kenの明日があるさ

私は夢という言葉が大好きだ、夢とは希望・目標…明日である!夢があるから壊れない。
勇気をだして一歩でも前に向かおう!

さらば平成!

2019-04-30 16:33:04 | 思い出

本日をもって平成も終わろとしている、昭和一桁生まれ戦前・戦時、敗戦と激動の時代を生きてきた。学徒動員で勉強より軍事訓練、高射砲陣地の造成、軍需工場での作業等など、生活も欲しがりません勝までは・・・で耐乏生活、そうして迎えた敗戦!復興でがむしゃらに働いた。米国から取り入れた科学的管理を学び様々な手法で能率・品質第一で追い越してきた。

お蔭で米寿を前に自分の足で歩けて、全て自分で出き、ボランテア活動等も経験し、今では居場所を趣味で広げ、楽しい老後を過ごしている・・・のも厳しい試練を乗り越えてきたからだと思っている。

何時までも平和であるよう令和時代生かさせて頂こう!


趣味力が居場所を広げる

2019-04-28 14:52:48 | 生き方

加齢と共に初めての事が無くなってくると言われているが趣味を持っていれば居場所が広がり、友も増え人生が濃くなってくるのを感じている。

俳句、写真が縁で良き友に恵まれ初めての事が多くなってきた。令和で万葉集ブームとなったが万葉集も友と公開講座で学んだいたのでよく理解できた。まだまだ初めての事が沢山ある、これまで見えていなかったコトやモノが呼びかけてくる。楽しい事を見つけて暮らしていると歳なんて忘れてしまう!


心に開いた穴

2019-04-24 13:47:58 | 生き方

最愛の妻を亡くして早や半年を超え心に大きな穴が空いたが漸く穴から様々なモノやコトが見えてきた。

 君が瀬戸からはるばるやって来た 

  潮が渦巻く激しさも 共に乗り越え 幾年月

   悲しみ深く胸に抱き 心に広がる青い空

     何時かは僕と 訪ねて見たい瀬戸の海



      

    

 

    

   




愛する人を失ったときの気持ち

2019-04-23 14:14:25 | 生き方

元号は間もなく変わろとしている、令和で万葉集がブーム、以前万葉集の講座に通った資料を読み直している。愛する人を失った時の悲しみは千年以前も今も変わらない。妻を亡くして早や半年今改めて万葉集をひも解きながら妻と歩んできた人生を見つめなおしている。

見事に開花した桜も散り蘂となり風を待ちながら落ちていく。

桜蘂風離さずに降り止まず

心は元気でも肉体的には仕方がないが桜のごとく心に止めておこう。


新元号決まりて

2019-04-20 14:31:34 | 生活

新元号決まって桜花彩放つ

桜も散りはじめ平成も残り少なくって来た。今や万葉集ブームで、梅花の歌の大伴旅人に関する記事を読みなおしている。

時に初春の令月にして気淑く風和らぐ・・・以前に万葉集の講座で習ったことを思い出しながら大伴旅人の生き方を改めてメモ帖を繰っている。

行く春やめくれくせつく史書を繰る



自分の足であるこう!

2019-04-18 11:07:37 | 活動

米寿を前にまだまだやれる事、やりたい事が沢山ある・・・が、何よりも自分の足で歩けるという事に感謝している。

今写真で人生を豊かに出来る事も歩きながら可能性を探ぐり人と比べないで自分らしい写真を目指そう!


ホッとする風景

2019-04-17 10:07:23 | 自然

                          

風景写真等に目立たないが一寸人が入っているとホッとする。只綺麗だけでは感動が伝わらない。感動力!心を心を震わせて一写一魂の姿勢でシャッターを切る。美しいだけでなく人のいる風景を撮りたい。他人の競争に勝ったは小さな事、自分らしさ生き方を求めて今日もシャッターを切っている。没頭できることは人生を豊かにしてくれる。


加齢のせいでは?

2019-04-13 09:44:41 | 健康

人生楽しく加齢のせいにはしたくない、好きなコト、やりたい事が沢山ある、諦めないで一歩踏み出そう、楽しい明日が待っているよ。

それは先ず健康でなくてはならない・・・と自分なりに時系列に血圧、脈拍、体重、便状態などグラフ化し時系列に管理し、定期的に医師の検査を受けている。新聞報道などでは全国医療機関で入院患者130余万人外来700余万人とか他に在宅患者も最多を更新したとのデーターに自己管理を確りしなければならないと改めて自覚している。・・・が、何時の日か訪れる病に向き合う覚悟をし一層の健康管理に努めよう!


アトリエは夢描く場所

2019-04-12 13:24:44 | 活動

書斎兼アトリエは私にとって夢を描く場所でもある。自作のガラスの箱に描いた絵を入れその上からピカソか岡本太郎似の絵を乗せて合作、野菜や自然の食材に絵の具を混ぜての創作等、これが私のアートである。夢こそが私を生き活きさせる、100歳時代大いに老後を楽しもう、まだまだ出来ることがあるよ!感性にひっかかるコトやモノが待っている。


同期の桜花開く

2019-04-10 14:27:07 | 生き方

私達大阪府老人大学18期生、卒業以来様々な行事を続けながら16年同期の桜が花開く。明日は再会20名まだまだ心が若い、桜のように開く花まだまだやること多く、葉桜となりても人に優しく光と影を何時までも!