卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

ニュース盛りだくさん

2009-01-16 22:20:10 | 卓球備忘録

今日の全日本卓球選手権、ニュースとしては何と言っても斎藤選手の100勝達成。あの全日本で100勝はたぶん今後も出ないだろうなぁ。1回の出場でコンスタントに5勝(≒ランク入り)しても20年掛かるからなぁ。
混合ダブルスは田勢夫婦ペアが2連覇達成。準決勝の水谷・福原組戦は1-2までリードされたもののそれ以外は危なげないスコア。ベスト16以上の試合は田勢ペア以外は全てフルセットの接戦ばかりだったことを考えるとこのペアの強さが際立っていることがわかります。
ジュニア男女も上田、石川がそれぞれ連覇達成。石川は昨年に続き1セットも落とさない完璧な優勝。やはりこのレベルでは敵無しの強さです。
男女シングルスはスーパーシード選手が登場。しかし有力選手がバタバタと敗れていきました。男子では優勝候補の一角・張一博が笠原に負け。元学生王者・下村は中学生王者の丹羽にストレート負け。女子では照井が渡辺に負け、もっと驚いたのは世界選手権代表が内定している藤沼の敗戦。亀崎が弱いとは思わないけどストレート負けはないだろ。これで福原選手のベスト4入りが現実的になったのかも知れないなぁ。
明日はダブルスの決勝まで行なわれるわけだけどテレビ中継して欲しいなぁ・・・。

日卓協HPに掲載される観戦ガイド。

(全日本観戦ガイド1/16号:修正前バージョン)

1/16号を見ていたらおかしな所を発見。

(ここに注目!といわれてよく見ると荻原兄妹って)

あれ?いつの間に兄妹になったんだ?と思っていたら、いつの間にか訂正されていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする