はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

木更津人工島

2018-09-19 22:30:25 | daily
 そんなわけで。
 水曜ですが、月曜の話。
 静岡から大阪を経由して戻ってくる途中、東京湾を横断しました。
 今さら感満載ですが、実は初めてだったので。
 だって行く用事無いし、混むし
 それはおいといて。
 
 川崎側から。
 アクアトンネルに入ります。
 
 いや、まっすぐ。
 シン・ゴジだとこの辺で天井が崩れて何かがいや、あれ上り線か?
 一体いつ掘ってたのかな。
 ということで、東京湾に突き出た人工島に到着。
 海ほたるパーキングエリア初上陸!
 
 どうやら臨時駐車場に入れられたようです。
 てくてく歩くと。
 
 入口に到着。
 ここから上がって、上に出たよ。
 
 ここは海抜27m。
 おお。
 でもまた下りるのね。
 するとそこには。
 
 シン・ゴジラさんの足跡が。
 でかいわ~
 その先から見た川崎側。
 
 風の塔はアクアラインの3分の1のところにあります。
 あの辺に第一形態の尻尾が
 そしてこちら。
 
 ごりごり削ってアクアトンネルを作ったカッターフェイスのモニュメントが。
 すぐ近くに説明がありました。
 
 施行当時は世界最大だったようです。 
 すぐ近くに技術資料館があり、模型などでアクアラインの完成までが分かるようになっていましたよ。
 なるほどなるほど。
 では、出発します。
 ええ、滞在時間はそんなに長くありませんが、満足
 
 木更津側は、トンネルでは無くて橋。
 アクアブリッジというそうです。
 トンネルと橋が同時に楽しめる?わけですね!
 正式名称は、東京湾アクアライン道。
 今年は、アクアラインマラソンも開催されるそうで、当日は通行止めになるのと、アクアブリッジ上では応援できません、という表示がございましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする