NewでHighな*のんびり*がんLife

乳がんサバイバー4年生のお気楽闘病日記。
おとなしい粘液がんのはずが、初発から3年後に逆側にも…(((;゜Д゜)))

ご心配おかけしましたm(__)m

2014-07-27 22:51:15 | がんと日常6(H26.4月~H28.1月)
ははははは…皆さんお久しぶりです。夏バテなどされずに、元気でお過ごしでしょうか?
えー、実に2ヶ月振りの更新です。メールをくれた友人A嬢や、コメントを入れてくださったKatyさんをはじめ、このブログに遊びに来てくださる皆さんにご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。すみませんでしたっっ

どこから近況報告していいかもわからないくらい時間をおいてしまいましたが、とりあえず、治療は今までと変わらずリュープリン + タスオミンです。特段再発等もせず、順調にホルモン治療をすすめることができてます。

治療薬の副作用は、去年より強くなってます。ま、去年もホットフラッシュで汗だーくだくでしたけどね。でも今年はそれより更にパワーアップ。常にお風呂上り状態でして、書類や床の上にボタボタ汗を落としながらお仕事してます。髪の毛も常に濡れてて恥ずかしい…
ただね、ホトフラは頭痛や悪心を伴うものの、仕事は一応無事にできるのでいいんです。本当に困ってるのは睡眠障害とめまい。

睡眠障害は、仕事に支障が出るほどになってしまいました。自宅では眠たいのに眠れなくて、でも仕事中には毎日1~2回くらいは意識が飛んで居眠りするようになりました。寝不足が蓄積されているせいか集中力も下がり、慣れた仕事でミスを2連発。自分が困るだけのミスならいいけれど、同じ係の方々にフォローしてもらうようなミスを、”仕方ない”で済ませるわけにいきません。さすがにかなーり凹みました
以前処方された眠剤はもうなくなっていたので、先月の通院時に再度出してもらいました。一応、薬を飲めば4時間弱くらいは眠れています。お薬なしだと何度も途中覚醒しちゃうので、今はもう眠剤が手放せない状態です。ま、開き直って毎日眠剤使うようにしてからは、かなり仕事のミスも減ったので、このまま継続できればいいかな。

そしてもう一つ。今月から新たに『めまい』に襲われるようになりました。今までこんなことなかったのに!でもかなり強烈に頭の中がぐるんぐるん回ってます。仕事で書類やPCモニターを見ていても、遠近感がめちゃくちゃになって字が読めないのです。
日によって程度の違いはあるんですけどね。毎日ぐるぐるしてるけど、本当に仕事にならないほどだったのは、3度くらい。先週は通勤時から酷いときがあって、職場に辿り着くまで何回かベンチで休憩挟んでました。午前中は殆ど仕事になりませんでしたよ…
今は仕事がちょっと忙しくて、残業が続いてます。そんな時期にめまいで仕事の能率が下がるのが、もの凄く迷惑。来月通院があるはずなので、また主治医に相談してみようと思います。

そんなこんなで、まぁ何とか頑張ってます。頻繁にブログ更新できる自信はないんですが、ここまで放置することはないようにしたいです…
ご心配くださった方々、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します