磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

上方落語 天満天神 繁昌亭(投稿)

2007-05-31 23:02:23 | 風景 風物など

昨年9月、大阪に62年ぶりに出来た上方落語の常設寄席“天満天神繁昌亭”に立ち寄って来たぞ、と
関西の友人MIさんから、画像付きメールを頂きました。

繁昌亭の由来だそうです。そうだったんですね。
言われてみて、それまで大阪に寄席が無かった事に気が付きました。

繁昌亭の入口付近。 天満宮さんの真ん前に位置しているそうです。

MIさん、ついでに(と言ってはバチが当るかも知れませんが)天満宮さんにもお参りを
して来たそうです。

本殿にお参りし、手持ちの浄財を交通費を残して全部ドサッと投げ入れて来たそうです。
MIさん 有難うございました。 きっとその内ご利益があると思いますぞ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古雑誌を捨てました

2007-05-31 22:57:01 | コレクションや備忘画像

月末でも有り、狭い我家の本棚にある雑誌を捨てる決心をしました。

パソコン関連の雑誌だけで約300冊ほど、捨てるのに大汗をかきました。

捨てるのがもったいないとも思ったので、ブックオフに電話もしてみました。

ブックオフからの回答は、『ダンボールに入れて送ってくれれば評価しますが、
流行や変化の激しい雑誌は値が付かないかも知れませんが・・』とのこと。
値段よりも タダで引取りしてくれるかと期待したのですが、残念なり!



捨てた重量は 約200kgほどあるので参りました。

これで未だ1/3程度ですが、芯から疲れました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源氏歌あわせ(お菓子)

2007-05-31 22:01:50 | 食べたり飲んだり

京都のお菓子(お煎餅)をご近所から頂きました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エシャレット

2007-05-31 00:53:11 | 食べたり飲んだり

家庭菜園を持つ友人から、どっさり頂きました。
そのまま味噌でカジルのも美味いですが、沢山あったので・・・、

水洗いを丹念にして薄皮を剥いて・・・

ラッキョウと同じ様に、焼酎+酢+塩水で漬け込みました。
巧く行ったかどうかは、10日後でないと分かりません。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯 延台寺さん 虎御石祭

2007-05-31 00:52:01 | 風景 風物など

ブログが遅れましたが、5月27日 大磯の名刹 延台寺さんで虎御石祭がありました。
地元の重鎮で友人でもあるMO氏が深く関わっているお寺でもあり、是非見学を
させて頂こうと出掛けました。

お祭のメインである「おねり」と「虎御石のご開帳」は午後1時からだそうで、
到着時間がやや早過ぎました。

虎御石の由来書です。

延台寺さんの由緒です。仇討ちで有名な曽我兄弟と深い関係にあった虎御前の菩提寺でもあります。虎御前は鎌倉時代の舞の名手で美人の誉れ高く、当地に住んでいたそうです。

境内にはお祭の準備が済んでおりました。本堂では読経の声が。

お祭の始まる時間は別の予定があり、たまたま友人にも出合って挨拶が出来たので、
今回はお寺と縁者のお墓参りだけを済ませて失礼をさせてもらいました。
来年は是非 おねりと虎御石のご開帳を拝見したいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切干大根

2007-05-30 23:11:10 | 食べたり飲んだり

切干大根、どことなくホコリっぽく、何となく懐かしい味がします。
油揚げを入れ忘れたとか・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い花

2007-05-30 12:33:47 | 花や木々など

盛りは過ぎているようですが、堂々たる花びらでした。

もう一枚
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い花

2007-05-30 12:33:19 | 花や木々など
また名前を忘れましたけれどきれいでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野バラ

2007-05-30 00:00:05 | 花や木々など

2階から撮りました。


横からも撮りました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2007-05-29 00:45:14 | 花や木々など

紫陽花 ご近所の塀ぎわに沢山咲いております。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焙り ワカメ (島根名産)

2007-05-29 00:00:00 | 食べたり飲んだり
島根の縁者が土地の名産品を送ってくれました。
ワカメをあぶって乾燥させた素朴なものですが、磯の香りが程よく大好物です。
手で揉んでふり掛けにしても味噌汁に入れてもOK。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の名勝負(古本から再掲載)

2007-05-28 20:53:21 | コレクションや備忘画像

2回目のブログアップですが お許し下さい。
モンゴルの強豪が全勝優勝して横綱になりました。
両横綱ともモンゴル勢の青白時代。それも大和男児として励みになることだと
理解するしかありません。
古本を整理していたら、「別冊ゴング」という古い相撲の本が出て来ました。
昭和30年代の懐かしい力士同士の名勝負ばかりです。

昭和35年3月20日名古屋場所です。

昭和34年7月12日名古屋場所です。

昭和25年1月20日春場所で会場は「蔵前仮設国技館」だったそうです。
この春場所が終わった後、現在の国技館が完成したとか。懐かしい。

昭和29年3月18日大阪府立体育館で、三根山が優勝したそうです。

昭和33年7月20日名古屋金山体育館での名勝負!
古い本は大切に取って置きたいのですが、・・・うーん・・・時代は移るし、難しい
選択ではあります。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特辛 麻婆豆腐

2007-05-28 15:48:24 | 食べたり飲んだり

今日は暑い日だったので特別に辛い麻婆豆腐を作ってもらいました。

少し味見した後、ご飯にドカーンと載せて麻婆ドンブリにしました。

サラダをセットにして、一見ヘルシーに。

最近は、“こんにちは ごまドレ”にはまっています。野菜なら何でも合います。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯旧安田別邸見学 その1

2007-05-28 00:00:00 | 風景 風物など

27日(日)旧安田財閥の創始者 安田善次郎の大磯別邸を見学して来ました。
今日だけが今年の開放日らしいので 見学者が後を絶ちませんでした。

場所はJR大磯駅から歩いて数分の山際にあります。

入口には 注意書きも(昔は何時でも入園出来たのですが)

中は良く手入れされた植木で一杯でした。

現在は後輩連中の寮になっているようです。


校倉造りなど和風建築の粋が! ・・・我家にも物置はありますが・・・

・・・つづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯旧安田別邸見学 その2

2007-05-27 22:34:43 | 風景 風物など


お庭も見事ですが、サツキがきれいでした。



十三重の塔 嘉元三年(1305年)に作られたもので、国の重要美術品に認定されているそうです。



勿論 池もありました。

・・・つづく・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする