goo blog サービス終了のお知らせ 

大船渡市体育協会 Weblog課

教室、大会の案内、筆者のひとり言ナド②書いちゃいます(*´▽`)
皆様のコメントお待ちしております。

市民体育館

2020年07月06日 | 体協

こんにちは

間もなく中総体

どーも筆者です

 

今週末は中総体が行われます

県大会は中止ですが気仙地区のみで

開催されます

大船渡市民体育館では卓球競技が行われますが

本日、アクシデントが・・・

市民体育館ロビーの自販機があるところの

大きめガラスが割れました

もう粉々です・・・

そのまま様子を見ていたら・・・

・・・風でボロボロと落ちました

慌てて応急処置をしましたが、

原因分からず・・・

しばらくはガラスが無い状態が続きます

中総体関係者の皆様、ご迷惑をお掛けいたしますが

ご了承のほどをよろしくお願いいたします

ガラスが無いからといって

不法侵入をしないようにくれぐれもよろしくお願いいたします

 

 

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

 

 

では


雨が降り続き・・・

2020年07月02日 | 体協

こんにちは

今週は雨続きです

どーも筆者です

 

今週はずっと雨が降っている大船渡

河川敷の芝生はたくさんの水を含み

生き生きしているように感じます

しかし、雨が降り続いたことにより

芝刈りが出来ません

 

今日久々に河川敷の芝生を見てきましたが

すくすくと成長していました

しかし、成長しすぎております

ふかふかになりすぎてサッカーするには

深すぎるかなぁと思う今日この頃

早急に芝刈りをしないといけないと思いますが

何せ雨続き・・・

芝生の下の土がぬかるんでいるため

刈るのを見送っています

このまま放っておいたら・・・

 

 

・・・

 

 

・・・・

 

 

・・・・・やばし

 

熱帯雨林になっちゃう

まぁそれはないですが

利用に支障をきたします

明日晴れてくれることを祈っております

今日の夜から明日の朝にかけて

天気が崩れなければ明日刈りに行こうかなと思います

 

今日は天気祭りですね

なんか遠足前の小学生みたいです

うふ

 

 

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

 

 

では


雨が続き・・・

2020年06月30日 | 体協

おはようございます

最近は・・・

どーも筆者です

 

最近は雨が続いて芝生が潤っておりますが

伸び放題ちっくになってきました

雨が降ると、グラウンドがぬかるむ関係で

芝刈りも出来ません

せっかく使い方を覚えても使う機会がないと

忘れる可能性大・・・

早く芝刈り機を使いたい今日この頃

整備だけじゃなくメンテナンスも

覚えたてなので、そっちも忘れる可能性大

やばし・・・

 

 

 

夜中にはサッカーやってましたね

ポルトガルやスペインやってました

スペイン2部ではサラゴサ香川とウエスカ岡崎の日本人対決がありました

お互いに昇格に向けて落とせない両チーム

勝てば1位浮上も見えてくる2位サラゴサと

サラゴサを猛追している4位ウエスカの試合は

両選手ともスタメンでしたが、共にネットを

揺らすまでには至らず、途中交代となりましたが

後半ロスタイムにウエスカがゴールを奪い1-0で劇的勝利

順位を3位まで上げています

一方、サラゴサは1位浮上はならず2位のまま

残り試合数は6試合

2位までの自動昇格をかけて目が離せない熱戦が続きます

6位までのプレーオフ圏内の順位をおさらい

1位 カディス 62

2位 サラゴサ 61

3位 ウエスカ 58

4位 アルメリア 57

5位 ジローナ 52

6位 エルチェ 51

まだまだどこにもチャンスがあるとみております

一方、前の試合で一発退場の柴崎所属デポルティボは

勝ち点44の16位・・・

残留争い真っただ中・・・

降格圏まで3ポイント差

こちらも目が離せない・・・

「スーペル・デポル」時代を知っている筆者からすると

なんか悲しいです

そんなこんなで、眠れない日々が続きます

 

 

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

 

 

では


グラウンド整備用具

2020年06月29日 | 体協

おはようございます

浦島太郎・・・

どーも筆者です

 

8年ぶりに体育センターに戻ってきたワケですが

筆者のいない間に、体育協会にはたくさんの整備用具が

増えておりました

グラウンドを整備する機械から、芝生に種をまく機械

散水するスプリンクラーから、ゴーカートみたいな

芝刈り機などなど

使い方も勉強しているところですが、

なにせ、使うとメッチャ時間かかります

まだまだ納得するスピードで整備するには

慣れが必要ですね

たまに使うときに頭がこんがらがってしまいますが

覚えなければいけない事なので必死です

夏ごろまでには納得するスピードにまで持っていきたいところです

 

  もう夏

 

じゃ、8月くらいまでにってことにしておきましょうか

それまでにばっちりできるようにしましょう

 

 

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

 

 

では


今日は

2020年06月25日 | 体協

おはようございます

最近はどんよりした天気です

どーも筆者です

 

今日は施設の通報訓練です

施設利用者の安全確保の為に必死におこないます

訓練ってつけないと、消防の方々がホントに

来ちゃうので、そこはしっかりつけてやりましょう

怖いのが、消防署からのアドリブの質問攻め・・・

何を聞かれるのかわからないので、

口下手の筆者はうまく対応できるのか、いささか不安です

何も質問されないことを祈りながら頑張ることにしましょう

 

 

 

「オレマジでサッカー好きなんすよ」

 

 

 

では