赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 岩黒山・筒上山(1746・1859m:愛媛・高知県境)登山(続き)  筒上山への登山路

2019-05-15 | 日記







2019(R1).5.5(日)
9:53
ただ今「石鎚山山系」の筒上山への登山を6名で行っているところです 今朝「土小屋」から登山を開始し「岩黒山」を経由して 2座目の山へと向かっています
崖にかけられた鉄板の渡りもありますが 崖側の細い路も通ります 山頂部が大きく見えて来るところです







10:09
回り込むようになると 今度は笹原が広がっていました



10:11
これから急斜面なるという場所には 未だ残雪が残っていて この細い道を歩かなければなりません
コメント

7 岩黒山・筒上山(1746・1859m:愛媛・高知県境)登山  雪面も歩いて

2019-05-15 | 日記





10:10
5月になっても雪があり 雪面を歩くとは思ってもいませんでした まるでアラレの様な珠状にも見えました







10:27
この先は 更に勾配が増して 厳しい崖へとなって来るようなので ここで一休みして 元気を回復して挑戦を続けることになりました





10:31
厳しい路になっています 路面には木の葉が風で落下したのでしょう かなりの量が見られました このような強風下ではとても通れないかもしれませんが 今日は絶好の登山日和で安心です 
コメント

8 岩黒山・筒上山(1746・1859m:愛媛・高知県境)登山  いよいよ「筒上山」の鎖場へ

2019-05-15 | 日記







10:43
上がって来たところに 高く積み上げられた城壁のような石垣があり驚いたところです
ここは資料によると「覚心寺派の修験道場」とありました また広い広場にもなっていました





10:46
この広場でひと休みします この先が筒上山への鎖場となっていて これを超えなければ山頂へ行けません
その入口の鳥居をポイントにして 筒上山をバックにして 写真を撮ってくれました







10:57
いよいよこれから絶壁に近いような岩壁への挑戦を行います 鳥居をくぐる際に白装束を着している数名の男性に出会いました
コメント

9 岩黒山・筒上山(1746・1859m:愛媛・高知県境)登山  山頂及び三角点で写真を

2019-05-15 | 日記



11:00
鎖場は両手を使わなければなりません このため写真を撮ることは叶いません 慎重に上がります





11:11
この鎖場を上がると 直下に道場の建物が見えていて 上部は一面の笹原が広がっています





11:19
もう山頂は直前です





11:22
山頂に祀られている祠の前で 登頂記念の写真を直前に上がって来られた若い男性から申し出があり 全員で撮って頂きました ありがとうございました





11:29
この山の三角点は少し離れた「大山祇神社」横の草むらに隠れるようにしてありました ここでも集合写真を会長が撮ってくれました

コメント

10 岩黒山・筒上山(1746・1859m:愛媛・高知県境)登山(続く)  山頂を極め周辺を巡って

2019-05-15 | 日記

11:29
また南側には「大山祇神社」があり 会長が由緒ある神社だと言って ここでも記念の写真となりました 笹原には点々とお社があり 巡拝路にもなっているようです でもその巡拝路は笹で隠れるようにもなっていました









11:32
近場だけ巡ってみました







11:52
下山路は 往路を折返しとなります このため鎖場も下らなければなりません この岩は降りた所の横にあった岩です垂直になっていました


(この登山終了は 明日へと続きます)
コメント