goo blog サービス終了のお知らせ 

充電と放電の毎日

今迄のブログのように『…だったらいいな…』ではなく
『絶対に…の為に』

起承転結…の結のはじまり

2019年02月14日 10時30分30秒 | ささやき…だったらいいなではなく絶対の為に…
失うものも多いでしょう
失ったものも多いでしょう
これから失うものは今までよりもきっと…多いでしょう


けれどそれは通らなければならない道だと
私はそう思います

それは過去を知り事実を知り現在進行形の事実を知ればわかると思います

勝手に配られたり押し付けられる情報で
ミスリードされた人に罪はないかも知れませんが
後になってきっと後悔すると思います
少なくとも自分の考えをしっかり持てる位の情報をもつべきだと

今の世の中がまともだなんて
誰が思うでしょうか?
このままおかしいと思いながら
後の世代にバトン繋げていくだけなのでしょうか?



失うものも多いでしょう
失ったものも多いでしょう
これから失うものは今までよりも
もっと深刻で…そして今までとは比較できないくらい多くなるかもしれません

けれどその失うべき多くのものは
もともと本来なかったもの、あるべきではなかったもの
見て見ぬふりをして放置していたもの
問題を先延ばしにして悪化させていただけのものだと思います

だから…誰もが
失ったもの以上に得るものがあるはずです
そうでなければおかしいのです



今後国民は意思表示する最後のチャンスが必ずやってきそうです
その最後のチャンスを逃しては一生後悔すると思います
この時代に今生きている
今を生きている

生きているからこそ悲しいこともあるけれど
とんでもなくどでかい希望や期待がもてることもある

生きる屍…
悲しい事苦しいことを考えないようにしてごまかして
自分を騙しだまし生きていくだけ?

それもその人にとっては生きる術なのかも知れませんが
そもそもそう思う理由は何なのでしょうか?
全て自分が悪いのでしょうか?
そうでなければ自分で解決できない問題が何が原因か?知るべきです

それを考えれば、おかしいことを自分自身で自己解決して誤魔化すということがいかに馬鹿らしいことなのか
わかってもらえると思います


生きる屍さようなら…です














まにまに…たゆたう…日々、平成時代の最後一月だった…そして最後の重要な2の始まり…

2019年02月01日 01時23分45秒 | ささやき…だったらいいなではなく絶対の為に…
まさに今年は3210からの1、2、3、4…という感じです

平成最後の1、2、3、4
そしてもう二月に

異常な三国家と
その国家によるもうテロといってもいい程の内政干渉
それらと無関係とはいえない国内問題…
今迄何が起こってもおかしくなかった
しかし悪い事ばかりではなく解決の為の大変革
避けられずいずれ通る道なのだから良いことなら少しでも早いほうが良かった

けれども物事には順序があって
より完璧を目指すためには犠牲にしなければならないものがたくさんある
それがわかっていても

今迄何もなかったからこれからも何もないのではなく
絶対の為には犠牲にしなければならないこともあるという

それが時間とストレスだったなら
受け入れなければ仕方ない


その時間があったからできたこともあった
そうやって

どうせなら 平成に そんな甘くはないか…
けれども
平成最後の1、2、3、4、GOになるように

結末、清算を迎えるに相応しい日々を
一人でも多くの人が
心に花を胸に
今の年号のうちに誇りを持てるように、次の年号に期待を抱いて…

一人でも多くの人が
意識して間違いのない決断が(意思表示)できるように
最後の最後までマスコミに踊らされ
小馬鹿にされたまま終わってほしくない…
そう思います






今年もあっというま、一月も今日で終わり ここであらためてはっきりさせたいことがあります

2019年01月31日 12時30分00秒 | ささやき…だったらいいなではなく絶対の為に…
何が問題でなぜ『絶対に』解決が必要なのか?
要は単純なことなのです
法治国家なのですから犯罪が犯罪として裁かれないなどということは
どう考えても理不尽なことです

犯罪を裁くにもそこには情が影響します
それでもその行為がセーフ(ギリギリセーフ含め)か?
完全アウトか? なんでも許容限度というものがあります

そこに余計な情報が加わり正常な判断がされない
明らかな犯罪行為であるのに、なかったことにされてしまう
だから理不尽なのです

本来その行為が犯罪であるかどうかで判断するべき単純な話なのですが
焦点をぼかしたり逸らしたり事実を曖昧にされて
単純な話なのに解決不可能なややこしい問題のように思い込まされてきました
議論することことさえタブー?禁句?関わらないようにさせられてきたとも思います

反日・反社会勢力・共謀罪…外患誘致罪という単語もやや専門的で知識のない人には???だと思います
何が問題でなぜ『絶対に』解決が必要なのか?

要は単純なことなのです
犯罪か否か、そしてそれが犯罪ならその犯罪の影響力
駄目なものはダメ、犯罪は犯罪なのですが

役人・省庁・政治家・官僚・警察の不正
犯罪が犯罪として騒がれ摘発されることについては願ったり叶ったり
しかし一方で
騒がれず問題にもならず表面化しない【犯罪者にとっての聖域】があります
その聖域を容認しているのは国民の【無関心と声】です
いまやネットでごまかせなくなりましたが
マスメディアや腐敗した司法による言論弾圧や捏造や印象操作が
もはや断末魔の開き直りともいえる…犯罪を犯罪でもみ消す行為
国民を裏切るどころか攻撃すると言った行為にまで及んでいます
【こうやって…徹底的に議論して破壊すべき犯罪者の聖域がごまかされています】

法治国家にそもそもタブー・聖域があることがオカシイのです
犯罪は犯罪、テロリストはテロリスト、そこに人権や差別は無関係です
人種・職業・地位という余計な後付け情報で犯罪が犯罪でなくなるなんてことはおかしいのです

差別・人権という…もはや犯罪者にとっては魔法の言葉
犯罪行為が美談や捏造歪曲で捻じ曲げられ罪を免れたり…
それでも許されないレベルですが
犯罪行為でないものが犯罪として裁かれるようにまでなれば、もう一線を越えています


差別人権問題がないとは言いません、発展途上の国でなくとも人種差別問題は本当に深刻な問題です。
だからこそその問題を逆手にとって悪用した犯罪は絶対許してはいけないのです。

しかしその問題を悪用して犯罪や利を得る者がおり、そこに利権が生まれ、
その者達のおかげで解決できる問題がややこしくなるだけで解決しないことが明らかなのですから。

なんでも超えてはならない一線があります。
その一線を越えた行為にもレベル(内容・頻度)があります。
自浄でやり直しが期待できるレベルを遙かに超えてしまい
全国民の生命・財産の危機=国家の危機・国の安全保障にまで関わってくれば
なかったことにはできない、誰が考えてもわかるはずなのです
司法・行政・マスコミ汚染が他の汚染を誘発した結果、
国家の安全保障に関わるほどの事態になれば強制的にメスを入れるしかなくなるのは当然の成り行きです

個人隣人関係レベルの泣き寝入りでは済まず、日本人全員の財産と命が犠牲と隣り合わせです
皇紀2679年…存続してきた国家を失ってもおかしくないくらいの危機。

あってはならないことですが(だからこそ絶対なのですが)
日本が国家を失う事態になれば日本だけの問題では済みません。
今の日本がどれだけ風紀が乱れ腐敗し廃れていても…
経済大国・国民の民度も、技術もサービスも国内の風紀秩序意識信念思いやりも世界一だと思うのは日本人の自惚れではないはずです。
その日本がこけたら世界もこけます、間違いなく世界も巻き込まれます
日本が間接的に支えている国家、日本に頼っている国家も連鎖的に…

メディアがあるべき姿を放棄して情報遮断と世論操作してきました
けれどもそれを許しているのは視聴者であり利用者の日本国民でもありました
法治国家にそもそもタブー・聖域があることがオカシイのです
そして、TV新聞が日本の総理大臣を犯罪者呼ばわりして…
北朝鮮の核やミサイル、特亜三国やその他無法国家・集団のあからさまな侵略・攻撃行為に声をあげるどころかありえない同情的
擁護、寛容的な世論誘導…寧ろ、日本が悪いと日本自虐に誘導する報道…

犯罪は犯罪、テロリストはテロリスト、そこに人権や差別は無関係です
オカシイ、でも無理だ?自虐的に自分を責めるのは勝手です。
けれど簡単に解決できるはずのここまで悪化させたのは日本人の一人一人の問題(意思表示)です
しかしあからさまな疑問を持ちながら、理不尽だと感じながらも、野放し放置して許して来たのと同じなのです。


犯罪者も犯罪行為ももはや日本だけの問題ではないのです
どれだけ譲歩しても時間をかけても悪化するばかり、自浄に期待できるレベルを遙かに超えてしまいだからこそ解決は必然的な流れです。

放置できる限界は超え、あとはどれだけリスクを抑えられるかだけの決着です
知らなくても関わらなくても、清算『解決』は必然的な流れとなっています
けれど、日本国民全員がそれを意識して後押しすることで、無益な争いを抑えられ、より安全確実でリスクの少ない結果となるはずです

それを邪魔しているのがTV局・新聞社
それをバックアップしてきたのが司法・行政汚染をはじめとして
法を歪めてまで犯罪者の利益を守ろうとする人間や組織の『確信的犯罪行為』であるのは明白です
TV新聞が日本の総理大臣を犯罪者呼ばわりして罪にも問われない…
国民の支持=意思表示の後押し=支えがなければ簡単に潰されてしまう
支持があるからここまでこれたのです
日本の総理大臣も国民が支えているのは明らかです
【国民を守る総理大臣】を支えている・守っているのも国民の意思表示という数の力です。


最後の砦自衛隊さえ制限されている日本
国民の意思により実態に即した相応しい行動が可能になります


過去の政権…
確信犯かも知れません、そうでなかったかもしれない
もはや、過去の政権のことなど関係ありません

当たり前の事なのに
当たり前のことをしなかった…できなかった
そこに数の力で示せる国民の意思表示に問題があったと思います

だからこそ、いまこそ
そこに毅然と立ち向かい解決しようとしている・解決できる実力実績も行動力もある日本の総理大臣を
【だからこそ犯罪者・反社会勢力…既得権益に執着する人間達に嫌われています…】
日本国民全員の意思表示で後押しするだけです


何ができるか?
簡単なことです、目覚めた人から、事実を自分で調べることです
そして戦後70年変わらなかった日本を変えている総理大臣や最先端で行動する人々をバックアップすること

日本は変わろうとしている、その流れを変えるのはもう無理です
それでも ひとまとめで犯罪者 はなりふり構っていません
【犯罪者・反社会勢力…既得権益に執着する人間達は、解決を阻むどころか問題そのものをなかったことにするが為
解決の鍵を握る人々を貶めたり嫌われ徹底的に孤立するように誘導しています…】
せめては…そんな犯罪者の無駄な抵抗=最後の悪あがきに積極的に加担してしまうことのないように…

今まで問題にもならなかった・表面化しなかったいわば聖域の一端
役人・省庁・政治家・官僚・警察・反社会勢力の不正
犯罪が犯罪として大きく騒がれ摘発されることについては願ったり叶ったり
しかしまさにその不正に取り組みテロリストの摘発・実力行使ともいえる法改正をしてきた日本再生の要の総理大臣
犯罪に無関係な総理大臣を貶めてまで政権交代してリセットしようなど
とんでもないことです
国民にとって
裁かれるべくして裁かれる犯罪行為は大歓迎ですが
うまくいっている政権を、マスコミが国家転覆に等しい行為で(政局利用の為に道具)
日本の安全保障を含めて日本の総理を攻撃している事実は知っておかないと国民は不幸です

日本国民全員だけでなく今生きている全員が
歴史の証人であり当事者にもなるのです



絶対でなければならないこと…絶対であるべき、事実を知れば誰でもそう思うはず…だからこそ絶対なのです

2019年01月31日 12時00分00秒 | ささやき…だったらいいなではなく絶対の為に…
リアルな環境で自分が直接的に働きかけられる人達の数は知れています。
連鎖が始まっても途絶えた時には終わってしまいます
そしてそもそも伝わらない・連鎖以前に拒絶されれば途絶える以前の問題です



仕事で忙しい・家事等で忙しい人は意識しなくても知る機会を失っています
関心を持つ機会すらないと思います
直接的なテーマだと関心を持っている人しか集まりません
もともと関心を持っている人に伝えるよりもなんの情報も関心もない人に伝えることこそ大切だということで…
同じ趣味なら同じ趣味を通じて見てくれる人・機会が必ずいるだろう、あるだろうと。
流石に何年もやっていれば
このブログ等たまたま見たうちの何人かに一人…
リアルな友人知人と比較できないレベルのその何百倍もの人に伝えることができたと思っています
そう思えないと継続するモチベーションも生まれてません
近くて遠い人の方が伝わりやすいことがある
リアルな何人の人に拒絶されようとも
それよりも一人でも多くの人に関心をもってもらうことこそが大事でした

きっと同じ境遇の方がどこかにいる筈だと思いやってきました
同じ趣味同じ関心があるもの同士なら…
きっと達成感も喜びも一入でしょう

もはやもともとの目的だった『日本の危機と、解決に向かっている事態も知り解決の要となる人達への応援』から
『危機も解決ももはや最終段階にある』状況になってきたようです

見た人に正確に伝えられたかという自信は全くありません。
しかし私はそもそも考えやアクションを強制する気はありません
他人・例え信頼できる人の話でさえ鵜呑みにせず自分で調べる人には『きっかけ』さえあれば十分だと思っていますので
関心を持ってもらう為、身を守る為、不本意に誰かに迷惑をかけることのないように…等為いろいろな理由ありますが
時にストレートに、基本変化球中心でこのような目立たないブログで叫んできました。

目立たないブログというのもメリットデメリットありまして
本当に不特定多数に伝えたい時に伝えられない
けれども目立たないところでジワジワと確実に拡散できるという効果もあったかなと思います

別に意識して目立たないようにしている訳でもなく、
実はただ単に面白くないくだらないと注目されていなかっただけかも知れませんが…
でもそれでもやはり今日まで潰れずに継続できてきたのは奇跡です。
不思議な偶然の繰り返し、何度も何度も背中を後押しされるような不思議な偶然
そういう心の支えがあったからこそです

ありがとうございます…