ジャアの気ままなGUNPLIFE

春から美大生のコンビ二店員ジャアがお送りする模型製作ブログ+α

趣味増えすぎて趣旨である模型が埋もれてる気がする。

聖夜とは・・・・問わねばなるまい。。。。。。(何

2011年12月24日 06時46分05秒 | ジャア、5年間の歩み
皆さん、今年のクリスマスいかがお過ごしでしょうか?

今年は奇跡的に土日にかぶってるということなのでしっかり予定を立てている方も多いのではないかと思います。

なぁ~んて聞いてる本人の予定はというとですね、

予定・・・えっと、、、部活と冬季講習ですがなにか?(怒)

この何者にもぶつけられない怒りを買い物にぶつけることにしましたw(ジョーシンで)

というわけで。

じゃ~ん!!買っちゃいましたヨ。フルコーン!!(←急にテンション高くなる)



現在製作中のHGユニコーンDモードとの比較。箱自体の高さは通常のMGより同じか少し大きいくらいなんですが厚みが通常のHG一体分の慎重ほどありますw


ランナーの山・・・本当にアルファベットの最後のほうまであるっぽいですね(汗)

解説のほうで作者の福井晴敏さんがおっしゃっていたのですがガンプラ発売以前のDXトイとしてのGアーマーに直立不動でたっているガンダム。当時の子供達にとっては高嶺の花でも買ってもらったときのうれしさ、箱の大きさから来るワクワク感を是非このフルアーマーユニコーンで味わってほしいと書いてありました。

実際これをレジにもっていくときのワクワク感は確かに普段HG中心の私としては感動物でした。ただひとつ。発売日がクリスマスという点を除いて・・・

周りの子供がおやにメガサイズAGEやそれなりに箱の大きいMGを買ってもらってゆく中、一人さびしくMGをレジに持ってく高k(ry

これ以上言うとなんか暗くなりそうなので遠慮します(苦笑)

さてさて今回比較用に使用したHGユニコですがカトキイラスト完全再現を目標に製作中です。なんか動いているユニコを見ると何回も作りたくなっちゃうんですよね(汗)

では解説に行きましょう!


今回はガトリングのスクラッチも同時進行です。どーなるかわかりませんがw

まずは脚部。

一番エッジが複雑な部分ですので面だしをキッチリしています。あとイラストでは太ももの付け根がHGに比べて短い気がするので付け根をノコで切断。計5ミリほど延長しています。


肩アーマーはプラで一回り大型化。あと付け根の位置を調整して肩の位置を上に移動させています。同時に腕が短く見えてしまうので二の腕の付け根で1ミリ延長。


そして今回一番がんばった割には目立たないバーニアのディテールアップ。OVA2話の発進シーンを参考にタービンとライフリングみたいなやつをプラパイプ等で製作しています。

年末に入ればよーやく休みをもらえるッぽいのでそのとき一気にノワールとAGEと一緒に塗装してしまう予定。その後フルコーンですね。

それでは!!