愛のつるし一回転飛行機

けん玉姉のけん玉普及活動日記。
2008年秋、転移性乳がん患者となる。
病気のこと、日々の生活なども。

重源の郷

2005年04月29日 | けん玉
山口県徳地町の「重源の郷」で、ゴールデンウィークのイベントがあり、今田先生に連れられて行きました。
広島から高速使ってもタップリ2時間かかる遠いところでしたが、重源の郷はとてもきれいなところで、八重桜やつつじの花盛り!
谷川にそって作られた公園内に昔の民家が何軒も建てられ、それぞれが資料館や、木工、紙漉きなどの工芸が体験できる工房になっています。

公園の中ほどの広場(というほどの広さでもありませんでしたが)と、ステージでイベントがありました。
昔遊びコーナーはけん玉のほか、竹馬やフラフープ、ヨーヨー、竹ぽっくりで遊べるようになっていました。
ステージではけん玉のステージと、さいころゲームが1時間おきに各2回。
観光に訪れた家族連れのお客さんたちとけん玉を楽しみました。

忙しくて今年は花見にも行けなかったので、今日は春を満喫・・・と思ったら、気温は29度!?
春を通り越して、すっかり夏のようなお天気と、今田ワールドで、暑い!!熱い!!
楽しかったですが、クタクタでしたわ・・・

画像は、イベントコーナーから少し上に上っていったとこにあった、八重桜です。
このもう少し上にちびっこ山村広場てのがあって、森の中をすべるローラー滑り台がありました。息子達は大喜びでしたよ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツカタツムリ

2005年04月26日 | かたつむり
画像は、去年の5月生まれの、そうしろうちゃんです。この子もくるみちゃんと同じ、白いかわいい子です。

さて、噂のキャベツカタツムリ。
むねみつさんが見られたときは、水槽のガラスが汚れていて実物が見えなかったそうです。
特派員はなやさんがあちこち捜してくださいましたが、手がかりとなる情報は得られなかったようです。

となれば、直接店に尋ねるしかない!
坂のディックに、電話してみました。
ペットコーナーへつなげてくれました。
そこは、ディックにテナントとして入っている、「ウインク」というお店でした。
男性店員さんが、話をしてくれました。
残念ながらキャベツカタツムリは人気があって、完売。入荷の予定も今のところわからない。
産地、種類ともに不詳。もちろん「キャベツカタツムリ」は俗称です。
「親指くらいの大きさで、黒褐色のとてもかわいいカタツムリでした」とのこと。
10匹入荷し、1匹100円で販売していたそうです。
黒褐色のとてもかわいいカタツムリ・・・、ウスカワマイマイかな?

「もうカタツムリはいないんですが、今人気のオカヤドカリならまだいますよ。よかったらどうぞ」
なーんてセールスされましたが、姉はヤドカリは嫌いだい。

ネットで「ウインク」を調べると、広島近郊に何軒かある、ペットショップでしたので、川内のディックのテナントにも電話して聞いてみました。小動物の担当者が話をしてくれました。
こちらには、カタツムリの入荷はなかったそう。しかしキャベツカタツムリが坂に入荷したことはご存知でした。残念ながらここでも詳しい情報は得られませんでした。
「ですが、カタツムリを入荷した、というのは私どももこのたびが初めてのことなんですよ。ひょっとしたら、これからまた人気があれば扱いがあるかも知れませんね」
という、なかなか前向きなコメントをいただきました。

全国のカタツムリファンのみなさん、これはブームの兆し!?
ペットショップをチェーーーック!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヴァーズ・コンチェルト

2005年04月25日 | ドラマ
いい曲でしたよね。「不機嫌なジーン」の挿入歌でしたね。ドラマの雰囲気にぴったりでした。
息子の宿題で、音楽の教科書の楽譜にドレミを書き入れてくるのがあったんですが、ヘ音記号がわかんないので教えて、って言うので見たら、この「ラバース・コンチェルト」ではありませんか。
小学6年の音楽の教科書に載ってるとは知らなかったな・・・

原曲はバッハのメヌエットですから驚くには値しないですが、この原曲も姉が小学1、2年の頃だったかにピアノの発表会で弾いた、思い出の曲です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔合わせ

2005年04月22日 | かたつむり
かたつむりたちは、大人になってもなかよしです。
これは、大人部屋の様子ですが、最近活発になってきた4人が、顔をあわせてお話しているみたいです。今朝は、先にたまごを産んださきちゃん以外の3人が、砂箱にもぐっているので、ひょっとしてまた産卵するのかもしれません。

ところで、むねみつさんから、坂のホームセンターディックで「キャベツカタツムリ」という外国産?かたつむりが売られていたと言う情報をいただきました。
昨日、姉の家から近いディックに行って見ましたが、ペット用品は置いてありましたが生き物本体は売ってない店なので、ありませんでした。
どんなかたつむりなのか、気になります。続報求む!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちゃごちゃ

2005年04月21日 | かたつむり
去年6月に生まれたお子達の写真です。
ケースを掃除するとき、別のケースに引越しさせるんですが、こんなふうにごちゃごちゃとみんなでくっつきます。
かたつむりたちを見てると保育園のこどもたちを思い出します。
今年度も保育園けん玉教室に行きます!
来週4月28日に、利松保育園スタート。以降続々巡業予定です。

さきちゃんはたまごを産み終えました。
たまご育成ケースに砂箱ごと入れ、ミズゴケのおふとんをかけて、孵化を待ちます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発情!!繁殖!!

2005年04月18日 | かたつむり
先週中ごろから、大人部屋のさきちゃんとさゆみちゃんが砂箱にうずくまって動きませんでした。
うーん、どうしたのかなあ~~~、と日曜の夕方見ると!!
さきちゃんの下に、白いたまごが!!

さきちゃん、オメデトウ!!

さきちゃんはもう何日も、砂の中に頭をつっこんで、ゆっくりゆっくりたまごを産み続けています。
現在100個くらい産んだかな?
小さな体のどこにこんなにたくさんのたまごが入ってるの?って感じです。
首の横のところからたまごを産むんですよ。
画像をごらんください。姉の指で触っているほうがさきちゃんです。
横に寄り添っているのがさゆみちゃん。去年この時期にたくさんたまごを産んだ多産系です。
さゆみちゃんも同時に産んでいるのかと思ったら、どうもそうではなかったみたいで、現在では離れています。

今朝はさきちゃんの産卵を見て興奮したどんちゃんが頭瘤を出して発情!!
昼にはでんちゃんと交尾していました。さてさて我が家のかたつむりファミリーもまたまたにぎやかになってきましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「あいくるしい」

2005年04月14日 | ドラマ
姉は元々テレビドラマ好きでして。
以前は結構見てたんですが、息子が生まれて、大きくなるにしたがって自由な時間も少なくなり、また、時間を作ってまで見るドラマも少なかったもんで最近ではあんまり見てませんでした。

しかし前シーズンの「不機嫌なジーン」からは、息子も一緒に見るようになりました。
大人と同じもの見てある程度理解できるようになったのですから、成長したものです。

となると、やっぱこの時期新番組チェック!ですね。
日曜の「あいくるしい」つい、見ちゃいました。
野島伸司ですよ~~良くも悪くも野島伸司ですよ~~~
あ~~~、これだよなあ~~と思いながらも、見せられちゃいましたよ。
主人公?幌くんは息子と同級生設定みたいだし、息子も興味津々です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼いカタツムリに手を噛まれる

2005年04月12日 | かたつむり
久々の画像アップ!
な~んだかgooの反応が悪くてなかなかアップできなかったんですが・・・

画像は、昨年5月生まれのキッズの中でも一番大きく成長した、くるみちゃんです。
くるみちゃんは茶色のラインがありません。
大理石のような殻に、白い成長線が規則正しく入っています。
どうです、なかなか美かたつむりでしょう。

くるみちゃん、姉の手に載せると、がじがじと、あの歯舌でがじがじと、噛むんですよ~~
ちっちゃいお口なんで、痛くはないんですがなんともくしゅぐったくて~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不機嫌なジーン・最終回

2005年04月11日 | かたつむり
やっと、見ました。
感想は・・・がっかりです。
もちろん南原教授のキャラも面白かったし、それなりに小技はあちこち光っていましたが・・・
肝心のお話が、終盤から崩れてきて最終回で収集がつかなくなって未消化のままなんとなくオワリ、って感じになってました。

関連サイトなど見ると、役者の都合とか、制作側の事情がいろいろあるみたいですね~
最初~中盤までのテンポがすごいよかったし、キャラは魅力的だし、しかも私の興味ある生物学関連で生態系を守ることについての問題提起も盛り込まれ、すごい気に入ってたんですけどね~ほんと、残念です。

私としては、やっぱり仁子と南原教授には、最終的には別れてもいいけど、ともかく一度ケッコンして幸せな生活を送って欲しかったです。
そのあとで利己的な遺伝子の作用により、やっぱり二人の生活は破綻して、別々の道を歩んだのだった、というふうに、して欲しかった。
あんだけ仁子と南原の結びつきをすてきに歌い上げといて、これじゃ、裏切られました。
確かにリアルなんですけどね、多分現実にはこういうふうになることも多いんでしょうけどね、私達はドラマティックが、夢が見たいのであって、現実的な人間を見たいんじゃないんですよ。

しかし最後まで天才数学者・神宮寺教授は面白くて楽しませてくれましたね。これは評価。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉の最も忙しい日

2005年04月09日 | けん玉
以前は、大晦日の休日救急歯科診療の日、6月の歯の衛生週間イベントの日、ジュニアカップの日、などが、一年の内でも忙しい日でした。

年々、姉の係わっている活動も多岐にわたり、マルチな日がやたら多いです。

今日など、こんな感じでした。
8時 子ども会の公園掃除
9時半~13時 中区の歯科医院で仕事
13時半~15時半 健康科学館「歯のいろはかるた」大会で読み手ボランティア
16時~17時 仁保公民館ふれあいけん玉教室
お買い物をして帰宅
19時~21時半 公民館にて子ども会の総会

そんな中で「ふれあいけん玉教室」はほっとする時間でしたね~
今日は参加者もあまり多くなく、のんびりとした感じでした。
小学3年のともみちゃんが、このところめきめきと腕を上げていて、今日は二段合格しました。
女の子は貴重ですので、とってもうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日こそは不機嫌なジーン

2005年04月08日 | かたつむり
ふえ~ん
昨日更新したのに、送信したらエラーになっちゃって、結局消えちまってます・・・

さて、週末。
今週末もとっても忙しいのですが、今晩は何とか「ジーン」最終回(ビデオ)を見るのだ!
そして近日中に感想をUPしますんで。
ここのところ成長目覚ましいかたつむりキッズの様子もレポートしたいし・・・
けん玉のことも書きたいし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむりの習性

2005年04月05日 | かたつむり
今日は、かたつむりの習性について考察してみました。
かたつむりを飼っていると、やつらは粘液を糊のように使って必ず飼育ケースの天井にぶらさがったり、壁面にくっついたりして寝ます。
そのほか、キャベツの葉の裏、カットルボンの裏について寝ていることもあります。
「寝ている」とは殻の中に軟体を全部入れて、殻の口にエピフラムと呼ばれる透明な膜を張って長時間動かなくなっている状態で、専門的にどうなのかは知りませんけど私はこれを「寝ている」と言っています。

しかし、床面で寝ていることは、まずありません。
床面にいるときは、必ず殻から軟体を出して、這っているか、何か食べているか、ぼんやりしているか、とにかく大体起きています。

これは、かたつむりが陸貝で、水に弱いからではないでしょうか。
水に弱い?雨が好きなんじゃないの?
と、賢明なみなさんは思われるでしょう。
しかし、かたつむりは雨に濡れるのは嫌いみたいです。
湿り気は大好きなんですが、水に入ると、肺呼吸ができなくなっておぼれてしまうんですよ。

もし、地面の上でグーグー寝ていて、そこへ雨がザーザー降ってきたらどうなるでしょう。
たちまち雨水がたまって水浸しになったら・・・
動きのゆっくりなかたつむりは殻から出てよっこらしょと逃げ出す前に、おぼれてしまうでしょう。
そうならないために、寝るときは地面から離れた場所にくっついて寝るのではないか、と私は考えました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタート!

2005年04月04日 | けん玉
いやはや新年度、新学期でございます。
気分も新たに頑張りたいのですが、花粉の大量飛散のせいか?体調がぐずついております。
しかし明日の午後はいよいよ今年度最初のけん玉教室で、五日市新宮苑の子ども会へ行く予定!
増井ちゃん同行よろしく!!

さて、今年度は息子小学6年となり、地域の子ども会でも役員を引き受けることになりました。
今まで仕事やけん玉を優先していたのですが、役員ともなると地域の子どものために多少時間をさかねばなりません。仕事は仕方ないとしても、けん玉の行事への参加を少し減らさざるを得ないと思います。もちろんできる限りは参加したいですが、やむを得ぬ場合もあるでしょう。
1年間のことですので、関係者の皆様、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする