goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ネイチャー フォト 01

2024-08-06 | 過去の記事
こんにちは。

第56回二科会写真部神奈川支部公募展の審査結果通知が来ました。
入選内定です。
暫くの間、入選が無かったので嬉しいです。
ことごとく選外となってましたから。(笑)

昨年、この二科会の公募に応募したのが初めての応募でした。
何十年も写真は撮っていましたが、フォトコン、公募、応募は一切参加せずに来たのです。
いろいろな理由もありますけどね。
それを昨年のこの二科会の公募から封印を解きました。(笑)
応募を始めてちょうど一年が過ぎたのですね。
ちょっと感激しています。






今日はネイチャー写真です。
撮影は古いものですよ。
ネタ不足もあって、古い写真の整理したものからです。
ちょっと用事があって、花や動物などの画像を整理していました。
その整理したものの中から何回かアップしますね。
きっと新鮮に感じると思います。(笑)

今日の五枚は2010年から2011年にかけての撮影となります。
ネイチャーと言うのは、人などが絡まずに自然を撮る写真です。
風景、動物、花、昆虫などいろいろな分野になりますね。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5425(冬の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2865「   」(水元公園からです)

『単色工房
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( )

太陽の花

2024-08-05 | 過去の記事
こんにちは。

七月の気温が過去最高となったようです。
例年の気温よりも二度以上高かったということです。
暑く感じたわけですね。
私だけ特別に暑かったのではなかった。(笑)
一人だけだと病気の可能性がありますからね。






ネタ不足ですから。
緊急取材しました。
短い時間でさっと撮りました。
それでも汗が流れます。
この季節の撮影は危険ですね。
昔のようなヒマワリではなく、かなり小さめな花でしたよ。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5424(冬の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2864「   」(水元公園からです)

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )

手水 01

2024-08-04 | 過去の記事
こんにちは。

難問漢字が多かったから。
今度は易しい漢字にします。(笑)
でも、間違って読んでいることもありますよ。
漢字の読みって、間違えて覚えるとそのままの事もあります。

では、問題です。

『続柄』

何と読むでしょう。
「ぞくがら」と言うとだめなようです。
普段の会話では通じますけどね。

正解です。

「つづきがら」でした。

そう言われたら、正確な読みは「つづきがら」のような気がします。






浅草神社の手水からです。
少し時間が過ぎた写真ですが。
ネタ不足ですから。
暑すぎて写真が撮れません。
暫くはこんな感じの掘り起こし的な画像が続くかも。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5423(冬の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2863「   」(水元公園からです)

『単色工房
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( )

浅草街中 04

2024-08-03 | 過去の記事
こんにちは。

昼過ぎに自転車に乗って街中を走っていました。
暑いですしね、少しよたよたして走っていました。(笑)
ちょうど十字路になっていましたよ。
こちらが一時停止になっています。
交差点に入ろうとしたら自動車が来ました。
すぐに停止して通り過ぎるのを待とうとしたのです。
所が向こうの自動車も停止して、手で渡れと合図をしてくれました。
私も先に通ってくれと手で合図を返しました。

と、ここまでは普通にあるお話ですね。
それもなかなかマナーの良いドライバーさんの話です。
ここからが話の本番です。
その車のドライバーさんが女性でした。
40歳位かな?
物凄くオードリー・ヘプバーンに似ていたのです。(笑)
なんか得した気分、宝くじに当たった気分でしたよ。
余りの暑さに頭と眼がおかしくなったのかもしれません。(笑)






浅草からです。
街中のスナップです。
だんだんこのネタも減ってきました。
撮りに行きたいのですけどね。
この暑さでは難しいです。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5422(冬の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2862「   」(水元公園からです)

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )

ガガブタ

2024-08-02 | 過去の記事
こんにちは。

また穴埋め問題です。(笑)
▢に入る漢字を考えてください。
なお、▢には同じ漢字が入ります。

有▢、▢人、著▢、▢言

さて何の字が入りますか?
考えてみてください。

さっそく答えです。
簡単だったでしょう。

「名」です。






これは「ガガブタ」と言う水生植物です。
久しぶりに撮りました。
あまり多くは無かったですけど。
何とか撮りました。
水辺の妖精のような花です。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5421(冬の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2861「   」(水元公園からです)

『単色工房
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( )