はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

四代目

2023-02-28 20:53:30 | daily
 今月は今日でおしまいです。
 名残惜しいわ、2月
 あんなに寒かったのに、もう暖かくなってきてますよ。
 春も見え始めるとあっという間に来ますね。
 ま、それはさておき。
 銀の鈴です。
 東京駅構内、地下の待ち合わせ場所、銀の鈴広場にあります。
 昔よく見てたのは三代目だったのかなあ。
 当時、どこにあるのかイマヒトツ分からなくてですねえ、うろうろしていると気が付けばそこにある、みたいな感じでした。
 ピカピカの銀ではなくて、くすんだ、鈍い銀色でしたね。
 今の銀の鈴は四代目、アルミ合金でできているそうです。
 ライトに照らされて紫色。
 しかも箱?入り。
 大事にされてますね
 東京駅構内も整備されてすっきりしたからなのか、行きやすくなりました。
 グランスタの隙間(と、いうにはデカいぞ)におわします。
 人もたくさんいました。
 誰かと待ち合わせてるのかは分かりませんが。
 今も昔も、鈴の周りは人でいっぱいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめ

2023-02-27 20:36:53 | daily
 今週始まりましたー。
 月末と年度末が腕組んでやって来てえらいこっちゃですー
 さておき。
 嵐の前に週末は結構のんびりいたしましたよ。
 ちょっと出かけて、梅の花など作ってみました。
 年末あたりから、FBに組紐教室の体験のお知らせがたびたび上がってきてまして、いや、興味無くは無いですが、別に今じゃ無くても、と放って置いたんですが、とうとう根負けして?体験してきました。
 糸を組んで、紐を作るところからです。
 その後、梅の花の形に結ぶ訳ですが、50cmの紐が必要です。
 既に糸巻きに巻かれていたので、はじめの糸の長さは分かりませんが、2mくらいあったんじゃないかなあ。
 たどたどしい動きで、序盤、順番を間違えて解いたりしましたが、次第に慣れてきてスピードアップするも、予定時間をかなりオーバーして紐が完成。
 最後に結んで、チェーンを着けて、バックチャームになりました。
 教室では色んな組み方を習って、帯締めなどを作るそうですが、こういうのって、いつ頃からあるんですか?と尋ねたら、着物(和装)が今のスタイルになったのは、明治以降だそうで
 やっぱりか!
 大河見てても今の和装といろいろ違うので気になってたんだよ!
 そのそも組紐も大陸由来で独自の発展を遂げたとのこと。
 なるほどーと、今回の体験とは関係無い話で盛り上がってしまい、さらに時間オーバーで終了しました。
 まあ、教室に通うかどうかは置いといてですね。
 色を選んで、糸を切り出して、という組むまでの行程も一度やってみたいかもねー。
 そして、ついには自分で糸を染めている姿が目に浮かぶよ
 そんなこんなで。
 この日は松戸辺りで、下り特急に乗り込んでいく方々を見かけましたよ。
 あれですね、偕楽園の梅まつりにいらっしゃるんですね。
 今週末あたりがピークらしいです。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま849号

2023-02-25 20:51:38 | daily
 昨日は、ひめじー、だったので、今日は、はろー、の方を。
 新大阪駅20番線には11時12分に入線なので、それに合うように行ってます。
 みずほさんと入れ替わりにやって来ます。
 みんな白っぽい車体なので、ピンクの車体は遠くからも分かります。
 いらっしゃーい
 みんなわらわらとやって来て、写真撮っています。
 今日も人気者です。
 折り返し運転なので車内清掃が入りますから、乗車はだいたい発車時刻の5分前。
  
 席は4号車ですが、1号車から乗り込みます。
 
 おみやげ買ったりして、ハローキティ仕様を楽しむのです。
 予想通り2号車は混雑。
 やっぱり平日乗るのがいいな。
 まあ、全てがハローキティ仕様なので。
 
 そして4号車に到着。
 
 一つ前の座席のブラインドがキティさんでした。
 残念!
 6月までの運行予定は発表されているので、それまでにもう一度乗りたいかなー
 短い時間でしたが堪能いたしました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな大好き

2023-02-24 22:43:50 | daily
 はい、昨日はお休みでしたが、今日は働きましたよ。
 はろー、とか、ひめじー、とか呟いてましたが、帰ってきてます、日帰りです、当然ね
 そんなわけで。
 久しぶりの姫路城です
 令和になって初めてですかね。
 乗るのが目的でしたが、姫路城には行ったことがない、という棟梁を誘ってみました。
 書き割りみたい、という感想をもらしていましたよ確かにね。
 しかし、さすが棟梁です。
 大手門(桜門)でいきなり足を止めます。
 
 冠木や控柱の上にも屋根がある、とか言いだしました。
 なるほど、大きいなー、とくぐって終わりの私とは見る所が違います。
 さらに。
 
 初めて来たから、と音声ガイドをレンタルです。
 ご案内役は暴れん坊将軍こと、松平健さんです。
 さすがお住まいになられていただけあって?城への愛情は半端ではありません。
 それはさておき、天守閣目指してGO!です。
 いきなりですが。
 
 菱の門の2階が特別公開中ってことで、お邪魔します。
 
 200円也。
 
 格子越しに外を拝見。
 
 足元にある隠し石落とし。がらがら落とすぜ。 
 冗談はさておき、どんどん行きます。
 ガイドを聞いてる棟梁が時々説明してくれます。
 
 将軍坂と呼ばれる坂道、ドラマで将軍吉宗がよく歩いていた場所ということで名付けられたそうで、いやいやいや、それドラマの話、将軍は江戸にいるから、姫路に来ないから
 それでは天守閣へ参ります。
 いやあ、中に入るの久しぶりですね。
 
 ところどころ頭上注意です。
 
 外を見れば、瓦と漆喰が美しい。
 
 鯱さん越しに姫路駅。
 あそこまで城の敷地だったのよね。
 天守の最上階は6階です。階段きついです。エレベーターもありません。
 
 柱とかでかいし、どうやって作ったのかなあ。
 というわけで。
 
 お天気にも恵まれまして、白鷺城は青空が似合います。
 
 上様のおっしゃる通り、何度でも来たくなります。
 そんなこんなで。
 今回もヘロヘロになって戻ります。
 
 最後は新幹線のホームから。
 またねー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月ははやい

2023-02-22 20:18:40 | daily
 2月22日です。
 ネコの日らしいです。
 いろんな企業のHPがネコに支配されておりました。
 にゃマト、にゃらん、くらいなら、まあ、分かるんですが、他にも、ニャープ、ニャース、ニャリーズ、にゃおう、などなど
 ロゴまで変える徹底ぶりでございます。
 やるね
 まあ、それはおいといて。
 今日の星空です。
 帰宅途中の手持ちのコンデジではこれが精一杯かな。
 下から、月、金星、木星でございます。
 昨日のこの時間も、金星と木星は同じような位置関係だったんですよ。
 そこに今日は三日月が参入。
 明日はもっと高い所にいる訳で、お月様はホント動きが速いです。
 南の空ではビカーッと光っている木星も、金星と並ぶと、暗く、小さく見えますね。
 距離か
 というわけで。
 明日はお休みです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする