さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

織田信長公ゆかりの劍神社

2017年09月15日 | 巡拝日記

   

越前の国の二の宮として多くの人が訪れる

「劍神社」に参拝して来ました! 

「劍神社」 (つるぎ じんじゃ)

福井県の日本海にほど近い越前町に在る古社です

 杉の木に囲まれた参道

奈良時代より祈願の霊場として朝廷をはじめ多くの人々から

厚い信仰を集め武家の時代には平重盛公や朝倉氏らの武将の

崇敬を受けて栄えたと伝わっています 

 「劍神社 本殿」

 ここに来て初めて知ったことですが・・・・・

この地の越前町織田という所は織田信長公の祖先の地だそうで

織田荘の荘官であり、劍神社の神官でもあった祖先が劍神社に

仕えてきた由緒ある織田家発祥の地でした

 信長公は劍神社を氏神と崇めて格別の信仰によって

神領を寄進、社殿を造立して保護したとされています

 織田家の家紋の「五つ木瓜紋」は劍神社の神紋と同じ

紋章であることからも深いつながりを示しています

 訪ねてみて初めて知り得た織田家の発祥地と信長公の祖先が

神官として仕えていたということに驚きました!

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする