はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

静岡の怪人

2018-09-20 22:05:58 | theater
 気が付けば、また三連休がくるぢゃん!
 まだ土曜の話が出てないわ。
 というわけで。
 土曜日は、久しぶりに、というか、またまた、オペラ座の怪人を観て参りましたよ。
 今度は劇団四季版です。
 つまり、アンドルー・ロイド・ウェバー版です。
 しかも静岡です。
 今までは汐留の四季劇場でしか観たこと無くて、つか、四季劇場以外の場所で、彼らの芝居を観るのも初めてです。
 会場はこちら。
 
 静岡市民文化会館 大ホール~
 城跡にありますね。
 静岡には何度も来てますが、こっち側は初めてかも~。
 そんなわけで。
 本日のキャスト。
 
 佐野さん、岩城さんは初めてですね。
 この二人に、果たしてラウルは太刀打ちできるのかっ!?
 ま、そんなわけで。
 四季劇場ってのは、四季のお芝居のために造られているだけあって、なかなかいい劇場なんだなあ、とか思ったりして。
 そしてやっぱり最後は号泣
 懲りない。
 四度目も泣くんでしょう、きっと。
 静岡は17日が千秋楽だったので、もう終わっているんですが、私達が行った15日から、千秋楽特別カーテンコール、だったそうです。
 通りで、何度も出てくるし、また歌っちゃうわけだわ。
 あんまりみんな帰らないんで、最後は客席明るくされましたわ。
 楽しかったよ
 
 ありがとうございました
 静岡でのオペラ座の怪人は17年ぶりだそうです。
 17年ぶりにご覧になった方もいたに違いない。
 オペラ座の怪人は、来月から仙台です。
 あ~早う東京に戻ってこんかね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする