卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

手のひら返し

2010-06-30 19:55:10 | 卓球備忘録

今日は水曜なので卓球練習休み。
で、昨夜のワールドカップ日本-パラグアイ戦。
視聴率は50%を越えたようだが我が家は試合開始時間前には就寝。
自分も見ようか迷って結局寝た。
試合結果を知らない状態で起床してテレビをON。
目ざましテレビを見たら始まった瞬間に「日本は負けました」オーラを発していた。

それにしても負けは負けだが、PK負けであれば充分健闘したと言えるんじゃなかろうか。
開幕前の親善試合で4連敗して世間やマスコミから袋叩きにあっていた頃が嘘のようだ。
あれでは監督を続投しようとは思わないよな。
どんな集団でもリーダーは大変だなぁと、サッカー日本代表を見ていて思い知らされた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジャースポーツ

2010-06-29 21:32:37 | 卓球備忘録

今日は仕事で出張のため卓球練習は欠席。
間に合えば行こうとは思っていたが、結局終わり15分前に体育館に到着してそのまま球拾いと片付け手伝い。
普段より長く仕事をした分疲れた。

さて、サッカーワールドカップ。
既にベスト16入りしている日本は主催者であるFIFAから賞金8億円が確定しているらしい。
しかもベスト8に入ればプラス4億円。

先日行なわれた卓球の世界選手権で3位入賞した日本はITTFから賞金もらったのかな。
世界大会だというのに閑散とした観客席を見ると、やはり卓球がまだまだマイナーなのかなぁと思ってしまう。
やはり世界的にもサッカー人気というのはスゴイんだなぁ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠

2010-06-28 21:32:46 | 卓球備忘録

昨日は夜8時前に就寝。
途中、嫁が子供たちを叱りつける声で目が覚めたものの9時間近く寝た。
昼寝と合わせると10時間以上の睡眠時間。
これだけ寝たのは久しぶり、お陰で目覚めスッキリ。

中学生はたぶん今日あたりから期末テストか?
今日の卓球練習も小学生だけ。
今週後半あたりから中学生が練習に復帰予定。
週末には小中学生の試合があるけど、交流大会みたいな感じなのであまり緊迫感が無い。
ましてや中学生はテスト期間明けなのでまともに試合が出来るのか微妙。
果たしてどうなることやら。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し修正中

2010-06-27 12:11:53 | 卓球備忘録

昨夜の卓球練習、監督Tさんがテナジー05FXを貼ってきていた。
本人曰くイイ感じらしい。
もう少し他の人のレビューを参考にしたいが、自分の周りではそれほど話題になっていないなぁ。

最近、子供たちの練習相手をやりながら自分のバックハンドを修正中。
右腕の肘を少し上方に変えて気持ち大きくラケットを振るイメージ。
少し大振りになってしまうがドライブが掛けやすくなったのとフォアへの切りかえしが少し楽になった気がする。
それはそうとゲーム練習は4戦全て競り負け。
結局サーブレシーブで勝負が決してしまうのでまだまだだな。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10倍

2010-06-26 17:23:54 | 卓球備忘録

気のせいかもしれないが、クラブの小学生たちの上達スピードが上がっているような気がした。
同じ練習相手でボールに対する慣れもあるんだろうが、決まったコースのフットワークなんかはもしかしたら自分より早くてミスが少ないかも。
昨日の練習では10-10からのゲーム練習をやったのだが、最近は適当につなぐだけだと勝てなくなってきた。
というよりアッサリ負けることもある。
前日にも思ったけど、自分も練習しておかないとあっという間に追い越されるかも知れん。

話は変わって今日、郵便局へ行ったついでに何となくコンビニに立ち寄る。
で、理由は無いけどカラムーチョを買った、10倍辛いと書いてあるヤツ。
家で食べてみて激しく後悔。
とても食べ切れそうも無いので、適量を玉子に混ぜてオムレツにしてみた。
辛さが抑えられて食べやすい。
そんなことなら最初から買うなと自分自身に反省。
結局残りは嫁が全部食べていた。

今夜の卓球練習も頑張ろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手本

2010-06-25 21:15:13 | 卓球備忘録

昨日の卓球練習にて、監督が小学生にカット打ち&ツッツキの指導。
自分は隣の台で幼稚園児の我が子に多球練習の球出し。

何でも器用にこなす監督がカットして小学生がカット打ち。
が、子供たちはドライブ→ツッツキがどうしてもうまく出来ない。
そこで監督が「すみません、子供たちに見本を見せてやって下さい」と声を掛ける。
その先には自分しかいないじゃないか。
カットマンと粒高使いが死ぬほど嫌いな自分がカット打ちのお手本なんて出来るわけ無いじゃないか、とは言えず何食わぬ顔でカット打ち&ツッツキをやってみる。
当然のことながら自分が凡ミスを連発させてあまり良いお手本になるラリーにはならなかったがその場は何とか切り抜ける。

