磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

兜・船・蟹

2006-08-31 22:44:09 | 食べたり飲んだり
『今こんなの喰ってるよー!』と藤沢の旧友から携帯メールが入りました。
もっと早めに声を掛けてくれたら良かったのになぁー・・・
この時間だと駈け付けても骨だけですもんね・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山 雨上る

2006-08-31 00:00:05 | 風景 風物など
二階から観た裏山です。夕立が去ってモヤが立ち込めてました。

倍率を少し上げて撮りました。

更にもう少し倍率を上げてみるとカラスが数羽飛んでいるのが見えました。

もっと倍率を上げて撮ったらカラスは居なくなってました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦板

2006-08-31 00:00:01 | 食べたり飲んだり
これは京都名産の蕎麦板です。
蕎麦の素朴な香りがして美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道松並木

2006-08-31 00:00:00 | 風景 風物など
東海道松並木が少しだけ残っています。

箱根駅伝で必ずTV放映される道路のひとつです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカキ がんこ職人

2006-08-30 11:22:06 | 食べたり飲んだり
食べ始めると止まりません。
寝転がって食べると胸の周りが痒くなりますけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスで望遠テスト

2006-08-30 00:00:00 | コレクションや備忘画像
望遠性能のテストとして、先ずは等倍で撮影してみました。
遠方に微かにカラスが見えます。


次は20倍付近で撮ってみました。
手持ちなので手ブレはしてますが、何とか撮れました。
次は最大倍率の36倍で撮ってみました。

やはり手ブレが激しいですが・・・何とか望遠は機能しているようです。
次回は手抜きせず、三脚を使って撮ってみることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の冬瓜

2006-08-29 22:14:14 | 食べたり飲んだり
10kg程もある大きな冬瓜を頂戴しました。大好物です。
何故「夏瓜」と言わずに冬瓜と言うのでしょうか?
食べ過ぎるとお腹が冷えるとは聞きましたが、
薄味で煮ても 味噌汁に入れても美味しいです。
他にもゴーヤやジャガイモなども沢山・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱

2006-08-29 21:16:37 | 食べたり飲んだり
大きな畑を持つ友人から「採れたよー、余ったら捨ててけろやー」と
自作の玉葱を沢山持って来てくれました。有難いことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内名産

2006-08-29 21:13:21 | 食べたり飲んだり
練り物大好き人間としては このような家人の土産は嬉しいです。
魚の旨い土地には必ず旨い練り物もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌煮込み

2006-08-29 21:10:44 | 食べたり飲んだり
名古屋コーチンが有れば言うことないのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン ばくだん屋

2006-08-29 00:00:00 | 風景 風物など
広島のラーメンらしいですが、名前がどうも・・・


まー激戦区だから、目立つ方が・・・ 八重洲地下街でのショットです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重洲通り

2006-08-28 22:16:00 | 風景 風物など
八重洲中央口集合の時間よりもやや早めに着きましたので
駅前で時間を潰しました。


夏休みも間も無く終わる時期ですので子供さんの旅行姿は殆ど見掛けません。
きっと残された宿題の仕上げに追われているのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯照ヶ崎の磯

2006-08-28 00:00:00 | 風景 風物など
久しぶりに照ヶ崎の磯を覗いて来ました。ママチャリに乗って。
日本で初めて海水浴場とされた浜辺は ここらしいです。
昔は泳ぐよりもお風呂に浸かるように海に入ったので海水浴と言うらしい。

30~40年以上も前になりますが、この磯に潜って大きなアワビやサザエを沢山採って皆で浜で焼いて食べたものです。大昔の古き良き時代でした。

潮が満ちてくるとかなりの部分は波間に消えますが、今日は干潮時でした。

遠くからでは分かり難いですが、今日の潮は濁っている感じでした。

堤防から磯場に下りて見ました。
家族連れが2~3組居てバーベキューをしていました。昔が懐かしいです。

磯に近寄って見ましたが、やはり海水の透明度は低かったです。
カニやエビ、イソギンチャクは沢山居ましたが、熱帯魚は見当たりませんでした。

浜辺は「さざれ石」と呼ばれる独特の玉砂利が残っておりましたので安心しました。今はこの石も貴重になって採集も禁止されているようです。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯さざれ石

2006-08-27 23:16:44 | 風景 風物など
これが照ヶ崎の磯場にある「大磯さざれ石」です。
乾いていてもきれいですが、濡れると一層艶やかに光ります。
ここを裸足で歩くと足裏マッサージになりますが、今はガラス片や
プラスチックの破片が混じっているので安心は出来ませんけど・・・


左手前がコレクションになっている大きめの「大磯さざれ石」です。
小さい方がさざれ石らしいです。因みに漢字で書くと「細石」です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギク

2006-08-27 22:39:04 | 花や木々など
庭の日陰で又シュウメイギクが咲いてました。
5cmまで接写の出来るカメラが手に入ったので試し撮りしました。

今までのカメラよりはガタイがやや嵩張りますが、性能は良さそうです。

今度は望遠性能も試してみようと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする