昭和のオーディオ

写真付きで趣味を書くならgooブログ

10シングル配線図

2016-10-12 13:06:19 | オーディオ
これが今回の配線図、前回といってももとはC-202Aシングルの回路、部品をそのまま利用してただ電圧を上げて、特にA級とゆうことを意識して配線、なのでそれほど変わっていない。大きく変わったのはAC電圧を375Vから500Vに変更しそのために5U4GBのプレートに100Ωの抵抗を挿入して電源インピーダンスを上げて突入電流から例流感を保護、次に電圧が上がったためにケミコンの耐圧を高くした。もう一点は6AU6の動作を変更してプレート電流を多く流しためパスコンの容量を増やした。同じように10のパスコンも増やした。以上が主な変更点。NFもDFもほとんど同じ。なお電圧、電流値は計算上の値なので実際の抵抗値はオームの法則で計算すると若干違う、どうしても計算道理の抵抗値はないので自分は古い抵抗も利用してテスターで測りなるべく計算値に近くなるように決める。昔の古い抵抗はかなりの誤差があるのでなかなか捨て難い。高々1Wの出力でOUTがもったいない気がするけどコアーボリュームのあるトランスだと音にゆとりがあるように聞こえるのはただの気のせいかもしれないが球との兼ね合いでバランスもある程度気にはしている。ただセンスはない。周波数特性の件は気にはなっているが聞いて分かるはずもないので取りあえずはこのままにしておく。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