練習終盤、監督がバックハンド強打の多球練習指導。
自分は子供と一緒にアミを持って球拾い。
そして「すみません、子供たちに見本を見せてやって下さい」とお声が掛かる(第2弾)。
しかも「じゃあ1回フォアに大きく振るんで次にバックに飛びついて強打して下さい」とハードルも上げられた。
え?自分も動くんですか?
子供のためのお手本になるハズが自分も必死に動いてラケットを振り回す。
「うーん、チョッと違うかなぁ」と言われながら30球ほど打ってお手本終了。

こういうことがあるから自分の練習も怠れない。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない

2010-06-24 21:28:19 | 卓球備忘録

今日の卓球練習。
来たのは7月の神戸へ行く小4とウチの子2名。
中学生は今週テスト期間で練習欠席なのだが、他の小学生が来ないのはなぜだ?
全員がマンツーマン練習で、自分は我が子(下)の練習相手。
前半は少しあくびをしながらも何とか持ちこたえたが、後半にさしかかったころにいよいよ寝むそうになっていたので目先を変えるためにコーディネーショントレーニングを実施。
以前DVDを購入して以来、しばらくやっていなかったが久しぶりに役に立ったと実感できた。

話が変わって、Yahooスポーツニュースにて、テニスのウインブルドンで1試合が10時間たっても決着がつかないという記事があった。
2日間の試合延べ時間らしいけど、2日目は7時間以上試合が続いて日没中段。
見ている方も大変だな。
大昔の卓球でも随分長時間の試合があったらしいけど、現在の11点制になってから公式試合で最長時間記録ってどれくらいなんだろうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衰え知らず

2010-06-23 19:57:46 | 卓球備忘録
昨夜、何気なく風呂上がりに体重計に乗った。
1ヶ月前の人間ドッグ時点に比べて1kg増。
食前or食後という条件の違いはあれど、これだけ増えているとの自覚が無かったので少しビックリ。
間食を減らしてもその分主食の摂取量が増えるからトータルは変わらないんだよなぁ。
最近は暑い日が続いていたが、基本的に食欲は衰えないのでもっと卓球の練習に励まないとダメか。
体力の衰えを自覚しているというのに何てこった。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出したこと

2010-06-22 21:31:40 | 卓球備忘録

まずは以前の話。
あるクラブに所属している中学生が部活(卓球部)で出場する大会と県外のオープン大会が重なり、結果的にはオープン大会へ出場。
それを知った顧問が激怒したという話があって、最初に聞いた時は顧問の先生が怒るのも無理ないし何でわざわざ県外まで試合に行くの?と思ったことがあった。
これが数ヶ月(半年ぐらい?)前の話。

で、先日のオープン大会にて、別のある中学生が試合に出ているのを見ていて小学生時代とは違うクラブで出場しているのに気付く。
ウチのクラブの中学生にその理由を聞いてみると、その子が通っている中学校の卓球部は普段全然練習しない上、その市内には中学生が入れるクラブが無いため隣の市のクラブへ入ったとのこと。
で、その中学校というのが数ヶ月前の話に出てきた子も通う中学校とのこと。
そんな話を聞くと、あの中学生が何で自分勝手と思える行動を取ったのか理解出来なくはない。

やはり今時は中学校の部活を一生懸命やって卓球を上達させるというのはかなり難しいのかなぁと思ってしまった。
かくいうウチのクラブの中学生が入っている卓球部もほとんどお遊びに近い状態で、試合で勝ちたいと思っていても部活だけでは全然練習にならないらしい。
この手の話を聞いていると、中学校の部活と地域クラブの連携というのは無理かと思ってしまう(少なくともこの周辺地域では)。
うーむ、学校の先生もノルマと責任に縛られて身動きとれないからこんな悲惨(?)な状況になってしまったんだろうか。
どう考えてもこれでは誰もハッピーにならないよなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計な心配2

2010-06-21 21:26:53 | 卓球備忘録
先週末に東アジアホープス国内選考会が行なわれて、ホープスの日本代表になった選手は引き続き国内合宿に入った模様。
試合~合宿まで1週間近く卓球漬けの日々。
スゴイなぁと思う反面、学校の方はどうするんだろうか?と他人事ながら心配してみる。
1日休む程度なら保護者が「ちょっと卓球の試合で」と学校に伝えれば何とかなりそうな気もするが、一週間近く休むことになれば日本卓球協会あたりから何か書面でも出てくるんだろうか?
さすがに個人で対処するには無理があると思うけど、選手本人はもちろんその周りの人々も色々大変そうだなぁ。
昔なら「ああ、強い小学生がいるんだなぁ」と思って終わりだったけど、いざ自分が子供たちの卓球に関わるようになってから少し見方が変わったのは確かだな。
学校もこういったスポーツ活動に対して「よしっ、頑張って行って来い!」といった感じで理解があれば良いけど、今のご時世だと実際のところどうなんだろうか?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする