はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

M:Iー6

2018-09-06 19:21:50 | theater
 気が付けば9月で、夏に始まった映画をいっこも見ないうちに今年が終わりそうなので?平日映画行って来ました。
 レイトショーね。
 もう誰もいないかなーと思って行ったのに、結構入ってた。
 もしや、みんな仲間ね!
 というわけで。
 ホントは木村くんとニノの見ようと思ったんだけど、今週は日中はずっと籠もりっぱで心身ともにヘトヘトなので頭使わないのにそました。

 Mission:Impossible - Fallout

 邦題まんまカタカナ、ミッション・インポッシブル/フォールアウト、です。
 内容はまさにFalloutで、色んな意味が全てここに集約されてる感じです。
 疲れない映画を選んだつもりでしたが、よく考えてみればこれほど疲れる作品もないのだった。
 作中8割が走ってるわけで。
 つか、本作は9割方飛んだり走ったりしてますわ。
 相変わらずグラーグ57ばりのピンチピンチの連続で、あー、もう、疲れるわ
 トムさん、撮影中に骨折なさってて、そのシーンもバッチリ使われております。
 アクション映画でもCG処理が多い中、この映画は可能な限り生アクションです。
 やっぱなんかね、違うよね。
 で。
 内容は、今までで一番薄いかもなー
 つまらないわけではないです。
 おもしろいんですけど、よく考えると、あらすじ5行くらいかも。
 最後の方とか、もう、タイムリミット過ぎてるんちゃいますか?というくらい。
 まあ、あっちもこっちもなので仕方ないか。
 キャスト、スタッフはほぼ前作から引き続き。
 このシリーズ、トムさんはもう6作目ですってよ。
 MI6、と書くと、むふふふ、となりますね
 さておき。
 しかし今回はなんか、アップがキビシかったですわー。
 そろそろこの役もキツいんじゃないかな、と思ってしまうわけですが、レビューは概ね好評なんですね。
 相変わらずの人気。
 例によってパンフを買いましたが、すごいですよ、あらすじが全く書いてません!
 でも買いだと思います。
 そんなわけで。
 間もなく終わると思いますが、好きな方だけ観てください。
 TVでもいずれやると思いますけど、やはり劇場で観ないと、この映画の価値はないです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする