それでも・・

ここに日々の全てを記す

風が

2014-03-18 15:47:03 | 日記
凄い風吹いてるなぁ

朝帰ってくるときはそうでもなかったんだけど

やっぱり春だねぇ

こんなときに山に行くと
リフトが全部止まってて
どうにもならなくなっちゃうんだよねぇ。

って、
千葉試合中止になったの、
凄いな


今日は久しぶりにオープン戦を家でテレビで見ていた。

G戦だったけど

う~~ん。

あれこれとテキストでは見ていたから
今の状況はなんとなくは知ってるけど

ま、まだ始まってないから
ハッキリとは書けないけど

今年に関しては去年の段階から
あまり期待は出来ないだろうな、とは
思っていたから


俺の見方は
変わっているのかもしれないけど、

やっぱり団体っていうのはさ
組織もそうだけど

人との繋がりで出来ているものってさ

やっぱり、輪なんだよ。

ま、輪っていう表現が正解かどうかは微妙なんだけど

例年野球に関しては
優勝するチームには
何かしらの原因っていうものが
存在するのは間違いないんだ、

去年なんかは凄く解りやすかったけど

マー君の覚醒
っていうね、

でも、あれはマー君一人だけで優勝したのかといえば
そうじゃなくて
あれが大きなきっかけとなって
他が上手くそれに乗っかったというか
輪が形成されていって
結果として優勝した。
ということなんだよね、


上手く表現できないんだけど

そこに集いしものが
上手く機能するための
一つになるための
何か、っていうものが
あるところは
自然と何もかもが上手く進むというか

それは別に春にあるとは限らなくて
一年通して
秋の最後の段階までにそういうのが形成されていけば
結果として
優勝していたりもするんだけど
逆に言えば
そういうのが前年から持ち越しで起こっていたりもするし

一概にどこでとは言えないんだけど

一つだけ言えるのは
現状の試合を見ている限り
それとは程遠い感覚が俺には見えるんだな、

それは過去の監督交代年の優勝を見てきているから
言える、とも言えるんだけど

去年の楽天でも言えるんだけど
今の風潮として
選手の気質とかもあるんだろうけど

星野さんは去年、昔はあれだけ前面に出て指揮していたのが
今は後方で選手を見ているだけですから~
って言うようになったようにね、

裏方に徹してあくまで選手主体で動いていく形というのが
実は本当の強さを引き込んでいるのかな、
って思うことが多くてね、

指揮、指導っていうのは
難しいんだけど
やっている人たちに
やらせてしまった時点で既にダメなんだなって
思うんだよね、

ま、
あえて具体的に書くなら
監督の意向にそった選手になろうと動いている時点で
既に勝てるチームじゃないってことかな、

極端な話だけど
既にチームの路線っていうのはかなり前から
決まっているわけで
今更形を大きく変えていけるものでもないんだと思うよ。
だから、
結果から言えば今までやってきたことを
引き継ぐというか、同じ課題に取り組むだけなんだよ、
そこで大きく方向変換して
色を出そうとかしても
流れにそぐわないだけで
そんなにいい物は出来てこないよね、

新しく入ってくる人は所詮よそ者なわけだから
それはトップだろうが一緒だよ。

なら、今あるものをより良く使っていく、というのが
理想像なわけでね、

俺から見て
過去監督交代年に優勝した鍵は

この言葉があったと思うんだな、
これは過去二回同じことを
聞いたと思うんだ。


監督を男にしてやろうと思った。


結局、この力は一回しか使えないんだけど
その原因であのチームは
二回実際に優勝してるからね、

秋に
まとまっているか
ガタガタになっているか

俺は一年、見ているだけ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする