愛のつるし一回転飛行機

けん玉姉のけん玉普及活動日記。
2008年秋、転移性乳がん患者となる。
病気のこと、日々の生活なども。

突然ですが、この土日。

2008年05月31日 | 日々の生活
神戸へ1泊2日で行ってきま~す
歯科衛生士学校のクラス会出席のためです。
(今回はけん玉抜きです)
ちなみに学校は広島だったんですが、関西に住むクラスメイトが何人かいるので、今回は関西開催に!!

では、日曜の夜までごきげんよう
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のむし歯予防教室&けん玉教室

2008年05月29日 | けん玉
己斐保育園へ、歯みがきのお話に行ってきました!!
3歳以上児70人ほどを前に、?マークをつけた、ひみつ道具バッグから、おっきな歯ブラシを取り出す・・・と、見せかけて、サプライズでけん玉を取り出し、もしかめ、世界一周!!

こどもたちも保育士の先生方もびっくり

さてけん玉はひとまず収めて、今度は歯ブラシを取り出して、歯科衛生士の顔になり、紙芝居とパネルシアター

けん玉教室とはまた違ったノリノリでお話をして、こどもたち大よろこび

年長さんはそのあと、自分のお口で歯ブラシ実習コーナー。
ひとりひとり永久歯チェックとワンポイントアドバイスをしたあと・・・

担任の先生「今日はありがとうございました。今度はぜひけん玉を教えに来てください

そういう展開は(高い確率で)予想していたので、もう2つ返事で引き受け、園長先生ともけん玉談義、子育て談義、かたつむり談義で大盛り上がりでした。(あれ?歯のお話は?)

と、いうわけで、またまた忙しくなるぞ~

午後からは、み~ちゃん、モモレンジャー(おちママ)と一緒に五日市中央児童館へ。
60人の元気でにぎやかなこどもたちとけん玉!!
大皿~ろうそくを練習した後、認定会をしました。
10級~6級になった子、多数。
終了時に館長先生が、各級ごとに認定された子を前に出して、拍手で表彰してくださったのはとてもいい感じでした。

今日もお疲れ様でした
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から歯みがき行脚

2008年05月28日 | 歯科衛生士
毎週木曜日は、けん玉行脚ですが・・・
この時期、けん玉を歯ブラシに持ち替えて、本業の歯科衛生士として保育園に歯みがき教室に行きます!!

けん玉教室のご縁で、各保育園から歯みがき教室のご依頼をいただき、今週から3週連続で保育園を回ります。

紙芝居やパネルシアター、そしておっきな歯ブラシと歯の模型を用意して、行ってきま~す
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツフェスタ 2008

2008年05月27日 | けん玉
ひらのママとしもさんから情報が届きましたので、お知らせします

毎年恒例のスポーツフェスタ・伝承遊びコーナーでけん玉をします。
来てね!!

☆参加にははがきでの申し込みが必要です。
締め切りが迫ってるので、急いで!!
6月2日(月)当日消印有効

申し込み方法、チラシはこちら

スポーツフェスタ 2008

●スポーツフェスタ

6月7日(土)広島県立体育館(グリーンアリーナ)

午前10:30~午後4:00

受付は9:30~(事前申し込みが必要です)

参加費は500円(全員にTシャツがもらえるので、お得ですよね)



(このイベントの中で)

●伝承遊びコーナー

同体育館・地下1階サンクンガーデン

午前11:00頃~午後3:30頃

となりに、お弁当・飲み物販売ブースあり


他にもいろんなコーナーがあって楽しいですよ
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のけん玉シスターズ

2008年05月27日 | けん玉
先週は、21日八幡児童館にみ~ちゃんと。
かなり元気な1年生たちは、面識はなかった子が大半ですが、I師匠のもとで修行した八幡保育園卒園児たちが多く、なかなか上手です。
今年度第1回目ということで、1年生には、2年生以上の認定会を見せました。

22日は午前中み~ちゃん、しーちゃんと一緒に、安佐南の保育所へ。
こどもたちは緊張していましたが、だんだん笑顔が見えるようになってきました。
大皿ジャンプができた子には大皿もチャレンジしてもらいましたが、年中さんにはまだ難しいかな~?年少さんはけん玉でお人形さんを作ってお遊びで、けん玉に慣れてもらいました。

