ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

造形村1/48 J7W1 震電 製作記 #9 完成

2020年11月17日 23時23分23秒 | 造形村1/48震電製作記
前回、パーツ紛失に伴い、テンションだだ下がりとなってしまった震電ですが、行方不明のフラップは自作でなんとかカバー出来たものの、2度ある事は3度あるの例え通り、その後もパーツの行方不明が多発して、完成が危ぶまれる状況に陥りそうでしたが、何とか完成まで漕ぎ着ける事が出来ました。ブログで公開して良いのかさえ躊躇う稚拙な完成品となってしまいましたが、恥を覚悟で公開させて頂きます。😅

自作したフラップはイモ付けですので、固着するまで爪楊枝を差し込んで保持しました。無事固着して一安心したのも束の間、この後もまだパーツ紛失のスパイラルが続くとは、この時点では思ってもいませんでした。

各パネルの接合部の段差を修正した部分を誤魔化すために、今回、十数年振りにハゲチョロ塗装を敢行しました。調子にのってついやり過ぎてしまうので、やり過ぎないようにと自分に言い聞かせながら、チマチマとチッピングを行ないました。使用した塗料は、タミヤエナメルXF-16フラットアルミで、墨入れ用の筆と、熊野筆(小)のボカシ筆を使用しました。この後、翼端灯などのクリアパーツを接着しましたが、左翼の翼端灯のフィット感が悪く、あれこれ弄っている内に異次元に吹っ飛んで行きました。(パーツ紛失その2?) その他のクリアパーツも含め、UVレジンでその場を凌ぎました。😓 このUVレジン、なぜかUVライトを照射しても中々固まってくれなくて、これがパーツ紛失その3・4へと続く事になります。

下面はこんな感じになりました。アンテナ支柱2本を接着し、アンテナ線も張りました。(画像ではよく分かりませんね。)

キャノピー接着前に照準器の取り付けを行ないましたが、なぜかうまく噛み合いません! 嵌め込み部分を修正して、さぁ、これでどうだ!と嵌め込んだ瞬間、こちらも異次元空間へ旅立って行きました。(パーツ紛失その3)オイオイ!どないしよ(どうしよう)とふと回りを見回したら、ハセガワ1/48Bf109E-1のキットが目に付き、こいつのパーツを使っちゃえ!という事で、照準器はメッサ―E-1の物に換装しました。E-1はエデュアルドのキットがあるので、ハセは恐らく作らない…かな?

照準器は無事換装出来たので、続いて防弾ガラスのパーツを接着し、第1・3風防を接着しました。第3風防のフィットか悪いので、合いの悪い部分を第2風防を開放にして隠す算段です。つまり、第2風防は接着しないで可動にしようと思っていました。この事が最後の最後にとんでもない事になるとは…。😱

で、先に書いたUVレジンが固まらない!に話しは繋がります。UVライトを照射しても、なぜか固まってくれないので、太陽光ならどうや!と思い、日光浴させる事にしました。やはり太陽の力は偉大で、ものの見事に固着してくれました。後は塗装して、第2風防を乗せたら完成だと思いきや…、あれっ? 第2風防が無い! 机の上に置いたつもりが、そのまま外に持ち出して、その時に落下したのか、辺りを探しても見つかりません(パーツ紛失その4) 前日までは間違いなく机の上にあったのを確認していたので、まるで狐につままれた感じです。🦊 模型小屋には異次元空間への入口が存在しているかのようです。

最後の最後に困った事になってしまいました。再びどないしよ!ってことで、閉状態のキャノピーを切り取って使えないかと考え、エッチングソーで切り離しにかかったのですが、焦っていたと言う事もあって、クラックが生じてしまいました。ちゃんと切断出来ていたとしても、使用出来たかどうかは分かりません。部品請求する事も出来ないし、ん~、もう第2風防ないままで完成にしちゃおうかと思ったのですが、ふとハセガワのキットのパーツが使えるんとちゃうと思い付き、今日、和歌山市内のキッズランドへ買いに行って来ました。(PS5見て来たぜ!デカイ!) 以前から店頭に残っていたのを見ていたので、入手出来て良かったです。(購入価格は税込み1,320円、安い!) 普段は午後にジムに行くのですが、今日は午前中にジムに行き、午後、買いに行って来ました。 入手出来た事で一歩前進ですね。後は、造形村のキットに合致するかです。

気にしながら帰宅し、早速パーツを切り取り、造形村のキットに合わせて見た所、ほぼピッタリ合致するではありませんか! 若干、ハセガワのパーツの方が大きいようですが、小さいよりはましで、これで何とかカバー出来る目処が立ちました。窓枠塗装を行ない、もう無くさないように、可動は諦め接着してしまいました。めでたしめでたし…💦 第3風防の接合面の隙間も目立たなくなり、これで完成となりました。ここまで長くなりましたが、それでは完成写真を晒させて頂きます。(サイズを一回り大きくしています。)










ハゲチョロがちょっと不自然気味ですが、久し振りのハゲチョロ塗装と言う事で、大目に見てやって下さい。もう少しローアングルで写した画像や、スマホで写した画像もあるのですが、それらについてはフォトチャンネルの方に掲載しようと思っていますので、そちらをご覧下さい。

秋が深まる頃には完成させたいと思っていましたが、もう暦上は冬ですね。少々完成が遅くなりましたが、いつもの事だと思ってお許し下さい。満足度は70%と言った所でしょうか? 今年の完成機はこれでやっと4キットとなりました。我ながら少ない! 初めての造形村のキットで、贓物テンコ盛りキットでもありましたが、その合いの悪さに折角の贓物を見せられなくなってしまったのが非常に残念ではありますが、自分の製作下手が招いたことでもあり、いつか1/32キットを作る機会があれば、その時に今回のリベンジを果たしたいですね。 既に気持ちを切り替えて次のキットに着手しました。震電は駐機場でゆっくりして貰っています。それでは、例によって最後の纏めで〆させて頂きます。

造形村1/48 九州飛行機 J7W1 震電
製作開始:2020年(令和2年)7月29日
完  成:2020年(令和2年)11月17日
キット購入日:2013年(平成25年)7月21日(注文日)
購入価格:5,880円(税及び送料込み)
シートベルト:エデュアルド 日本陸軍機用1/48着色済エッチング製シートベルト
D.UPパーツ:造形村純正メタル製脚柱&ピトー管
参考資料:世傑No.102震電、造形村コンセプトノートSWS (No.I 震電)
完成キット撮影カメラ:SONY DSC-HX50V


造形村1/48 九州飛行機 J7W1 震電製作記:完



26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ganpon)
2020-11-18 00:33:02
震電、完成おめでとうございます。
1/48スケールは挑戦してみたいのですが、置き場所が無いので諦めています。
なので、0-senさんの48製作記は興味深く拝見しております。
パーツの神隠しは製作意欲が激減しますが、めげずに完成まで持ち込まれたのは流石です。
私も綾波ではパーツを無くし、大変でした。
最後に無くした艦橋の窓の半分は、紫外線硬化樹脂で対処しましたが、なんと、翌日に出てきました。(手遅れ)
祝完成 (わかまる)
2020-11-18 02:30:26
0-senさん「震電」完成おめでとうございます。

部品の紛失の末の完成ご苦労様でした。流用ウォーターラインしているようには全く見えません!
部品の紛失は艦船模型では、あるあるです(笑)ピンセットにつまんでピュンと飛んでいくと終わりです・・・。まあ小さい部品は、同じ部品を作る事もできますが、風防となるとかなりのダメージでしたね。でも、忘れたころに見つかる事もあるので、期待しましょう!
奉祝 完成 (日の丸航空隊)
2020-11-18 08:27:36
おはようございます。

震電、完成おめでとうございます。

完成間際に色々とあったようですが、出来上がってしまえばこちらのものです。(^^)/

ハゲチョロも、しつこくなくて良い感じですね。
どうしても「やりすぎ」て却って汚くなってしまうのですが、上手く押さえています。

海外メーカーのキットは、パーツ請求が出来ないところもあって、辛いところですね。
Unknown (ヒロシ)
2020-11-18 14:31:41
震電完成おめでとうございます。
数々の試練?を乗り越えての完成は感慨深いものがったのではないでしょうか。
ハゲチョロも適度な使用感が感じられてカッコいいです。

UVレジンの硬化の件ですが、レジンによって硬化する紫外線の波長があるそうで、私も以前それまで使っていたものとは違う100円ショップのレジンを使ったら、同じUVライトなのになかなか固まらないということがありました。
なので恐らくライトの波長とレジンの方の固まる波長が合わなかったんだと思います。
こんにちは (猫の誠)
2020-11-18 14:36:13
小物を無くすのはプラモの常ですが、小生は組み立て中にぽろっと落として、床のどこかにまぎれます。そのため箱ブタをひっくり返して中で組み立てたりします。
 他に切り離した小物のために「チャックポリ」という小物入れを使っています。苦労した割には短期間で完成させたのはたいしたものです。
お疲れ様でありました。 (はつたか)
2020-11-18 18:47:15
震電謹賀完成であります!
ハゲチョロも好い雰囲気ですねえ。
つい、やりすぎちゃうんですよねえ・・
そうそう、最後の最後で焦る焦る(笑)
僕も「無くす・作る・出て来る」の連続です。
臓物(?)、惜しいですね。
エンジン単独で作って、展示なんていかがでしょうか?
おめでとうございます (oni)
2020-11-18 20:48:03
こんばんは。完成間際に良く発生する謎の負のスパイラル(失礼)渦中での完成、おめでとうございます。素晴らしい完成度だと思います。ハゲチョロも、くどくなく良い感じです。これくらいで抑えた方が上品でイイですね。ついやりすぎちゃうんですよね~。

造形村のキットは組んだことがありませんが、中々苦労させられるみたいですね。新たにヨンパチ日の丸が出たら、手に入れたいと思います。でも、臓物満載で組むのが大変そうですね。

お疲れ様でした。次作も期待しております。
Unknown (0-sen(零銭))
2020-11-19 19:42:27
Ganpon殿、コメント有難うございます。(PC不調でリコメが遅くなりすみません。)
予定していた完成より少し遅くなりましたが、何とか完成させることが出来ました。とにかく、臓物が見られなくなってしまったのが今回の大いなる反省点ですね。1/32を作る機会があるかは分かりませんが、もし作る機会があれば、リベンジしたいですね。1/48で新キットの登場なんてのは無理だと思うので、造形村からは是非再販して欲しいですね。まぁ、再販されても買わないとは思いますが…😅
>1/48スケールは挑戦してみたいのですが、置き場所が無いので諦めています。
なので、0-senさんの48製作記は興味深く拝見しております。⇒そう言って頂けて幸いです。個人的には飛行機モデルは1/48がベストスケールだと思っています。貴殿にも是非チャンレンジして頂きたいですね。置き場所問題は確かに存在しますが、私なんかそんな事考えずに大きなキットを購入していますが、無謀ですかね? 年内に、予約している大型キット届くかもしれませんよ。
Re:祝完成 (0-sen(零銭))
2020-11-19 19:50:48
わかまる殿、コメント有難うございます。
パーツの紛失は日常的に発生し、その度にパーツ請求したり、自作したり、最悪ムシしたりで凌いでいますが、最後にキャノピーが行方不明になった時はかなり焦りましたね。ハセガワのキットのパーツが使用出来た時の安堵感は半端なかったです。不満点は多々ありますが、とにもかくにも完成した事でまずは良しとしましょうかね。その内、異次元空間から帰って来るかもしれませんが…。
気持ちを切り替えて、新しいキット(1/35AFVキット)の製作に着手しました。
Re:奉祝 完成 (0-sen(零銭))
2020-11-19 20:01:27
日の丸航空隊殿、コメント有難うございます。
奉祝なんて言われると烏滸がましいですが、一応完成と言う事にしました。仰るように、完成してしまえばこっちのもんですね😅 予想以上に各パーツのフィット感の悪さに、折角の臓物を犠牲にしてしまいましたが、段差や隙間だらけのまま完成させる気にはなれず、外観だけでもちゃんとしたかったというのがあります。合いの悪い箇所を誤魔化すためのハゲチョロは、久々にしては結構良い感じになったと思っていますが、如何でしょうか? 
年内、もう一キット完成させたいと思い、次のキットに着手しました。

コメントを投稿