
亀岡でもよろしくお願いいたします。
ちゃこちゃんへ (てんてん)
2024-05-21 20:11:20
ちゃこちゃん

コメントありがとう!
叔父さん、叔母さんに感謝の想いを伝えられてきたのですね。

素敵

桂・・ほんとに良い場所よね~
この地を離れることになって更に自分の住んでいる
環境がどれだけ素敵な場所だったのか・・
痛感しています。

亀岡のこともきっと好きになれるはず
新しいお家から坂を下りていくときに見えるお山が
絶景だからね。

これからもどうぞよろしくお願いします
Unknown (いぬこ)
2024-05-22 00:49:11
おふたりのやりとりになんて優しい空気が流れているのだろう。。と思いました。お家を大切に想う気持ち。。たくさんの思い出があること。。ひとつひとつのこと、ひとりひとりを、、大切に想う気持ち。。丁寧に扱うこと、、優しく優しく生きること、、なんだかずっと忘れていました。自分は本当は優しくないと知っているから優しいふりをして生きてきました。誰かの優しさをみよう見まねで。。優しいふりをやめて正直に生きたいな。。と思い始めた矢先、私の本質を見抜いてストレートすぎる言葉で伝えて下さった方がいました。出逢って間もないのに。。突然のことに放心状態でしたが、すべてがほんとうにその通りでした。ブログを読ませて頂いてあまりに優しいやりとりに。。思わず涙が出ています。。そうか自分は優しくなりたかったんだと思い出しました。小さい頃からずっと。。
素敵な投稿をありがとうございました(^^)
いぬこさまへ (てんてん)
2024-05-22 06:21:29
いぬこさま

素敵なメッセージを投稿してくださり
私のほうこそほんとうにありがとうございます。

私達のやりとりに、こんなにも優しさを感じてくださる
いぬこさまは、本来とても優しい方なのだと思います。

なぜなら、、自分の中にないものを他人に感じることは
ないと思うのですね・・。

いぬこさまのお気持ち、、私もとてもよくわかります。

私もかつて同じ想いを持っていましたから・・。

けれど、、アロマを学んでいくうちに・・
植物や鉱物という「ありのまま」に存在する自然界の
エネルギーに触れていくうちに、

私ももともとは優しかったけど、様々な「傷」があり
その優しさを封印してしまったんだなぁ・・って・。

私の苛立ち・・哀しみ・・憤り

その本当の正体は、、ちゃんと自分の中に優しさが
あるのに、、それを思い出せないこと・・
発揮できないことだったんだ・・って
気づいた時期がありました。

本当の優しさって時には、相手の幸せを真に願って
あえて厳しいことも伝えなくてはならいこともあって、、

きっといぬこさまに
「私の本質を見抜いてストレートすぎる言葉で伝えて下さった方がいました。」

その伝えてくださった方は、ほんとうに優しい方なのだと
思います。

それをまっすぐに受け止められたいぬこさまも・・(*^。^*)

きっときっと、、いつか必ず、いぬこさまの
本来の優しさを、、本当の自分を思い出すときがくると思います。

優しいコメントをくださり、ありがとうございました🙇

コメントを投稿