TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

テレマークスキー (23-24シーズン 26回目) たかつえスキー場

2024年01月31日 | Weblog
昨夜はかなり冷え込みました。
車内の窓は雪でも降ったかのように真っ白になっていました。
絶対にエンジンをかけない派の僕は、昨夜のブログ更新中まるでスキー場に立っているかのような厚着をしましたが、手だけは氷のように冷たくなりました。


目の前には東北最高峰の燧ヶ岳が頭を覗かせていました。


チャレンジコース上部からです。
澄み渡った冬特有の眺望はやはり気持ち良いものですね。


チャレンジコース、結構斜度ありますね。
荒れると難儀します。


やはりチャレンジコースは圧雪されておらず、昨日のままでした。
マスターの話だと、あそこは真ん中が凹んでいるから積雪が甘いと圧雪出来ないんだとか。


Tさんと話し合ってコブを作ることにしました。


チャレンジコースの脇の非圧雪部分が柔らかめだったらそこを削ろうと。


チャレンジコースの上部から落とし、左に入ると圧雪部に出ます。
そこから目的ポイントにアクセスしていきます。
Tさん、おっとっとしてますね。


今日はここを遊び場にします。
自分たちに都合の良いラインで削っていきますが、割と縦になりました。
掘れてくるとそれなりに難しくなってきました。


Tさんも色試していました。


久しぶりにリフトナンバー星占い。
おっとこれは100点なのか!


掘れてきましたぜ。
2人で作るのは大変でした。
他に滑ってくれる人もおらず、辛かったです。
おまけにテレマークだけで掘りこんだら、ヘビみたいな縦コブになりました。


キター! ラッキーセブン。
よし頑張るべ。


Tさん、回してます。


僕、縦一直線。


Tさんに教わって、回してみました。
追い撮り中。


こんな仕上がりになりました。
そしてラスト、カラマツのコブに行ってみました。
今まで見たこともないような深くて広くて細かいコブになっていて、まったく歯がたちませんでした。
二人ともしょぼんとしました。


そして本日も終了。
最近お決まりのポーズは僕の番に。


なぜかTさんが渾身の追い撮りをしてくれたので、僕はパフォーマンスしなければと。


という事で、今回も無事終了となりました。
が、まだまだだなと思いました。

ではまた来週~。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 25回目) たかつえスキー場

2024年01月30日 | Weblog
25回目のスキーです。
約半分の折り返しになりました。
今期は得るものがたくさんあり、充実したシーズンになりました。
雪は少ないけれど、Tさんとあれこれ話し合いながらテレマーク技術を高めあっています。

いつものように前夜発。
道路に雪は無く、3時間40分で現地に到着しました。
僕の少しあとにTさんも到着。
1時間もあとに家を出たのにほとんど変わらないなんていいなぁ〜。


到着時には月明かりがあり、寝床を作る作業もはかどりました。
雪なんか降って、さらに吹雪いているとこの寝床作りはとても大変です。
大きな車が欲しくなる瞬間ですね。


朝は曇りですが、これから晴れてくる予報です。
晴れると視界も良いし、気持ちも良いのですが雪が溶ける・・・。


昼頃には深い青の空になりました。


マスター登場。
相変わらず綺麗な滑り、そして力強いターン。年齢なんて関係ないのだなと思わせてくれる人です。

そして、いつも『帰りにコーヒー飲みに来なよ』と言ってくれます。
僕のテレマーク人生に大きく関わってくれた方です。
いつまでもこうして一緒に滑りたいな。


今日はカラマツコースのコブがピッチが狭く深いので、相当難儀しました。
先週とは大違いです。
でも、比較的雪は柔らかいまま温存されていて、ヘッドバットとフライングボディアタック、さらにはエルボードロップを決めました。

フライングボディアタックはあばら骨が折れたかと思いました。エルボードロップは腕が外れたかと思いました。

なので、嫌になった僕らはチャレンジコースのピッチの少し広いコブに目を付けました。
圧雪してないので昨日のままの状態がそこにありました。
ガリガリじゃないといいなぁと思いながら滑ってみると、なかなかよろしい。
今日はここで過ごすことに決めました。


リフト上から撮影してみました。
コブは不規則でしたが、雪は柔らかめなので転んでもなんとかなるレベルでした。


遠目に見るとこんな感じ。
ここにコブが出来ることはあまり無いのですが、斜度もありなかなかテクニカルです。
前に前に身体を持っていく練習にはとても良いと感じました。


こうして写真で見るとそうでもないように見えますが、上から見ると結構勇気が入ります。
ここを滑っていた人は僕ら以外にほんの数人でした。


もちろん吹っ飛んだりします。
どうも撮影には弱い僕ら。


出だしのピッチが狭く、だいぶ掘れてくると途端にうまくいかなくなってきました。
ここでTさんが吸収動作のことを話し始めました。
『コブに当たった時に吸収してましたよね』
そうだけどなんかわざとらしくて意識しなくなっていましたが、ここでピンときました。
そういえばトランポリンでエアーの練習をしていた時に停止する際にも吸収動作をしていたな・・・ そうか!コブも同じかもしれない。

コブに当たった瞬間に吸収動作を入れてみると、驚くほど減速に成功しました。
そこから落ち着いてピボットターンし次のコブを迎える。そこでまた吸収する。
怖いですけど、思い切ってコブに当てて吸収すると連続で上手くいきました。
深くなっても通すことが出来ました。

よし! また一つ引き出しが増えたぞ。


今日もラストまで滑り切りました。
Tさーん、僕の写真もお願い~(笑)。


マスターのところでコーヒー&雑談(もちろんテレマーク談義ね)をし、温泉で温まってからの夕食です。
今回は家にあるもので全てを賄いました。

見た目はごちゃ混ぜで汚いけれど、めちゃくちゃ美味しい「麻婆豆腐とママちゃん特製巾着」でした。

それではまたねー。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 24回目) たかつえスキー場

2024年01月23日 | Weblog
1月のハイシーズンなのに、この雪の少なさは本当に異常です。
今回も降雪に恵まれず、ガリガリの洗濯板さながらのゲレンデコンディションとなりました。

でも、僕は悪雪でも滑れるスキルを磨くのには最適なコンディションだと思うことにしました。
どんな雪質でも滑るマルチなシニアテレマーカーを目指すのだ。


天候は曇り。
時折細かい雪が舞う朝となりました。
アクセスした路面に雪は無し。
となれば到着も早めです。約3時間45分で来れました。


ゲレンデにはジャガイモやメロン、スイカまで転がっています(氷の雪玉ね)。


とにかくガリガリ。
雪も薄く、土が見えているところ多数でした。


Tさんはいつも通り出勤。
マスターの到着も早めでした。
マスターは埼玉に買い物があるので早く来たと言っていました。
硬い硬いと言いながらも笑っているマスター、それでも滑りは安定しています。
好きなんですねー。
本当に生涯スポーツとしてスキーを愛しているのでしょう。


おやおや?
晴れてきちゃいました。
今日は寒気が入って夜中は大雪になると天気予報は言っていましたが、ここ南会津に恩恵はあるのでしょうか。


コブのラインが残されていました。
でもこれ見た目は良いですが、完全に氷。
日光で少し緩めばいいなと思いましたが、結局最後まで氷のままでした。
自分たちで削ってなんとかするしかなさそうです。


ほーらやっぱりね。
始めのうちは二人とも転倒の嵐。
それでもこれぐらいしか遊ぶすべがなく、半分から下の土が見えていない形の良いところを繰り返し滑りました。


そのうちじれったくなって、上から行くようになりました。
コブのボトムに土が見えていますが、そんな事はもうどうでもよくなりました。


去年まではこんなコンディションでは完全に歯が立たなかったのですが、Tさんとあれこれ話し合いながらお互いを評価し合い、なんとか通せるようになりました。
コブの深さ、形状、ピッチ、斜度など色々ありますが、たくさん滑り込んでいくうちになんとかなっていくものですね。
早い時期から砂のような紐ゲレンデで始まり、許す時間の全てを使ってここまで来ました。
これからもシーズンラストまで頑張りたいと思います。


月が覗く時間になりました。
今日は貸切のナイターがあるようです。
聞いてみましたが、一般のお客さんはダメだそうです。
ナイター券買えばオーケーで、シーズン券だとダメなんだって。
なんかちょっと複雑。

ではまた来週~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 23回目) たかつえスキー場

2024年01月17日 | Weblog
2日目です。
昨日と打って変わって晴天に恵まれました。
パトロールの人が昨日『明日は今期一番の日になるんじゃないかな』と言っていたんだとか。
そう、つまりTheDayです。


ほらね。
その匂いを嗅ぎつけた猛者たちがその時を待っています。
この行列を見れば納得できますね。


見よ、この澄み渡った空。
僕らは早起きし、リフト運行開始15分前に行きましたが、もう20人ぐらい並んでいました。


9時30分に第6シングルが開くと聞きつけた僕らは、2本ほどチャレンジコースとジャイアントを滑りました。
チャレンジコースは僕が一番でした。
なんかいい感じに滑れてしまいました。


マウンテンコースは、いまだパトロールのスキーヤーが通過したラインが一本だけです。


その中段です。
一本滑ってリフトに再び乗ると、もうこんなになっていました。
写真なんか撮ってる暇ありませんでした。
とにかく早く次のリフトに乗らないと。

パウダーとしての価値は「誰も滑っていないファーストトラック」です。
それははなっから求めていませんが、なるべくなら荒れていない方がいいに決まっています。

ところが3本目にはもうズタズタです。
こうなると下手くそ丸出しでした。
そんな中「若様」はスイスイと降りてくるではありませんか。
凄い。


若様。
初めて来たスキー場で今期初のどパウダーをテレマークで、スイスイ滑れるなんて天才か。

見出し画像のクラッシュシーン、これは僕です。
そう、僕はパウダーが苦手。
荒れてきたらもう別人。
フォームはガタガタ、本当に嫌になります。

こんなに滑り込んでも上手く滑れない僕。
なんか切ないです。


そこに現れた「大ちゃん」。
フリースキー当時によく遊んでもらった彼は、テレマークでもノーストック。
そのスタイルは独特なカッコ良さです。


その大ちゃんが一眼レフ持って来てて、撮ってくれたベストシーンがこれ。
一見良さそうなのですが、動画だと見られたもんじゃないです。
仲間に撮ってもらった動画は気持ち悪くなるぐらいボロボロで、ゴミ箱に入れたくなりました。


大ちゃんの滑りです。
ライダーらしい人間離れしたスタイルは見る者を釘付けにします。


Tさんも上手い。
この人、先日の誕生日で67歳だって。
もう同い年の人は誰も遊んでくれないみたいです。
そうだろうなと思います。
だってスキーは上手いし、体力はあるし、センスは抜群だし。
いつも僕と同じ本数をこなします。
ただ、誰かれ構わず声をかけてしまうヒルみたいな性格は、やや危険な感じがします。
僕も数年前に血を吸われました。


でも、何でもないところでコテンとやります。
この日はパウダーで転んだら起こしてあげるっていう「助け合い」が炸裂しました。
もちろん僕も頭を下にして埋まってしまい、掘り出してもらいました。
一人だったら大変な時間がかかったと思います。
メンバーのお二人にはお世話になりました。
ありがとうございます。


若様だって時にはこんな姿に。
かなり脚を使ったようで、もう踏ん張れない状態でした。

僕にはまだマウンテンコースは難しく、本数稼ぐためにもジャイアントをひとつのステップにしようと思いました。
次回からのパウダーははなっからマウンテンは諦めて、ジャイアントの鬼になろうと思います。


てなことで、本日の勝者若様です。
夕陽を背にチャンピオンベルトを掲げ、勝利の雄叫びです。
ちなみにこのチャンピオンベルト、僕の腰ベルトです。
汗で多少湯気が出ていました。

これから自分の動画を見て、激しく不機嫌になり自分に罵声を浴びせたいと思います。

ではまた来週。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 22回目) たかつえスキー場

2024年01月16日 | Weblog
連休です。
今回は仲間のK君もたかつえに来てくれました。
彼はメンバーの中で一番若い。なので「若様」と呼ばれています。


激しく降るというので、夜中に現地まで行くのはやめて「道の駅湯の香塩原」で車泊しました。
降ると色々と面倒なので、コンビニ食で済ませることにします。
道路は完全に雪道でした。


視界不良、風強し。
だけど降ってくれたのは嬉しいです。


久しぶりに太い板を出しました。
これに乗るのは何年ぶりかな。


午前中はチャレンジコースのパウダーを飽きるまで潰し、第3ペアが動き出したらロマンスコースに移動しました。

やがてジャイアントが開いたので、そちらを何回か。
スラロームコースは上半分ガリガリでしたが、みんなうまく降りることが出来ました。


ここはパラダイスコース。
風でむしられた枝が散乱しています。
でも「そんなの関係ねぇー」ってね。


Tさん。
いいねぇ。


若様、今日一番輝いていました。
かっこいい~。


雪の厚み分かりますか?
ロマンスの左上、第6シングルに向かう下の斜面ではスノーボードの人たちがアクセスに苦労していました。
今日は急斜面じゃないとスピード出ません。


ラストまで頑張って終了です。
そして温泉で疲れを癒しました。

さて晩御飯ですが、吹雪いていたので車内でパンをかじって終わりにしました。
明日は天気が回復しそうなのでタープを張ります。

さて、久しぶりのカレーレポートいきます。
実は出しなに食べちゃったのですが、今回えらく高価なカレーを買いました。
税込で1,200円越えです。


これ。
店にたった2つしかなかった全然売れそうもない高級レトルトカレーです。

75点。
う〜ん、肉はいいんですけどね。
ルウにパンチがなく、特徴がない味でした。
ま、話題性ということで。

ではまた明日。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 21回目) たかつえスキー場

2024年01月10日 | Weblog
僕ら美容師の一大イベントでもある「二十歳のつどい」のお支度が終わり、ホッとした気分で山に向かいました。

いつものごとく、たかつえスキー場です。
若干の降雪があったものの期待したほどではなく、ゲレンデサイドのパウダーや荒れた斜面の滑走、コブ斜面での練習になりました。


塩原に入ったあたりから雪がお目見えし、道の駅田島ではご覧の通りの積雪がありました。
午前0時到着。
今日は早かったです。

モルゲンロートの朝を迎えました。
気温はマイナス10℃ほどで、やたら寒かったです。
フル装備でゲレンデに直行しました。
今日はスカイロード1に2番手で乗車。
通称「スカワン」は8時30分の運行開始ですが、いつも5分ぐらい早めに乗車させてくれます。


ふわりと被った新雪ですが、思いのほか薄く、この雪は一日前に降ったものです。
パウダーゾーンは昨日蹴散らされたままになっていました。

そんな中、Tさんは快調にスプレーを上げながら落下していきます。
いい感じ。


マスター(ペンション森のこびとのマスターね)が到着。
フリースキー時代によく泊まりがけで利用させていただきました。
料理美味くて何度行っても飽きないです。
今年のお正月、久しぶりに家族がお世話になりました。
そして僕のテレマーク人生のきっかけになった人。
なんと75歳だって。
もうそんなに時は流れたのか⋯。

でもね、滑りはご覧の通りなわけですよ。
やっぱりやり続けるってこういうことですよね。
僕も仕事もスキーも山も、そうでありたい。


もう見飽きたTさん。
この人、実は66歳(自称)。
マスターと同じような猿人間。
つまり、卓越した運動神経の持ち主です。
僕と同じ運動量をこなせるし、なんといっても上手い。


一昨年あたりに声をかけられたテレマーカー、Mさん。
穏やかないい人。年齢はTさんより少し上だったかな?
アルペン卒業してテレマークに行ったという、よくあるタイプです。
やっぱり上手い。
特にタイトスタンスがイケてる。
コブだって「そんじゃ一本だけ」と言ってサラりと通す人。


今日は何回も痛い転び方をしたなぁ。
そこから学ぶものもあると信じたいです。


夕陽に向かって渾身のラスト一本。
誰もいなくなったところを見計らって吸い込まれて行ったとさ。

ではまた来週~。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 二十歳のつどい

2024年01月07日 | Weblog
痛ましい災害や事故が起きた今年の幕開けでしたが、僕らにとって本当の意味での幕開けはやはりこれ。

「二十歳のつどい」です。

この行事が終わらないと、年を越した気分がしないものです。
美容師生活42年、何度迎えても緊張しますね。
特に近頃は着付け方やヘアスタイルの流行りが変わっていますから。

オーダーを受けてからイメージ作りの「練習」をします。
着付師のNもそうらしく、事前に着付けボディを相手に予習をするらしいです。着付の先生レベルでもやはりそういうものなのです。

今回、二十歳代表のお嬢様はS様。
可愛い~ ですよね。
お荷物をお持ち頂いたお母様も可愛らしい感じだったし、お迎えにいらしたお姉様も美人、となるとやはりご本人もハイレベルに決まってますね。
(ご本人の了解を得て掲載致しました)

さて、そんな中我が家の次女もこの日を迎えました。
親としてはやはりこの手で仕上げてあげたい。

本人の好みのヘアスタイルは意外にもシンプルな感じでした。となればやはり編んだり引っ張り出したりしない面と線を使ったスタイルなのかな?
僕が最も得意とするこの感じ、これでいこう。


何故か「石〇様から贈られた35周年ダルマ」を手にしています。
何気なくアピールしてくれていますね。
どうですか、このシンプルなヘアスタイルは。

という訳でまた来年まで、しばらく気楽に過ごせそうです。

ティンカーベルではお客様一人ひとりに向き合った丁寧な仕事を心がけております。
ご予約はお早めにどうぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年1月7日 「二十歳のつどい 」営業時間について

2024年01月07日 | Weblog
本日、二十歳のつどいに参加される方々、誠におめでとうございます。

それにより、営業時間が繰り上がります。

16時閉店となりますので、それ以降のお時間にお電話などの対応が出来なくなります。
ご了承下さい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 20回目) たかつえスキー場

2024年01月04日 | Weblog
1~2cmほどの降雪がありました。
ゲレンデ上部はどうなっているかな?

いよいよ合宿最終日です。
午前2時頃一旦目が覚めました。
二度寝すると夢を見ました。まだ雇われ店長だった頃コロナ禍において10%売上アップさせた我が店舗は、会長に『一言スピーチしてくれ』と言われ、僕はマイクも使わす大声で『自分の求めていることはお客様もスタッフも求めている』と切々と語っていました。
まず与える事から始めようと。

明日から仕事だという気持ちが夢を見させたのでしょうか。

そんな具合で目が覚めたのはアラームが鳴る1分前でした。
6時起床。
今日は支度も早く、Tさんが『慣れてきたんですよ』と言いました。

それではゲレンデへ。


今日もピステンはかけられていません。
クリスマス前にドカッと降った雪で、とりあえずなんとかしのいでいるのです。

一発雨でも激しく振ったら閉鎖もあるかもしれないレベルです。


今日一日は雪の予報ですが、気温が高いので雨混じりになりそうな予感。
なので、始めからカッパでスタートします。


雪面はガリガリ。
ブッシュ多数。


少しあられが降ったりする程度で、この五日間は雪に恵まれませんでした。
気温も高い日が続き、身体は楽なのですがスキーとしては楽に滑れる状態ではないです。


始めは昨日付けたカラマツのラインを滑ります。
硬い!


その後はアルペンのスクールの方々が付けてくれたラインを育てることにしました。
浅いのでダメとは言いませんが、まあなんとか。
それにしてもテレマークにはちょっと細かいです。
ですがそれも練習ですね。


時折晴れ間が。
コブが成長すると、とたんに通せるようになるTさん。


さすがに2人とも疲れが溜まっているようで、僕もTさんも湿布に鎮痛剤のお世話になっています。
リポ〇タンDとか飲んじゃってます。

さあ、ラスト一本!
渾身のカービングを見せるのはTさん。
一番右の黒い塊がTさん。
いい形じゃん! やるぅ。


ベースまで降りてくると、小さな雪だるまが作られていました。


あっ!
目鼻を入れようと手を出したTさん。
首が転がってしまいました。
不吉…。


さあ!
明日から仕事です。
2024年も元気に頑張って楽しく、お客様に愛されるサロンでいたいと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 19回目) たかつえスキー場

2024年01月03日 | Weblog
昨夜の降雪は無し。
雪面はピステンもかけられないほど薄く、放置状態でした。

スタッフの方たちが雪出しの作業をしています。なるほど、こうやるんですね。
お疲れ様です。


Oさんが帰ったあと、二人になりました。
今日は比較的雪面が安定していたカラマツコースの左手(上から見て)にライン付けをしていきます。
何度も何度も滑り込んでいきますが、アルペンほど掘り込めず、ボーダーに蹴散らされながらもなんとかします。


まだ浅いのですが、狙ってターンする良い練習になります。
内足を効果的に使わないとコースアウトしてしまうので、その点も練習になりますね。


旧モデルで買った短めの板。
人気のWaybackですが、軽すぎてたわみすぎて心もとない感じでした。
センター70mmのブルーモリスのBーPOTIONが硬く感じていました。
ふと考えて、ビンディングをWaybackと交換してみました。
僕は22designのAXLを愛用していますが、BーPOTIONにはViceを付けました。
コブで使うためです。
AXLの方が重みもあり、ビンディング自体の長さもあるので、これをWaybackに移植すればたわみ感が改善される気がしたのです。

結果、両方とも程よいセッティングとなり、滑りやすくなりました。
板の善し悪しもさることながら、ビンディングとの相性もあるのですね。


今朝のメニュー。
女房が差し入れてくれたコーンポタージュスープにピザトースト、コーヒーとまるごとイチゴです。
まるごとイチゴは全部食べちゃいました。


今日はずっとここ。
ボーダーにデラがけされながらも、再び掘り起こしてやっと少しコブらしくなってきました。

最後の一本は渾身の力を振り絞って滑りました。
この合宿で僕もTさんも、そしてOさんも何かを掴んだと思います。
僕は板の先端内側に(滑走面の)傷が付かなくなりました。
今まではコブに入るとどうしても先端が弾かれて重なるという癖がありました。それが今日は全く無かったのです。

それと、転ばなくなりました。
今日も昨日も1回だけです。
今日は雪面の整備の時に引っ掛けて尻もち着いただけでした。


陽が傾いてきました。
4日目の終了です。
今日お世話になった斜面より撮影。


ファミリーコース上部から。
ここを流して終了です。

温泉ではTさんと今日の反省をし、明日に備えました。
いよいよ明日は最終日です。
怪我なく終わりたいと思います。

ではまた明日。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 18回目) たかつえスキー場

2024年01月02日 | Weblog
地震のあと、再び羽田で災難がありました。
今年は元旦から何か不吉な事が続いています。犠牲になった方々へ心よりお悔やみ申し上げます。

そんな中、合宿3日目となりました。
今日は女房と子供たちが合流します。

下の娘が『パパ、ブログの表紙に撮ってあげる』と言ってくれました。
それがこの見出し画像です。


久しぶりのカレーレポートから始めましょう。
謎の「りんごカレー」甘口です。
昨夜食べました。


適当にあるものを添えて完成です。
お味は79点。
なかなか深みのある味わいと、りんごのスライスが美味しかったです。

あまり時間をかけて食べていると冷たくなってしまうので(外気温が低いから)急いで食べるしかなく、味わっている暇はありませんでした。


5時過ぎに起きて朝ごはんを作りました。
鮭を焼いて、納豆とキムチを添えました。
味噌汁も持ってきましたが、面倒になったので無し。


雪は良くないけど、天気は最高でした。
これで家族もなんとか楽しめそうです。


長女のBFも来たので、まずボードのレンタルをお願いします。
だいぶ並びました。
スキー場に活気が戻ってきました。
良かった良かった。


まずファミリーコースから。


女房とリフトに乗ります。
やたらと怖がっていました。
昔は「それ行くぞー」と張り切っていたのに、その勢いは影も形もなくなってしまいました。


楽しそうでなにより。
さて、あれだけ滑れていた長女、一年ぶりのスノボはいかに。


こちらも攻める滑りは影を潜め、ただひたすらに軽く流す程度でした。


BFは運動神経が良いのか、たいした経験も無いのに割と滑れています。
やるじゃないか。


やたらと混んだレストランで昼食を済ませ、長女たちと滑ったあと、最後に仲間たちと合流しました。
Oさんは不整地とカービングに燃えていました。
何度も何度も滑り込んでは考え、色々試していました。


Tさんは低く攻めの滑りを覚えたようで、吹っ飛ぶ回数が増えてきました。
僕は悪い事だとは思いません。
なぜ吹っ飛んだか彼はいつも分析していますから。


そしてラスト一本。燃えて滑ります。
家族はボロボロになってしまい、女房と次女は早めに上がりました。

そしてOさんは合宿終了。
明日からまた平常に戻ります。
僕とTさんは「ペンション 森のこびと」で家族と食事しました。
久しぶりにちょっとだけビールを飲みました。

明日は今日の分まで燃えて練習しようと思います。

ではまた明日。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキー (23-24シーズン 17回目) たかつえスキー場

2024年01月01日 | Weblog
能登の大地震にて被災された方々へお見舞い申し上げます。
たかつえスキー場にてアラートが鳴りました。
僕らは雪面におりましたが、リフト乗車中の方は肝を冷やしたことでしょう。

さて、合宿2日目。

見出し画像は「これしかない!」と仲間のイチ押しシーンです。
この日唯一の転倒シーンでしたが「まるで便座行き」と褒められました。


その後は当然、雪まみれです。


夜中遅くまで雨にたたられ、どうなるかと思いましたが、起きてみるととりあえずの雪になっていました。


天候は徐々に回復してきています。
もっと降って欲しいけど。


昨日穴が空いていた斜面も白くなっていました。


1本目はここ。
下界から晴れの区域が迫ってきました。


おお。
美しい斜面ですが、まだ積雪が甘く滑れません。


それなりに寒くなり、完全防備です。
ヘルメットは現在全く見なくなった20年前のもので、まるで軍隊で使うようなものです。
いつものやつは明日から来る娘に貸しました。


一昨年まで僕がちゃんと滑れなかった斜面。Tさんはスイスイと降りてきました。
やるなぁ。
僕? 僕はまあなんとか。


Oさんもきっちり。


ナイスランでバンザイポーズ。
テレマークスキーでここを降りるのは一つの鬼門ですから、バンザイして当然です。
しかし、さらにその上があるのは分かっています。
まずはこのスキー場全コース制覇が目標です。


Tさん、年上だけど上手くなってます。
この人が上達している間は僕もまだ頑張れるってことですよね。


ジャイアントコースのコブ(下部)、Oさん何かを掴んだようです。


僕。少し分かってきたような感じです。
でもまだ先を見て滑れないのです。


夕方。
斜陽を浴びて本日のラストランです。


今日のラストはOさんでシメ。
みんなで一緒に上手くなって、テレマークスキーを流行らせたいです。
いや、もう流行ってる!?

さて、明日は家族が合流してきます。
なかなか一緒に滑ることがなくなりましたが、子供たちが親になった時思い出して自分の子供にも楽しさを教えられる大人になって欲しいです。

ではまた明日。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願い申し上げます

2024年01月01日 | Weblog
新しいの始まりです。
皆様方におかれましては、それぞれの感情を抱きつつの新年と思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする