koshiが光ればkoshiヒカリ

 特定疾患の一つ、クローン病を患っているkoshiの、日々のお気楽な記録です。

乗り鉄

2012年09月30日 | Weblog
 秋田内陸縦貫鉄道に

乗って来ました。

角館から終点の鷹巣まで。

色々なカラーの

車両があるようですが

オイラが乗ったのは

赤と白の車両。

ボックスシートに

一人で座れましたが

平日なのに結構

混んでいました。

のどかな田園風景、

渓谷を走ったり

景色も良かったです。

今度は撮り鉄しないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた一人旅

2012年09月29日 | Weblog
夜勤後、ほとんど寝ないで

向かったのは

秋田県角館。

角館から秋田内陸縦貫鉄道に

乗り鉄するのじゃ~!

さすがに眠くて二度の休憩。

それで9時発の列車には

間に合いませんでした。

次は11時かよ~。

寝て待つしかないね。

ちなみに駅の入り口には

のってけれ内陸線の文字が。

乗るぞ~!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新アダプター

2012年09月28日 | Weblog
先週、パソコンの

アダプターを買いました。

職場に持ち運んだり

自宅で使用していたら

「熱い!」と触れないほど

高温になっていました。

こんなに高温になるんだっけ?

と思いながら使っていたら

白煙がモヤ~と上がって来ました。

いや~焦りました。

家電用品店に行ったら

メーカー純正ではないけど、

合うアダプターが売っていました。

その日、ネット番組も見たかったし

助かりました。

しかし、そんなことも

あるんだね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲壮感

2012年09月27日 | Weblog
晴れていれば

「バイクに乗りたかった~」

と思うけど、

雨だとそんな気には

なりません。

この日は高速道路走行中

土砂降りの雨。

普段は速いビックバイクも

見ているだけで

悲壮感が漂っています。

うーん

今の俺には土砂降りに走る

根性ないな~。

すごいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り鉄一人旅・3

2012年09月26日 | Weblog
今年の3月31日をもって

廃線になった十和田観光電鉄。

その三沢駅に行って来ました。

三沢駅は、駅の蕎麦屋さんが

なかなか有名だったようですが

廃線後もその人気は健在!

店内に入れないほどの

大混雑でした。

少し待ってから入店、

蕎麦は八戸駅で

食べてしまったので

ライスカレーを食べました。

昼飯時でもないのに
この混雑、

ビックリでした~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り鉄一人旅・2

2012年09月25日 | Weblog
八戸駅から帰りの列車まで

3時間ぐらいあったので

青い森鉄道に乗り換えて

三沢駅に行きました。

三沢から十和田までは

十和田観光電鉄が

通っていたのですが

今年の3月31日をもって廃線に。

今回は廃線になって以来

初めての訪問です。

駅入り口の看板、

なにも変わっていないね~。

そういえば

長野観光電鉄も

来年の3月31日をもって

廃線とかテレビで言っていたな。

ぜひ乗りに行きたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り鉄一人旅

2012年09月24日 | Weblog
土日、祭日だけの企画で、

9月末までというイベント

結構、多いんですよね。

三陸鉄道の車両が

八戸まで乗り入れるのも

今月末まで。

というわけで

乗り鉄に行って来ました。

キットずっと号、

レトロ列車、一般36型の三連結

でも料金同じなら

レトロ列車かな。

テーブルがあるので

なにかと便利。

居眠りもしやすいし。

居眠りできるのも

列車の魅力だね。

おやすみ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダム

2012年09月23日 | Weblog
下北旅行で

オイラは見た~!

ガンダム。

都会にある実物大よりは小さいけど、

左の軽トラックや

家と比べても巨大。

個人宅にこんな大きな

ガンダムがあるなんて!

シャー専用ザクもあるし

後ろにはアッカイもあるみたい。

モビルスーツを所有しているなんて

恐るべし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦屋さん

2012年09月22日 | Weblog
気にはなっていても

入ったことない店って

ありますよね。

オイラも気になっていた

蕎麦屋さんに入ってみました。

入ったはいいけど腹一杯。

そんなときは

ざる蕎麦かな。

せっかく入ったのに

腹一杯って、

味がわからないね~。

でも気になっていた

店の全容がわかり

スッキリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタだけどベコ

2012年09月21日 | Weblog
下北半島に行くと

カラフルな色の

餅が売っています。

「ベコ餅」だって。

お盆のお供え物?

って感じの餅ですが

ブタの絵がついたヤツ

買ってみました。

薄味ですがまずまず。

餅文化って東北北部に多いとか。

大事にしたいよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする