神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

祖父には手書きの手紙が一番

2016-04-25 09:20:26 | 日記
おはようございます綿花の発芽が待ち遠しいエイミーです。道路脇のツツジがピンク、赤、白と彩り豊かに咲く美しい時期ですね。



来週は、香川県に住む祖父の誕生日なので、手紙と共にささやかながら何かプレゼントを贈ろうと思っています。最近は、電話での会話も難しくなってしまったので、離れているときは手紙が一番だなと感じております。

最後に写真を。香川県の金毘羅さんの沿道にあるポストは、昔ながらの丸いポストで趣がありました。


キーワード:バースデーメッセージ、手書き
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山のクレヨンハウスでオーガニック

2016-04-24 10:17:41 | 日記
おはようございますエイミーです。東京都港区北青山にあるクレヨンハウスに行ってきました。


今回は、オーガニックコットンのものを3階で見たり、有機野菜やフェアトレード、オーガニックのものがたくさんある地下一階をサラッと見ました。少しだけ買ったものは、後日アップします。


表参道から一本入っただけなのに、とても静かなところですよね。少し休憩させていただいたベンチからも見渡せる花々が綺麗でした。


キーワード:オーガニックコットン探し、表参道、青山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックコットンの話

2016-04-23 10:47:03 | オーガニックコットン
おはようございますエイミーです。朝起きて必ず植えた綿花の様子を見ますが、4日目の今日はまだ変化がありませんでした。でもスズランが咲きました。



本日は、オーガニックコットンについて簡単に書きます。とても嬉しいことに色々な方と話すなかで「オーガニックコットンって何?」と聞いてくださる方がいらっしゃいます。カタカナだと分かりづらいかもしれませんが、要は有機栽培の綿のことです。

オーガニックコットンであると認証する機関は世界にもたくさんあり、基準が多少異なりますが簡単に示します。
2~3年間、化学肥料や殺虫剤を使用していない土壌で栽培
農薬と化学肥料を原則的に使わない
遺伝子組み換えでない
児童労働を禁止

つまり、ヒトと環境によりやさしい農法で作られています。綿花の栽培にも大量の水を使用することは否めませんが、あくまでも土や太陽など自然の恵みでできる産物です。持続可能な社会のためにも、オーガニックコットン栽培における基準は重要だと思っております。

キーワード:オーガニックコットンとは、基準、サスティナブルの実現
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コットンの種まき完了

2016-04-22 11:47:30 | オーガニックコットン
こんにちはエイミーです。新緑が美しい季節になりました。けやき並木を通るたびに、ずっしりとそびえ立つ木を見上げています。

そして遂に4月から6月が植える季節の綿花の種をまきました。プランターで育てます。

種を蒔いたあとは1センチほど土をかけて、水やりしました。

種をまきながら1枚のTシャツや1本のズボンになるまでに、どれだけの人が関わっているのだろうと思いを馳せました。綿花を育てる人や収穫する人、ワタを糸や布にする人、色を染める人、縫製する人、売る人などたくさんの人が関わっています。

私はフェアトレードからオーガニックコットンと出会い、児童労働をさせない、環境に配慮するという基準を支持しております。製品にまつわるストーリー「物語」への想いはぶれずに大切にしたいと思います。

キーワード:綿花の種まき、コットンの物語、軸はぶれない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧に着実に歩みたい

2016-04-21 10:33:18 | 起業(創業までの道のり)
おはようございます神奈川県川崎市で創業準備中のエイミーです。今日もまた風が強いですね。このような日は自転車が倒れていたり、今にも倒れそうな看板をよく見かけます。皆様、どうぞお気をつけくださいね。私も気をつけます。

自宅の植木鉢に咲いているゼラニウムです。


ピンクのゼラニウムの花言葉は決意と決心。とても力強いこの言葉に心を寄せました。と言うのも、遂にほぼファイナルアンサーで社名を決め、ネームプレートをオーダーしてきました。綿花の種も植えました。
三歩進んで二歩下がっても良い、少しずつでも進んでいれば良い、焦らず丁寧に着実に。何もないところから、1にしていくことを楽しみながら、創業に向け頑張ります。

キーワード:社名決定、小さな会社、創業、ゼラニウム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする