陽花日々是好日

病気(慢性腎不全)と付き合いながら、いかに人生を豊かにしていくか試行錯誤の日々です。でも、のんびりいきます。

京都夏たび~4~

2016-07-08 15:33:05 | 

姪が初日に連れて行ってくれた南禅寺。

「絶景かな、絶景かな」で有名なトコ。

ここはなかなかいい感じのお寺でした。

琵琶湖疏水の有名な建造物でも有名。

素晴らしい日本の職人さんたちの技術に脱帽です。

この南禅寺界隈は豪邸揃い

敷地広いし、建物も庭もばばーんとりっぱ

あとで「いつかテレビで観た別荘群

と気づき、気分が上がりした。

ここらはもう一度ぶらぶらしたいなあ。

 

安藤忠雄さん設計のテナントビル。

場所もいいし、建物もりっぱなので、

テナント料が高いのか、

お店があんまり入ってないのが残念。

 

小野小町ゆかりの地はいくつかあるらしいけれど、

「小野」というところにあるお寺で

写仏体験してきました。

 中庭の風とセミの鳴き声の入る部屋でひとり、

静かに自分と向き合う時間はとても充実していました。

 

京都は歩くのが一番ですね~

でも、体験もしてみるのも良いなあと思いました。

写経や座禅も次回は挑戦してみようかな。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都夏たび~3~ | トップ | 京都夏たび~5~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事