午後はみ~ちゃんと利松児童館へ。
ここは利松保育園の卒園児がいっぱいいて、こどもたち大喜びでした。
けん玉チャレンジカードを使いました。
今回の新カードは去年のより技の数が多いので、1日では終えられないので、また後日児童館でチャレンジする楽しみができましたね。
カードには、しーちゃんに作ってもらった消しゴムはんこをごほうびに押しました。
最後にここの児童館のヒーロー、ゆうすけ君に登場してもらい、みんなに段の技を見せてもらいました。ありがとう

シスターズ、おつかれさまでした!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手玉で遊ぼう

2008年05月23日 | けん玉
まちづくりボランティア人材バンク発表会
「お手玉で遊ぼう」
とき 5月24日(土)14時~
ところ 中区のまちづくり市民交流プラザ
講師 お手玉師範代 宗光弘嗣さん

明日の馬頭琴コンサートの前に、お手玉はいかがですか
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【連絡】仁保公民館けん玉教室からのお知らせ

2008年05月22日 | けん玉
毎月第2土曜に開催しております、仁保教室からのお知らせです。

① 6月14日(土)、7月12日(土)・・通常どおり開催
② 8月9日(土)・・I先生、O先生が恒例のモンゴルけん玉交流に行かれております。そのため毎年お休みしていましたが、今年は両先生ご不在でも開催いたします。 みなさん、応援よろしくお願いします。
なお、広島市の公民館使用料減免制度の改定に伴い、8月からは一人100円の参加費をいただくことになりました。重ねてよろしくお願いいたします。

しもさん、情報ありがとうございました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「笑っていいとも」

2008年05月22日 | けん玉
いや~いろいろと忙しい、忙しい

お知らせが遅くなりましたが、今日の「笑っていいとも」に、伊藤佑介プロとイワタさんが出演するそうです!!

携帯メールで情報を送れなかった方、放送に間に合いますよう・・・
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育まつり

2008年05月20日 | けん玉
5月18日、思い出深い保育まつりへ行ってきました。

「佐伯区こどもフェスティバル」と同じく、10年前からずっと参加しています。
ここ2年ほどは欠席だったんですが。

10年前は、まだけん玉入門初心者。
けん玉オッカケになって間もない頃でした。
2月の佐伯区でけん玉に出会い、3月、4月と西飛行場での練習会へ行き(な~つかし~~)、フラワーでふりけんができない、とT先生の教えを受けるがほとんどできず・・・
保育まつりで日本一周ができたのがO先生の目にとまり、まつり終了後ひでくんやかっちゃん、みなちゃんたちと集まってI先生のもと練習をしたとき、O先生がI先生に「姉さんは日本一周ができておられましたよ!!」と報告され、ふりけんができてないのに3級の認定証をいただいて帰りました。(このため、4級の認定証を持っていません)この頃はけっこうアバウトな認定をしていたんですよね

保育まつりは、10年前と変わらず、こどももおとなも楽しそうです
10年前は息子もちいさくって、あちこちのコーナーでかわいがられて、かんげたやロケットやいろいろ作ったものをもらってきたり、それはそれは楽しかったなあ

来年も、再来年も、ずっと行けるといいなあって思います。
スタッフのみなさん、お疲れ様
しもママのカキ氷おいしかった
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のけん玉シスターズ

2008年05月16日 | けん玉
昨日は美の里保育園1回目。
み~ちゃん、ひらのママ、おちママ、私に新メンバーの、しーちゃんを加えて5人で行ってきました!!
なんて華やかなんでしょう

20人のこどもたちは、最初は緊張して静かでしたが、けん玉を持って練習をはじめると、爆発していました。

お決まりの、けん玉教室のお約束と、けん玉の技紹介に続いて、手のせ大皿、落とし大皿、ひざ屈伸、大皿ジャンプ。
そのあとけん玉遠足ゴッコ

こどもらの間から「カッパエビセンやって!!」というような、??な言葉が出てきたので不思議に思っていましたら、後で聞くと、前日にI師匠がすでに訪れて、技を見せていたのだとか。(どおりで技見せのとき、いまひとつ盛り上がりませんでした)知ってたらそれなりの対応したのですが・・・

シスターズの皆さん、お疲れ様でした。
こどもたちはとってもうれしそうでしたね

なお、5人バージョンは「ゴレンジャー」という声も聞こえますが、そんなに勇ましくないのと、みんなが「あたしがモモレンジャー!!」と言い張りそうなので、シスターズで勘弁してください。「シスター」なら年齢制限ないし、人数が6人、7人に増えてもOKだと思うんだけど

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【業務連絡】夏休みの健康科学館けん玉企画!!

2008年05月14日 | けん玉
ちょっと先のことになりますが、広島市健康科学館からけん玉イベントの依頼がありました!!

とき:8月2日(土)13:30~15:00
ところ:広島市健康づくりセンター 健康科学館

くわしい内容は未定ですが、夏休み企画展「おもちゃの博物館」の中でスペシャルイベントとして、けん玉教室をやることになりました。

みなさん協力お願いしますね~
夏休みも、けん玉だっ
スケジュール帳に書き込んどいてね
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のけん玉教室byけん玉シスターズ

2008年05月14日 | けん玉
5月8日、ふくしま保育園へ初けん玉教室に行ってきました!!

庚午保育園に以前おられたW先生に連絡いただき、また園長先生も以前他の保育園でけん玉経験のあるパワフル先生で、盛り上がりそうな予感~~~

この日は、み~ちゃん、ひらのママ、おちママ、私のけん玉シスターズ四姉妹バージョンでしたどうです、豪華でしょ

こどもたちは、少々緊張気味ということでしたが、持ち方、手のせ、ひざ屈伸、おとしだま、大皿ジャンプ・・・と、楽しそうにやってくれました

なかなか熱心で、かなり上達しそうな予感

さて次回は、美の里保育園へ。何と!けん玉シスターズ初の「五姉妹バージョン」で乗り込む予定乞うご期待
コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日は保育まつり!!

2008年05月13日 | けん玉
今年も恒例の保育まつりがあります!!
楽しみだなあ~~~
けん玉コーナーはじめ、どろんこ、草花あそび、缶げた、スライム、ボールプール、シャボン玉、あみもの、ひもとおし、でんでんだいこ、びゅんびゅんごま、とんかち・・・などなど、遊びがいっぱい!!
うどん、やきそば、パン、わたがしなどの食バザーもあります!!

4時間たっぷり遊べるよ
雨の時は体育館であります
小さいお子さんは着替え、タオルを持って行った方がいいですよ~
10年前から参加してますが、息子小さい頃はほんと楽しくあそばせていただきました。
大人ももちろんこどもに返って楽しめるよ~

とき:5月18日(日)10時~14時
ところ:広島特別支援学校(旧・広島養護学校 広島市中区大手町4-4)
参加費:3歳~小学生200円、中学生~大人300円、0~2歳無料(一日傷害保険料含む)
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠原涼子、出産

2008年05月12日 | 日々の生活
Nパパへのお見舞いコメントたくさんありがとうございました。
伝えておきました。が、やはり「ブログにそんなこと書かんでもいい」と言われてしまいました。しかしもうちょっと内緒で書いちゃいます。

Nパパは昨日よりはだいぶ痛みも軽くなって来たようですが、あいかわらず寝たきり状態です。寝たままでノートパソコンで仕事しています。まあもう少ししたら回復するのではないかと思います。

今朝方、ネットニュースを見ていたNパパ。

「なになに。篠原涼子出産に市、村が立ち会う、か。どういうことかな?行政がお産に立ち会うのか?」

「そ、それは・・・市村(いちむら)正親では・・・」
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日・・・なのに。そんな。

2008年05月11日 | 日々の生活
今朝は、今年こどもの同じクラスになったママ2人と、珍しく「ソトアサ」。あんまりおしゃれでもないのだけど、ジョイフルで9時から11時過ぎまでおしゃべり楽しかったし良い情報交換ができた。

昼からは、姑と実家の母にプレゼントを買って、自分にもプレゼント買いに行こうと思って、着替えて出かける準備をしていた。

そのとき・・・
洗面所のほうから、「イテテテテ・・・」
という声が聞こえた。

ブログにはめったに登場しない闇のボスキャラ、夫(通称「Nパパ」としよう)のうめき声である。

水の入ったバケツを持ち上げようとして、腰をいためたらしく、動けなくなっていた

身近で見たことがなかったのだが、これが「ぎっくり腰」というものか・・・

腕を支えてゆっくりと居間に連れて行き、横にする。
どうすればいいかわからないので、ネットで調べると、まずは安静第一ということで、それからNパパは寝たきり状態になってしまった

お買い物はもちろん中止・・・

そう↑こんな四つんばいでも移動が難しい・・・
ごはんを食べるのにも椅子に座っていられない・・・
手も足も頭も元気なのに、姿勢の保持ができないから何にもできない。
腰椎って体を支えるのにほんとに重要なんだね。

早く治って欲しいなあ。
みなさんも物を持ち上げるときは気をつけてくださいね。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする