海鮮丼セットの丼
ちょっとボリュームからして、価格に負けてる・・・「ぼったくりやな」と思う
穴子天丼セット(特選)の丼
これ、海鮮丼より絶対お得!!めっちゃ美味しい!
穴子天丼セット(特選)についてくる一品
小芋とゲソが一緒にたいたあるのん。
素朴ぅ~
穴子天丼セット(特選)についてくる一品その2
こちらは、海鮮丼や造り用にとった魚の端っこを小さく切ってるねん。
「ドレッシングがかけてありますので、そのままでお召し上がりください」
って言うてはった。
今時に言うと「カルバッチョ風?」
普通にわさび醤油で食べるほうが美味しいとおもった。
洋風にするなら、もっとパンチを効かさんと・・・
せっかくの魚が台無しや。
漁師ん家って言うからには、地元の魚つかってるんかなと思えばこれらのメニューだけみれば「穴子」くらいやな。
サーモンやまぐろはおるわけないし(笑)
カンパチなんかもあがらんのんちゃう??
岡田浦漁協直営やったら、「しゃこ」「わたり(カニ)」「がっちょ」あたり
を置いてほしいよな~
ここは、どこかというと地元じゃちょっと有名な「りんくうイオン」の真正面に
あるお店 岡田浦漁港直営「漁師ん家」と地場産物産販売「サザンぴあ」です。
泉州の特産といえば、「タマネギ」です。
今は、新玉の季節。ホンマ新しいのが出ています!
店内には、たくさんの野菜が所狭しと並べられており、新鮮で格安!
お買い物客が大勢いらしたので写真撮影は止しました。
ん!?気になるぞ。。。
こんなセットもあるようです。この牛スジの入ったうどんが泉南うどんのようです。
こんな店も。
泉州らしくなく、今時の流行を取り入れたお店ですわ。
ほら、田舎系ではあっちこっちに「地物野菜を取り扱う店」ってのが増えたでしょ?道の駅系のお店。
りんくうイオンって言うたってわからんけど「りんくうアウトレット」ならピン!と来る人も多いかな?
そのアウトレットのちょっと南側になります。
そういうメジャーなお店に遠くから来る人の集客も狙っているのでしょう。
こーんな感じで、西側は全部窓になってます。
そりゃカッコはええけど、たまらん暑さだと思いますわ。
素直に「きれいなところや♪」と思えないのは、
浜からの照り返しの暑さ、西日のキツさ知るから仕方ないところですわ。
窓の向こうはというと、「マーブルビーチ」と言って人工的に白い石を敷き詰めて
ます。
私から言わせると「こんなんは、海ちゃう」って思うんですが・・・
砂浜にせず石になってるおかげで、靴に砂がはいることなく海まで
歩いていけます。
この日は曇っていたので、海の向こうにある空港が霞んでおりました。
空港連絡橋が娘の後ろに写ってますが、かなり近いのにこんなにぼやけています。
マーブルビーチとして整備された当初は白い石以外、なんにも無いところでした。
空港が出来る前は、岡田浦のあたりってR26号より西は、ほんまいくらも行かないうちに直ぐに「海」でしたから。
当時を知る私にとっては、「変わったな・・・」しかありません。
わたしが免許を取ろうと教習所に通っていたころ、どんどん道が変わっていきました。
頭の上を、目を見張るような速さで高架道路が出来て行きました。
あっという間に立体交差になりました。
貝塚までしか来てなかった府道29号線(臨海線)は、あっという間に樽井まで
通りました。
臨海線は「ぬけ道」やったはずが、いまや大渋滞。
泉州もどんどん「垢抜け」して観光地になってきました。
多くの人が行き来するようになりました。
かっこいい場所もたくさんできてます。
けど・・・なんかちゃうよな・・・
岸和田市民さんがご紹介されているこんなところもあるんです。(わたしは、その存在を知らなかったけど)
こういうところこそが、「泉州」やと思うわたしは古いんかもしれませんね。