言語分析未来予測

上石高生
言葉の分析からの予測です。分析の正しさは未来に答えが出ます。分析予測は検証可能でなければなりません。

石原元都知事、勤務平均59分なのに4期で1億5244万円 11月1日(木)のつぶやき

2012年11月02日 21時48分23秒 | 批評
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121101/lcl12110120410001-n1.htm
石原氏の知事退職金1694万円 4期で計1億5千万円
2012.11.1 20:40 [石原慎太郎]

 石原慎太郎氏の今回の東京都知事の退職金は、都によると約1年半分で1694万円となる。3期目の退職時までに計1億3550万円受け取っており、4期あわせると1億5244万円となる計算だ。




1日の平均執務時間は59分でありながら、都知事の退職金が約1年半分で1694万円、4期あわせると1億5244万円、濡れ手に粟とはこのことだ。RT 石原氏の知事退職金1694万円 4期で計1億5千万円 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…







08年11月~09年10月の「知事日程表」では1日平均執務時間は59分だと報じられている。濡れ手に粟=たいした努力もせず、やすやすと多くの利益を得るたとえ。RT 石原氏の知事退職金1694万円 4期で計1億5千万円 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…







石原都知事がやったことと言えばインタビューに答えたりメディアを使って持論を展開したり国民へ呼びかけをしただけだ。メディアを易々と利用した政治家、それだけだ。RT 石原氏の知事退職金1694万円 4期で計1億5千万円 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…






人気ブログランキング。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