徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年5月29日、火曜日、曇り)

2018年05月30日 | 日記
   朝、徘徊に出かける前に、マンション前の石垣の上の温泉タンクの隣の小屋の裏に
   置いてあるハシゴとスコップが倒れているので点検に行ったら
         
         タケノコが大きくなっていた。タケノコの成長の力で横に置いておいた
         ハシゴが反対側に倒れて(?)いた。
         この場所は枯葉や枯れ枝の「捨て場」にしているのでそれらが堆積している
         のでジョギングシューズなどで入り込めないし
         タケノコがはえているとは思ってもみなかった。
         ダニやヘビなどがいる可能性があるので、入りこんでタケノコをへし折る
         ことはしなかった。

   今朝の徘徊はクワの実を取りに行くことと野イチゴを取りに行くことなので
   ゴム手袋も持って行った。
   素手だとクワの実を掴むと紫色の汁が手に付いてしまうからだ。
         
         レジ袋にクワの実と野イチゴを摘んで戻ってきた。

   クワの実には小枝(?)が付いているのでゴム手袋をつけてキッチンハサミで丁寧に
   切断してザルに入れて流水で洗った。
         
         正味重量は115グラムしかなかった。
         ジャムを作るレシピによると、同量の砂糖で煮ると書いてあったが
         ワタシは30%のグラニュー糖で煮込んだ。
         煮沸した瓶に入れても
         
         量はこんなもんだ。
         
          パンに塗るとこんな形で、キャビアのよう(この写真は30日朝食)。
          ただ、徘徊しているワタシはこのような形状はキャビアではなく
          野鳥が食べて出した糞に似ている。(笑)

   このクワの実のジャムはマルベリーって言ううんだそうだ。
         
         野イチゴは7個しか収獲出来なかった。
         種類はクサイチゴのようだ。
         甘いが水っぽかった。
         水洗いしかたからか?

     夜は今日も頂き物のアジの干物と味噌汁とご飯1膳。
     禁酒をした。
     今月は7回禁酒をしたからエライもんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年5月28日、月曜日、晴れ)

2018年05月29日 | 日記
     午前2時にトイレに起きたついでに、NHK総合テレビでも大リーグの
     田中マー君のニューヨークヤンキースと大谷選手のいるエンジェルズの試合の
     放送があることを思い出し、スイッチを入れた。
     30分ほど観ていたが、いくら早起きのワタシでも午前2時は早起きの時間では
     ないので眠くてしょうがなく、寝室に戻って寝た。
     でも4時半には目を覚ました。
     まだ試合は続いているかな?と思ったらNHKのサブチャンネルで試合を放映していた。
     試合はヤンキースが勝ったので、徘徊に出かけた。
          
          野イチゴを見つけたので、ネットで野イチゴの種類を確認し
          食べられるかどうか確認したので、明日、徘徊に出たら摘むことにした。

     午前中、マンションの向かいのビワの木の実を収穫した。
          
          
          自分が食べる分だけ収獲して来たのだが、
          夜にご近所さんからアジの干物を頂いたお返しにこのビアの実を
          差し上げた。

    まあそれはさておき、午後、相撲も終わったし、風もないので釣の情報を仕入れに
    岸壁に行った。
    そうそう、序の口の有名力士、服部桜の今場所の成績は0勝7敗(全敗)で(笑)
    これまで1勝110敗1休という記録を更新中なのには言葉が出ない。
    ユーチューブで今場所の取り組みを観てみたが、立会も相手が立ちあがって来るまで
    待っていて、一突きで押し出されてしまう。
    よく相撲を辞めないよな~~~と思ってしまう。

    岸壁に行ったら、釣り人は少なかったし、魚の影も見えない。
    昨夜、花火大会があった影響もあるのだろうが、
    顔見知りの「海釣り施設」の係員が「青潮が出てプランクトンが死んで
    魚が寄って来ないんですよね~~。こんなことはなかったんですがね~~」と。

    夜は頂き物のアジの干物を焼いて食べた。
    出費ゼロの一日。(笑)
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年5月26日、土曜日、晴れ)

2018年05月27日 | 日記
           
           今朝も日の出が美しい。
           「家主さん」は昨日、東京に戻ったので静かな一日になるだろう。
           と、思ったのが大間違いだった。

    昨日は「家主さん」の持ち込んだ食材(野菜)を消費するため
           
           胡瓜と鶏胸肉の和えもの。
           
           野菜の天麩羅 に
           
          アジフライ。
          いづれもワタシが料理したもので
   「家主さん」は、朝、起きては風呂に行き、ワタシが準備した朝食を食べては風呂に行き
   戻ると「朝寝」をし、昼飯を食べては「昼寝」をし、夕方、ジョギングや散歩をしては
   風呂に行き、夕飯食べては風呂に行きと4日間、まるで梅雨の「停滞前線」のように
   温泉・ごろ寝三昧で、やっと東京に戻ったのでホッとした。(笑)

   朝の徘徊で
          
          道端の桑の実。

    今日は三島図書館に本を返却に行かなければならない日だが、出かけるのが

    億劫になったので、ネットで「延長」手続きをして出かけるのは止めた。

    朝食後、ワタシも1時間ほど朝寝を試みた。
    「疲れているんだな~~~~」(笑)

   目覚めて、「庭」仕事をしようと椅子に置いていた作業ズボンを履いたら
   大腿部内側から膝まで冷たい感覚がス~~~と落ちた。
   自覚症状がないのだが
    「尿漏れ?!」と思い、濡れているかどうかズボンを触ってみた。
   ズボンにシミ出ていない?
   「おかしい」と思ってズボンを点検しようと脱いで脚部分を裏返しにした。
   と!と!
   ギャ~~~~~~! X3乗だ!
         
         ムカデがポトリと床に落下し、部屋の片隅に逃走した。
   ワタシは電気ショックラケットを手に持って追いかけて 
         
         殺してベランダに移し、竹トングで向かいの屋上に投げ捨てた。

    それから自分の内股を点検。
    刺されたりしてはいなかったのでホッとした。
    ワイルドな部屋だよな~~~~。

   今日は「6」の付く日でジジイババア割引日なのでイオンの買い出しに行くついでに
   岸壁に行ってみた。
   土曜日なので岸壁は釣り人で一杯。
   特にこの季節は「アオリイカ」を釣に来る人が多く、トラブルも多くなる季節だ。
   「アオリイカ」釣りは「ヤエン釣り」と言われる生き餌のアジをつけて
   アジを泳がせて釣る釣り方なので、釣り人密度が濃いと他人の糸と絡んだりして
   釣り人同士の喧嘩に発展したりトラブルになることが多い季節なのだ。
   こんな日は岸壁に釣に行かないに限る。
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年5月23日、水曜日、曇り後雨)

2018年05月23日 | 日記
     5月22日、火曜日
           
           今朝も日の出が美しい。

     昨日は火曜日だし、風もないので「家主さん」と別行動で、ワタシは釣に行った。
     風がないのはいいのだが、「凪ぎ」状態で潮が動かないので(だそうだ)
     魚が回遊してこないし、根魚も底から湧いてこないので、釣り人のみなさんは
     ワタシを含め一匹も釣れなかった。
     毎日来ている釣名人が一尾も釣れないのだから、ワタシなど釣れなくて当たり前と
     思えば気が楽なもんだ。
           
           50センチくらいの海ガメが熱海湾に紛れ込んで来た。
           これを目撃しただけでもいいもんだ。

     夕方、「今夜のおかず」を探しにイオンに行くと「金目鯛」の安売りをしていたので
     奮発して1人一尾という訳で2尾買った。

           
           どうぞ思う存分食べてくださいと・・・・。
           ワインは「家主さん」がプラハで買った白ワイン。

     食事が済んで、後片付けをして金目鯛の骨などをキチンシンクに付いている
     ディスポーザーで粉砕して流そうとしたところ詰まって水が流れなくなってしまった!
     こちらは酔っているのでディスポーザーのスイッチを切って、怪我しないよう
     ディスポーザーの中に手を入れて魚の骨を取りだしたり、色々試みてみても
     水が流れない。
     あきらめてそのまま寝たが、今朝、手を見ると手のひらに数か所擦り傷が付いていた。
     無理に手を差し込んだのであちこち擦りむいたのだ。
     酔っていたのと歳を取っているので、痛さを感じなかったのだ。

     今朝の朝食の準備は洗面所を行い、食後の食器は
           
           バケツに水を入れ、そこで洗うという「難民生活体験」だ。
     お昼前に業者さんに来てもらい、ディスポーザーを分解すると、排水管に
     金目鯛の骨が詰まっていた。
     これを取り除いてもらって一件落着。
     想定外の出費!
     ヤレヤレ。
     水が流れるようになったので、再び、食器を洗い直し、台所の床を拭いて
     本日のワタシの予定はこれにて終了したようなもんだ。

     そうそう、「家主さん」はワタシへのお土産なのか当てつけなのか
     髪が少ないというのに
            
            ビール・シャンプーを買って来てくれた。
            シャンプーより、本物のビールの方がいいのだが・・・・。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年5月21日、月曜日、晴れ)

2018年05月22日 | 日記
      朝飯を食べながらNHKのテレビ「あさイチ」を観ていたら
      佐野ラーメンで有名な栃木県佐野市のラーメン店を紹介していた。
      なんでも回教徒でも食べられるハラール・ラーメンなんだそうだ。
      それはそれでいいのだけれど、15分枠のコーナーの始めから終わりまで
      店内の片隅のテーブルでそのハラールのラーメンを前に座っている
      二人の「やらせモデル」(?)とも思われる女性がラーメンに箸をつけている
      のだけれど、食べない。
      その結果どうなっているかというと
           
           麺がすっかりスープを吸いきってのびている状態になっている!
           ワタシはこれにはこのコーナーが始まってからすぐ気が付いた。(笑)
           なのですぐにスマホで写真を撮ったのだ。
           
           コーナーの終わりにレポーターのなんとか君が
           「佐野のハラール・ラーメンはおいしい」とか「ピカピカ」とか
           言うのだが、そりゃ~~出来立ては美味しいかもしれないが、
           あんな「のびた」ラーメンを映しだして、美味しいはね~~べよ!
           「視聴者をナメんじゃないよ」と老人は憤るのでした。

     今日は天気もよいし湿度が低いのでマンション1階の庭の草むしりでもしよう。
          
          「庭」の道にも雑草が生えている。
           2時間ほど雑草取りをして
          
          少しはきれいになった。
          遅咲きのツツジだかサツキだかがこれから咲くので、
          咲き終わったら、今度は6月頃に刈りこみ作業をしなければならない。

     お昼に部屋に戻ると向かいの屋上に
          
          ヒヨドリが蛾を咥えて見せびらかすように止っていた。

     夕方、「家主さん」がやってきた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする