はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

発祥は中国

2020-03-02 22:44:45 | daily
 いや、アレの話ではなくてですね。
 はい、3月になりました。
 東京マラソンに参加できなかった昨日は、知り合いのお家のリフォームのお手伝いに行って来ました。
 集合場所は、いつもバスに乗る所。
 朝です。
 太陽です。
 月でなくてね。
 現場はその近く。
 
 古いお家で、部屋と部屋の仕切りは襖なので壁を作ります。
 
 襖を取っ払うとこんな感じ。
 昭和の家ってこんな感じよね。
 そこを。
 
 こんな感じに。
 間柱立てて、コンパネ貼って、断熱材入れて、コンパネ貼って、壁紙で完成。
 
 棟梁にやらされているところ。
 壁紙って発祥は明(中国)なんだだそうです。
 壁に紙などが貼ってあるのを宣教師が見て、ヨーロッパに伝えて、ヴィクトリア朝の頃に世界中に広まったのだそうです。
 ヨーロッパが最初かと思ってましたよ。
 さておき。
 他に。
 引き戸を開き戸に交換したり。
 
 受け穴を作っているところ(棟梁が)。
 そうこうしていると、この家の管理人と住人が様子を見にやって来たり。
 まだ明るいウチに作業は完了。
 
 この周辺は、比較的新しいお家が多いんですが、古いお家もちらほら残っていまして、古くからの住宅地、という雰囲気がいいですね。
 最近、見てるのはニュータウンばっかだからさ、みんな同時に建ってるでしょ。
 整っていてきれいなんだけどさ
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も仕込んだよ | トップ | おしり »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フムフム (ぼくぼく)
2020-03-05 08:45:28
棟梁の技すごい!家って生まれ変わるね。助手さんもがんばってるね。

コメントを投稿

daily」カテゴリの最新記事