こんにちは。
昨日は梅雨が明けました。
物凄い日差しです。
皮膚がこげそうですよ。
女性の方はご注意ください。
私はすっかり他国の方のごとくです。(笑)





日枝神社の山王祭の続きです。
かなりしつこいですけどね。(笑)
坂下門での休憩の時の撮影です。
ここでは休憩とちょっとした儀式があります。
あまり撮れませんでしたが。
背景のビルは丸の内のビル群です。
さすが東京駅の丸の内地区です。
ここしばらくの間にすっかり高層化されました。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3196 (春の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0636 「 」(深大寺だるま市からです)※しばらく特集でアップします
『単色工房』
昨日は梅雨が明けました。
物凄い日差しです。
皮膚がこげそうですよ。
女性の方はご注意ください。
私はすっかり他国の方のごとくです。(笑)





日枝神社の山王祭の続きです。
かなりしつこいですけどね。(笑)
坂下門での休憩の時の撮影です。
ここでは休憩とちょっとした儀式があります。
あまり撮れませんでしたが。
背景のビルは丸の内のビル群です。
さすが東京駅の丸の内地区です。
ここしばらくの間にすっかり高層化されました。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3196 (春の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0636 「 」(深大寺だるま市からです)※しばらく特集でアップします
『単色工房』